• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しぃちゃん♪の愛車 [トヨタ エスクァイア ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2018年3月4日

ドアミラーカスタム⑨*サイドカメラ入力ハーネス取付け*

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
⑧からの続きです♪

サイドカメラのピン端子ケーブルを同梱してある変換ハーネスを使いサイドカメラ入力ハーネスに接続し、付属の切り替えスイッチも接続し、いよいよナビに取付けます。
ナビ背面の16ピンコネクターに接続します。
私のナビはTCナビ10インチ(NSZN-Z66T)です。
画像の取説通りナビの背面を見てみます。
2
ナビ背面を下側から写した写真です。
確かに取説通りの場所に16ピン空カプラーがありますが、この場所には形状が違うため入りませんでした。
接続場所は赤□部分の16ピンカプラーです♪
3
先程の空カプラーにサイドカメラ入力ハーネスを接続しました!
動作確認をして映像がナビに写ったので配線を束ねナビを戻します。
4
LED制御BOXはグローブBOX裏の、ここに両面テープで張り付けて固定しました。
5
助手席に座り、映像を確認しながらカメラ本体をカバーに押し込んで完成です♪
6
取説の15-4にナビ裏の10ピンカプラーにイルミ配線が取れる場所が記載してあったので参考にしてください。
私の場合は助手席足元のヒューズBOXから拝借したのでナビ裏からは取りませんでした。
7
切替えスイッチは赤〇部分に貼付けました。
ハンドルコラムに付けようと思ったのですがナビの音声ボタンと並んでしまうため押し間違える可能性大なのでココに…笑
すぐに手の届く場所で慣れれば問題なさそうです。
8
最後にサイドカメラのLEDの点灯を再確認して左側は終了です♪
次は右側の取付けになります。

⑩へ続きます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

汎用スポイラー

難易度: ★★

バッテリー交換

難易度:

7/18 オーロラが消えたのでボンネットの派手な傷を消してみました

難易度: ★★

柿本 GTbox 06&S

難易度:

洗車

難易度:

7/20 続ボンネット 3回目の再研磨とコーティング

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #エスクァイアハイブリッド ピラーロアカバーのスピーカーを車両に取付け① https://minkara.carview.co.jp/userid/2257184/car/2435314/5543692/note.aspx
何シテル?   11/04 15:28
しぃちゃん♪です。 人生初のミニバンを購入しました! エスクァイア ハイブリットです♪ 少しずつですが、シンプルかつ個性的な車にしたいな~~(*^^*) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

M & Sさんのトヨタ スープラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/20 17:28:33
突然ですがお知らせ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/03 21:24:38

愛車一覧

トヨタ エスクァイア ハイブリッド トヨタ エスクァイア ハイブリッド
アクアからエスクァイアHVに乗り換えました♪ 納車日 2017年7月28日
トヨタ アクアG's トヨタ アクアG's
bBからアクアに乗り換えました♪
トヨタ bB ビビ子♡ (トヨタ bB)
トヨタ bBに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation