• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月14日

雨じゃなく雪になりましたね!

雨じゃなく雪になりましたね!









今日は、雨だろうと思っていたら、雪になってしまいましたね!

通勤は、ロードバイクで、『雪道』初走行です!

ちょっと不安がありましたが、意外といけるもんですね!

できるだけ滑らなさそうなところを選んで走ると!

タイヤが細いから溝なんてなくてもいいのかもね♪

何度か、フロントタイヤが滑るところもありましたが、

いつもにない路面をちょっと楽しんでいる自分がいました(笑)

時間はいつもの1.5倍かかってしまいましたが・・・(汗)

スピードがでず、ブレーキかけて落とすことが多かったので、

脚より握力がなくなりました。

明日は大丈夫かな?

ブログ一覧 | 自転車 | 日記
Posted at 2011/02/14 19:15:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

祝・みんカラ歴10年!
Mr.ぶるーさん

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

2025年7月の猫神様の日
どんみみさん

この記事へのコメント

2011年2月14日 19:27
こんな日に自転車って・・・。
さすがアルコさん(笑

僕は寒すぎて外を出歩く元気すら無いです・・・。
春が待ち遠しいです(´・ω・`)
コメントへの返答
2011年2月14日 19:31
いや、、、
自転車で会社にまでいったんで
仕方なく・・・。

ほんと寒かったです。
昨日寝屋川の体育館で
バトミントンの試合をしました。

近くに、ある会社みましたよ(笑)
春からがんばってね♪
2011年2月14日 19:34
大阪市内もシャーベットになっております~

明日は凍結が恐いですね(汗)
コメントへの返答
2011年2月14日 19:36
そうですね!市内もシャーベット状でした。

明日の方が怖いかもしれませんね!

会社に行けるかな~(笑)
行けないことにしよーかな♪
2011年2月14日 20:26
東大阪はもうウエットです。
写真拝見するに結構やばそうですね。
コメントへの返答
2011年2月14日 20:29
東大阪はもう溶けてきたのかな?
大きい通りは大丈夫ですけど、
ちょっと路地にはいるとこんな感じですね!
2011年2月14日 21:40
今日は雪のせいで帰り大渋滞…

お陰で40分で帰れるところを2時間掛かってしまいました…

雪を見てテンションが上がるのは学生の時だけですね(笑)
コメントへの返答
2011年2月14日 22:30
車は大渋滞してましたね!

高速が通行止めになるとすぐ渋滞になりますね。

倍以上の時間かかったんですね!
2011年2月14日 22:02
もう雪は…結構です。。。
朝の凍結が心配です…。
コメントへの返答
2011年2月14日 22:34
朝凍結するかな~
いつまでこの寒さが続くのかな?
2011年2月14日 22:55
嫁さんに付きっきりやったんで夕方外に出て吹雪いていたのを見てビックリ(ww

その前にこの状況でチャリに乗ったチミは凄すぎ(驚)
コメントへの返答
2011年2月14日 23:01
おめでとさん♪
そうですよね!
夕方までこんな状況になってるとは思ってませんでした。
夕方来る業者さんにあぶないから来なくていいですよっていったぐらいです。
上司から骨折するで!とは言われましたが、
帰らんと(笑)
2011年2月14日 23:14
こんばんは。

ロードバイクの走破性確認できたね。
こっちも大変やったで。
私は、単車で帰宅しましたが
なるべく轍を狙って走行したので
滑らずに行けました。
明日の朝が心配・・・。
コメントへの返答
2011年2月14日 23:18
こんばんは♪

そうですね!まあ、確認したくはなかったですが(笑)
走っていると音で滑るかどうかわかってきますよね!
そうですね!
帰りは気合入れて走れるけど、行きは・・・イキタクナイダケ?(笑)
凍結しないことを祈りましょう!
2011年2月14日 23:29
今日は凄い雪でしたよね冷や汗

京都も雪から雨に凄い事になってましたよげっそり


ロードバイク乗って帰宅されたんですか?
凄い~グッド(上向き矢印)

自分も帰宅はチャリンコですが怖くて歩いて帰宅しました(笑走る人家
コメントへの返答
2011年2月14日 23:44
今日は大丈夫と思ってたんですが・・・。

京都も夏暑くて冬寒いから大変ですよね!

そうなんです。通勤にロードバイクつかってます。駅まで遠いからそのまま自転車でいってしまえ~って感じで♪

踏み切りなんか自転車押して渡ろうとした方が滑りましたよ。乗ってる方が安全だな~って!

歩道は凄いことになってるので逆に危険かもしれないですね。
2011年2月14日 23:39
あらら、また積もっちゃいましたか(^^;
先日から立場が逆転してますね(汗)

それにしてもこの中をチャリで帰るなんて漢ですね。
明日の朝はお気を付けを。
コメントへの返答
2011年2月14日 23:47
まさか2度も積るとは・・・
えっそっちは大丈夫なんですか?

こちらはまだ雪積っても交通量が多いからか意外といけるんですよね!
明日も気をつけます!!
2011年2月15日 0:05
こんばんわ。^^

東京、埼玉、大雪です。(泣)

明日は大阪出張・・・どうなるねん??

新幹線大丈夫かしら~~

自転車は大変ですよね。。。

息子が、自転車で職場に行ってますが大変そうなんで

つい。(笑)
コメントへの返答
2011年2月15日 0:09
こんばんは!

先ほどニュースで東京も大雪って情報しりました。

明日、大阪出張ですか?
ちょっと心配ですよね。

新幹線大丈夫かな?

自転車は大変ですよ!何より寒い。

帰ったらドロドロですし。
2011年2月15日 0:08
そっちも結構、降ってたんやね。

会社の近辺はそこそこでしたが、我が家近辺は
ヤバイです・・・ただでさえ溝が無いタイヤなのに・・・
明日は遅刻、決定やな。

ロードバイクが走れるって意外だ!
うちの折りたたみもタイヤ細いから走れるかな?
コメントへの返答
2011年2月15日 0:15
こっちが積ることってほんと少ないんですが、積りましたね。

そっちの方はもっと積ってるでしょーね!
ぐーさんなら、溝の加工していきますか?(笑)
明日ちょっと早めに出ないといけませんね!

いつもみるロードバイクの人達は確かにみなかったけど、ラリーカーでも細いスノータイヤはめて走ってるから、細いタイヤなら大丈夫なのでは?
歩いている方が滑りました(笑)
2011年2月15日 18:59
結構雪道のチャリって危ないんじゃない?

是非『2WD化』してみよう!(笑)
コメントへの返答
2011年2月15日 22:05
アブナイかもしれません。

今度試してみます!(笑)

今朝、凍結の心配はありませんでした!
2011年2月16日 13:07
行かれましたか(笑)

細いタイヤの方がいいみたいですね。
しかしロードバイクだと転んだ時の精神的ダメージがきつそうです(笑)

僕もこの日はゆっくり帰りました。高架の下りは無理せず降りて歩いたり、
なかなか新鮮でしたね~。
コメントへの返答
2011年2月16日 19:22
行っちゃいましたね♪

細いタイヤは意外にいいみたいです!
まあ、雪道走ってる時点でもうどろどろで
錆びもでてくるかな(笑)
2年も走ってたらボロボロですわ!

確かにいつもと違う道って新鮮ですよね!
危険だけどちょっと楽しいみたいな!!
帰られるかな~っていいながら、楽しんでましたね♪

プロフィール

「Aero Catch Bonneto Hook http://cvw.jp/b/225513/40754052/
何シテル?   11/24 09:02
昔、ジムカーナを仲間内でやったりしてました。 今は、どこかに参加させてもらっています。 今年も誰か開催して~ http://alcord.tripod...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

alcord_homepage 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/18 15:38:37
 

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
初めて購入した車がアルテッツァ いろいろこの車で経験させてもらったし 愛着もあるので そ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation