• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月07日

【お願いネタ】指名料金はありません(笑)

さて、230。君にお願いです。
(ブログで指名かいっ(ぇ))

TRUSTのセルシオのエアロページにあるボディグラを以前にお話した通り起こしてみて下さい(ぇ)

ネタで230。君のブログにどうぞ(を)

私は大まかに似てればオリジナルが望ましいですが(無茶)

ということで、仕事が立て込んでない時にお願い致します~♪
あと、S/Cのロゴ…作れないかな…。
ブログ一覧 | SWIFT | 日記
Posted at 2009/05/07 22:38:01

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

モ【137】~ 平たい車でも松ボ狩 ...
九壱 里美さん

モーニングクルーズ&トークセッション
パパンダさん

この記事へのコメント

2009年5月7日 22:52
うげぇ・・・トラストさんのこの画像からこんな複雑なグラを興せるんですか。すごい、尊敬のまなざし<230.さん
コメントへの返答
2009年5月8日 9:09
彼ならやってくれるはず!(無茶)

2009年5月7日 23:18
ご氏名、ありがとうございます!
マドモアゼ~ル♪
当店No,1の230。ですぅ(笑)

デモカーのグラフィックは、あの画像からだとトレースは難しいので、似たようなものにしましょうね(笑)

逆にMkさんが好みな画像(和柄かな?)を提供してくだされば、そちらからトレースすることも可能ですよ。

S/Cロゴはシートタイプで?それともエンブレムタイプですか?

4月からの移動でまだバタバタしているので、お時間下さいね☆

>sueさん

いくらなんでもそりゃ無理でっせぇ!
これはとてもじゃないけど、トレース出来ませんよ~!
コメントへの返答
2009年5月8日 9:11
なんばーわん!

なんばーわん!

ええ、あれじゃ小さすぎますよね…。
分かってます…。

そして、版権がありますので厳しいのも(爆)

んじゃ、てけとーに作ってみます…(できるんかな…)

S/Cのロゴは画像に組み合わせて、サイドステップ上に貼りたいなぁと…。

仕事が暇な時間を少しづつ分けてくださいな~!

…トレースは、やっぱ無理だよね(笑)
2009年5月7日 23:26
・・・・おお!! 遠目に痛車に見える・・(笑)
コメントへの返答
2009年5月8日 9:12
…フフ!

いや、これでも十分痛車な気がしますよ(笑)

というか、カスタムカーは全部ある意味の痛車かと(ぐへぇ)

プロフィール

「@う、どおぉぉぉん! さん
私も知らなかったのですが、今夏初めて気がつきました(どーん」
何シテル?   08/07 09:27
フェアレディZ34とGSX1300Rハヤブサに乗る、乗り物大好きなMk相方がメイン管理者になりました。 125ccのスクーターのスウィッシュやトラクターも楽しん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) フロントアンダーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 19:04:10
このオッドアイは間違っている 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 21:30:30
ALPINA 四国ツアーにスポット参加しました😊。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/15 22:47:46

愛車一覧

日産 フェアレディZ フェアレディZ ver.nismo (日産 フェアレディZ)
相方カーです。 とっても相方が気に入っています。 何時もピカピカなので、有名コーティ ...
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
相方所有の99ハヤブサです。 外装は劣化が激しく2台目sueさんから譲り受けた06リミテ ...
BMW X2 ガルバニックゴールドのガルバちゃん。 (BMW X2)
相方の普段使い 悩んだ車両は メルセデスA。 BMW 1と2とクーパー2ドア AUDI1 ...
BMWアルピナ B3 ツーリング アルピナさん (BMWアルピナ B3 ツーリング)
BMWのF31から同じ時期のアルピナB3に乗り換えました。 G型B3は、足回りが以前と比 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation