• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月23日

死ぬかと思った・・・(汗)

死ぬかと思った・・・(汗) 月曜日の朝の出来事!

朝、会社に出勤したら突然お腹に違和感を感じました。

最初は、さほど大した腹痛ではなかったんですが、だんだん我慢できなくなるくらいの痛みになってきました。

いたたまれず、マイレガを自分で運転して近所の個人医院へ駆け込みました。

診察&レントゲン撮影しても原因がわからず、これまた近くの総合病院へ先生に書いてもらった紹介状を持って転院することになりました。

このころはすでにかなりの激痛状態でしたが、これまた自力でマイレガ飛ばして総合病院へ向かいました。

総合病院は休み明けの月曜日の朝ということで、多くの患者さんでかなり混雑していましたが紹介状のおかげで少しだけ優先的に診察だけはしてもらうことができました。
詳しくはCT検査で診てみないと・・・ということになり、CT検査の順番待ちになりました。
しかし、この時点で激痛はピークに達し、待合室で座って順番を待つ余裕など全くなく、我慢できずに待合室のベンチで横になってうめき声を上げてうなされていました。
苦しがるワタシの姿に他の患者さんが心配してくださり、看護師さんを呼んでくれました。
看護師さんに処置室のベッドまで導かれ、ベッドに横たわった状態でCT検査を待つこと1時間半。
この間に、あぶら汗を流しながら我慢できずにベッドtの上を転げまわって激痛に耐えていました。

CT検査室に入るころには、少し痛みも和らいできました。


検査の結果は・・・尿管結石でした(-_-;)


今は痛みもなく落ち着いていますが、まだ体の中に結石が残っています。
薬で散らして、多量の水分を摂取して、おしっ○と一緒に体外に放出するしか方法がないようです。

さて何カラットの石が出てくるのやら・・・・・・・(爆)

しかし、その時の激痛はマジで死ぬかと思うぐらい苦しかったです。
まだ、終わってないので再度の激痛が来ないことを祈ってます。。。
ブログ一覧 | 日常ネタ | 日記
Posted at 2011/11/23 00:29:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0828 🌅🍠🍦🍘💩💩 ...
どどまいやさん

ポルシェの様子を見に沼津へ
彼ら快さん

お食事処 しんわ
こうた with プレッサさん

オラ東京さ行くだぁ〜♬
ブクチャンさん

北の大地へ 2025夏 13日目
hikaru1322さん

JET洗車。
ベイサさん

この記事へのコメント

2011年11月23日 0:43
う~ん、恐ろしい話ですね^_^;

早く元の元気な体に戻る事お祈りしていますm(__)m
コメントへの返答
2011年11月23日 0:49
この痛み、経験者ならよ~くわかるそうです(^^ゞ

ありがとうございます。祝日は静養に当てます。
2011年11月23日 5:30
大変でしたね(+o+)

よく、よ~くわかります(^_^;)

てか、経験者は語りましたwww

私は、知らないうちに放出終了しました!
コメントへの返答
2011年11月23日 15:46
どうなることがと思いました(^_^;

わかっていだだけましたか(笑)

ハンパじゃない痛みですね(>_<)

いつ放出されるのか、ドキドキです。
2011年11月23日 7:15
おはようございます!
大変なことになってますねぇ・・・汗
自分は経験無いんで、ちょっと怖くなりましたよ(^^;
早く決着するといいですね・・・
お大事に~
コメントへの返答
2011年11月23日 15:51
こんにちは♪
一時はどうなることかと思いました(^_^;)
うわさでは聞いたことがあったんですが、じっとしていられない激痛でした。
ありがとうございます(^^ゞ
2011年11月23日 8:28
大丈夫!?

我輩も経験ないのでアドバイスできないですが、早くよくなって下さい。
コメントへの返答
2011年11月23日 15:54
今は大丈夫なんですが、その時は平常心じゃいられませんでした(^_^;)
水分をガンガン摂って、さっさと出しちゃいます(笑
2011年11月23日 15:04
その痛さ、よ~く分かります。 私も左右両方やりましたから(^^;)

それにしても、あの痛みの中で自分でクルマを運転して行くとはすごいですね。
私は2回とも救急車でした。 その方が診察も早いんですよね。

石が出る最後の瞬間が一番痛いと言いますね。 私はほとんど気になりませんでしたが。

まずは水分を多めに摂るようにして、お大事に。
コメントへの返答
2011年11月23日 16:01
ご経験者ならわかっていただけますね(^_^;)


クルマで会社を出たころは、痛みもそれほどでもなかったんですが、別の病院へと言われた時には救急車呼んでほしかったぐらい苦しかったです。

最後の瞬間が恐怖なんですか。。。怖いなぁ(^^ゞ

水分ガンガン摂ってるお陰で、トイレが近いんです(爆) ありがとうございます。


2011年11月23日 22:26
大丈夫ですか??

痛みでアブラ汗とは。
想像するだけで、ゾッとしました。

今は自宅療養ですか?
ゆっくりして、
早くよくなってくださいな。
コメントへの返答
2011年11月23日 23:12
今は何とか治まっています(^_^;)

この痛さ、何と説明して良いのやら・・・って感じで、とにかく我慢できない激痛としか(汗)

祝日の今日は、家でおとなしくしていました。

ありがとうございます♪

プロフィール

「ご無沙汰してるうちに、雰囲気変わってる(・_・; 新機能よくわからんよ??? 最近はこのロールスロイスに夢中😊」
何シテル?   01/20 13:55
地味にコツコツと、オリジナリティーを表現できればよいかなぁ・・・と思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

備忘・転載 レガシィBP/BL後期 自己診断モード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 11:39:25
ステー1つで簡単!ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 23:39:13
[スバル レガシィツーリングワゴン] アイドリング不安定・・・その③決着!!のはず。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 20:51:41

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
06年9月3日 初めての★SUBARU★オーナーに!! 初体験のAWDの実力と魅力はいか ...
輸入車その他 自転車 LEGACY 3号 (輸入車その他 自転車)
ドイツブランドのセンチュリオン ミニベロ MD20 2014モデル センチュリオンは、 ...
輸入車その他 自転車 LEGACY 2号 (輸入車その他 自転車)
お散歩&買い物用として購入しました。 運動不足解消のためにも、積極的にペダルを漕いでい ...
その他 その他 その他 その他
ブログ写真専用

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation