
久々のブログ更新です...
夏の間のぷちオフなどイベントもあったのですが、back dateしすぎで記憶も曖昧--;
9月入ってからの内容でリスタートしますー
まずは、入間住みのころから行きたかった阿佐美冷蔵本店!に行った日です。
だいぶ涼しくなった9月はじめ、開店15分前に到着。
オーダーとられて10分ほど待ってから入店♪
天然氷の極スペシャル(?だったかな?)!デカイ。
オーソドックスな蜜。キーンとこないとの噂は本当のようです...
抹茶餡、白餡、つぶ餡が付いてます。氷に自信がある店なので優しめの味かと思ってましたが、ガッツリ甘い。これがかき氷の進むこと進むこと!
ちなみに、おいしく頂いて帰る頃には店前に長蛇の列が...
ふらっと来て待ちなしで入るには、もっと涼しくならないと駄目そうです。
秩父方面に南下して、武甲山をバックにしばし写真撮影。
太陽がいい具合に...
その足で丸山鉱泉へ。
薬草湯を売りにしており、奥まった場所にあるせいか貸し切り状態。
小さいながらも露天もあります。風が抜けて非常に気持ちいい。
久々の長風呂でしたー
リフレッシュ後は、299を入間まで下り気になっていた店へ。
16号と299の交差点近くにあるノルディックレストラン、leikkimokki。
店内は木の香りが落ち着くログハウス風。ログハウスの会社?も併設しているので、そのアピールだろうか...
ランチセットを注文。料理はノルウェー風かと思いきや、オシャンティーなイタリアンでした。サーモンとほうれん草のカルボナーラ。
デザート付き♪
席によっては16号を行く車と、愛車を眺めながら食べられます!(これはおススメポイントなんだろうか...)
本当はこの後いつものメンツとぷちオフの予定だったのですが、所用により断念...ToT
ブログ一覧 |
ドライブ | 日記
Posted at
2017/09/19 18:14:17