• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jinkichiの愛車 [ヤマハ XSR155]

整備手帳

作業日:2023年8月7日

テールライト変更

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
テールライトを交換するためリアフェンダーをカットします。
2
ノコギリでカンタンにカットできました。
3
上側のリアフェンダーカバーもカットしましたが、結局長くした方がいいと判断し、延長します。
4
プラ溶接で付け直しました。
5
テールライトはステーで固定し、ウインカーの配線は穴あけして下から通しました。
6
防水対策としてテールライトにカバーをつけてます。
カバーはダイソーのプラ板から切り出しました。
7
なんだかんだ複雑な形状になってるため何度か型合わせしながら取り付けてます。
8
リアフェンダー下側も防水のため加工していきます。ノコギリでカットして残ったところからある程度の形で切り出しました。
9
切り出した残りのものをプラ溶接でつけました。
10
ショート化できましたが、ナンバー位置、ウインカー位置もこのあと交換していきます。
あとテールライト交換してる間にヒューズ飛ばしたのとフロントブレーキスイッチの接点不良を直しました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル&フィルター交換

難易度:

ハザード装着!

難易度:

シフトアームを交換してみた。

難易度:

ハザード付き左ハンドルスイッチに交換してみた。

難易度: ★★

ヘッドライトのインナーをGolden Eyes仕様にしてみた。

難易度:

NGK パワーケーブルを付けてみた。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「シビックRS:家族も乗せられて自分も楽しいと思えるクルマ http://cvw.jp/b/2260578/48086671/
何シテル?   11/15 12:44
Jinkichiです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Inst No.22-補足2(シフトノブ部 メンテナンス向上案 その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 01:12:43
SEEKER スーパーシフト及びスーパーシフトカラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 22:59:23
ワイパーゴム交換(純正)その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 22:53:33

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
ソニックグレーRS 2024年10月19日納車されました! ◼︎ディーラーオプション ...
ヤマハ XSR155 ヤマハ XSR155
2020年モデル。3000kmのほぼノーマルの中古車を購入しました。
ヤマハ TW225E ヤマハ TW225E
TW225E
マツダ アクセラセダン アクセラセダンBM (マツダ アクセラセダン)
BMセダン 15S DBA-BM5FP 6MT FF シビックFL1 RS契約しまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation