• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Pinkdiamondのブログ一覧

2025年10月07日 イイね!

第一回 板倉町クラシックカーフェス が開かれるらしい!?

日時: 2025年10月26日(日) 10:00〜15:00
場所:板倉町役場駐車場特設会場



⚪️ 連鎖的な参加者間のつながりで参加することになりました。
具体的には、水上の匠の里クラシックカーフェス参加時に、隣県六日町での市主催のクラシックカーショーへの参加要請を受けて参加した時に、更に参加者から翌月末の10月26日に初開催するクラシックカーショーがあるので来て欲しいと口頭依頼を受けました。
後日、同日オフを確認し、依頼者に参加表明のメールを打ちましたが返信が来ないまま1ヵ月経過して開催日が迫ってしまいました。
依頼主が高齢なのでITに疎いと推察し、同日26日開催されるクラシックカーショーを自分で検索し後、検索結果を依頼者に電話で確認した結果、板倉町のクラシックカーショーであることや5W1Hが判明。基本的には招待されたオフィシャルなイベント以外は参加しないようにしているのですが、今回は特例的に自分で依頼書をダウンロードし送付しました(基本的には招待された公的イベント以外は参加しない:昔やんちゃの反省と再発防止)
⚪️依頼主の話によると、街興しのためにクラシックカーショーを開催することになったのに、スタッフの士気が低く準備が進まなかったため町長から喝が入ったこともあり、ぜひとも成功させたい。高齢のため長男に全面委譲しており、依頼者本人はよくわからないとの事でした。
「まぁ、良ぃかぁ。必要としていただけるなら、不確定要素が多いけど伺ってみよう」てな具合で、参画することにしました。正直、私もよくわかっていません。
⚪️参加したら様子を別途報告します。


Posted at 2025/10/07 01:58:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月01日 イイね!

トヨタ博物館オフ2025

備忘録:遅刻・忘却等なきこと、

日時: 2025/12/7 (日)
場所:トヨタ博物館駐車場
集合: 9: 30
Posted at 2025/10/01 13:48:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月01日 イイね!

第28回幸手クラシックカーフェスティバル

備忘録 遅刻、忘却などなきこと

日時: 2025/11/9
場所:県営権現堂公園駐車場
No :A49

Posted at 2025/10/01 10:50:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月01日 イイね!

第16回クラシックカーフェスティバルイン北本総合公園

備忘録 遅刻、忘却等なきこと

日時: 2025/10/19 (日) あM10時か〜PM 2時
場所:川島町役場駐車場
No.:B160
開会式:川島町長

※参加後来訪者の様子を別途報告いたします
Posted at 2025/10/01 10:39:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月23日 イイね!

松戸祭り2025 第21回松戸クラシックカーフェスティバル

備忘録:遅刻忘却などなきこと。

日時: 2025年10月5日から6日
場所:松戸駅西口地下駐車場


※ ブログご来訪の皆様へ
いつもありがとうございます。愛車は受けた事故のため顔が少し歪んでいますが、例年通り松戸祭りにお呼びいただきましたので、客寄せパンダとして、地域活性化と人の交流のためにお力添えさせていただいてきます。
ショウにご来場された皆様の様子を追ってご報告予定です。
お近くにお越しの際は、大変とは存じますがご足労いただけると幸いと思います。

〈参画結果報告〉
たくさんの方々が来訪され、たくさんの笑顔をくださり、たくさんの幸せを分けてもらいました♪
端っこどころか、仲間に入れてくださった日本GT-Rクラブの皆様にも厚く御礼申し上げます。
※掲載写真はご本人の許諾を得て掲載しておりますが、行き違いがありましたらばお申し出願います。即刻削除します。


毎年一人ぼっちで寂しいので、今回は日本GT-Rクラブとそのメンバーkさんのそばにしてもらえました。
メンバーの方々からお気遣いいただき声をかけていただきました。酸いも甘いも知り尽くした人生巧者の集まりです。



サンバのパレードも来てくれました


私の車ではありませんが…今回1番のハプニングです!
クラシックカーショーによく来られる方だとご存知とは思いますが、新車から52年乗り続けているセリカ… Kさんの有名なお車です。とても大切にされており、指1本触れさせる事はありませんでした。が、突然変異が起きてお子さんが乗らせてもらってました。こんなの初めて見ました。


触れてはいけない展示車両群の中に、異彩を放つ試乗コーナーができ、会場中で1番の人だかりができていたそうです(来訪客弁…)
おまけに、他のGT-Rクラブの方(後ろ姿)がkさんの車の試乗先導員まで始めました。他人の車なのに滑稽ですが、ユーモアがあって素敵です。


お子さんは素直です。会場で1番かっこいい車だと思ったのでしょう。k さんのセリカを書いてました。
写真左下に写っている手は、GT-Rメンバーの仮設先導員の方の右手です。撮影・掲示許諾をいただいておりませんが、よろしいでしょうか?笑


こちらのお子さんもこの車が1番のお気に入りだったようです。
お子さんは正直です。


そして、作品。


他のGT-Rメンバー
お客様へ「おい、それは貴重なGT-Rだ!触っちゃいけない!私だって、乗せてもらったことないんだぞ!」
オーナーさんに聞いてみたら、「お客さんが喜ぶならそれでいいんじゃないの?」…太っ腹。人間・土量ができてます!


松戸祭りでよさこいを披露してくださったメンバーの方々。
写真を掲載しますので、ダウンロードして持ってってください!


似たような構図ですけど、ピントがちょっと違います。
でも、皆さん素敵な顔されてます♪


お子さんとお母さん


ロシアの綺麗なお姉さん。ロシアで86って有名でみんな知ってる!なんですって♪


ご来訪のお客さんが、自分の保有車の写真を披露してくれました。
ラップ038でも極者のレッドを履かせていたそうです。
とても珍しいのでご紹介します
(所有者の方へ:掲載許可をいただいておりませんが、まずかったらおっしゃってください。削除します)



お子さんが怖がったので、お母さんに一緒に乗ってもらいました。
お若くてきれいですけれど、実のお母さんのようです。
でも実はお母様が1番86を気に入っているようです。万面の笑みを見てください!こっちまで幸せな気持ちになります。


二日間開催された初日は雨だったため、パパが傘を持ってらっしゃいます。気がついたらどうぞダウンロードしていってください。


お母さんと息子さん


お子さんが試乗している様子を見守る皆さん


お子さんの様子を撮影する後ろ姿のはずがちょっと横向いてしまいました。若くて綺麗なレディーですが、確か試乗されている男性のお母さんだったと記憶します。息子さん以上にお母さんが車がお好きだったと記憶してます。


お兄ちゃんと弟さんとご両親。
気がついたら写真をダウンロードしていってください。





お子さんがピースしてくれました。
「おーい、こっちじゃないぞぉ!お母さんの方を向いて写真撮ってもらってくれ〜」


ポインターとウルトラ警備隊員:この車も有名で、ショーで現車を見られた方も多いかと思います。
夢を追って、しかも実現するなんて素敵ですよね!
実車は既にスクラップされてしまっていたので、製作者を探し出し指導を受けながら1958年式のシボレーインペリアルを改造し、ウルトラ警備隊のポインターを1991年位に作ったそうです。
オーナー様:写真ダウンロードしてください!


前のロゴの部分は、原車のボンネットを切断し板金で直角に曲げて整形したそうです。
テレビの中では大きさを感じなかったそうですが、前後3人掛けの6人乗りに加え、仮装したためとても大きくなって、出来上がった当初はびっくりしたそうです。

0.9ミリ鋼板を使ってあるので、後ろの傾斜部をご子息が滑り台として利用していたとのことです。
初日に息子さんが来られてましたが、もうしっかり成人されてました。家族で来てくれるなんて素敵です。うらやましいです。
後ろのウィンカーは、日産のセドリック?の部品を使ってるそうです。


この車も有名な展示車両です。リアルパトカーをピカピカに磨いてあります。


写真で見えますでしょうか?社内や窓には鉄格子が入っていて、後部座席が隔離されてます。
試乗車の方は、ポリスメンが左手で持っている金属探知機で検査された後、後部座席に逮捕されます。手錠はされていませんでした。笑



懇意にしてくださっている友人とFC3S


友人のお車といただいた餌(ドーナツ)


kちゃんさんファミリー
運営ご尽力お疲れ様でした。ありがとうございました。


以前コメントやりとりをしたことのあるみんカラメンバーの方で、誠実そうな紳士でした。
こそっと、まずは全体像。


こっちはくっきりと。ダウンロードしていってください。
うれしいお声掛けと楽しい時間をありがとうございました。またどこかでお会いしたときにはお声掛けください。
今お使いのタイヤは間違いなく最強です。大切にしてください!

※今回のショー展示で左ドアノブが壊されてしまいました。
多分、経年疲労に加え、開かなくてお客様が力いっぱい引っ張ったんだと思います。
でも、皆さんが喜んでくだされば、全然オッケー!どっち道、いずれ壊れる運命ですから直しておきます!
帰りにトヨタさんに行きました。補修部品ありました:フロントドアアウトハンドル 左 : 69220-12080
Posted at 2025/09/23 02:54:06 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「自動車史上最高の実用車。新車から39年間も乗れとても感謝してます。 http://cvw.jp/b/2272213/48647808/
何シテル?   09/10 14:24
Pinkdiamondです。KYな変わり者ですが、よろしくお願いします。 車格を問わず愛された車を拝見して気付きを得たくてお邪魔しますが、みんカラの扱いが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1234
56 7891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

TRD シフトノブ(左右非対称形状) / MS204-00004 (33504-SP003) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/02 15:30:19
さくら印 Pinkさん特注エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 16:57:38
AE86フェンダーToフードバンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 20:50:25

愛車一覧

トヨタ カローラレビン Pinkびんちゃん (トヨタ カローラレビン)
ご来訪有難うございます。 妻を迎え、長男を迎え、そして送り出すのを見守ってきた家族の一 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
カローラスプリンター SE  (カローラ生誕50周年) 覚書 最初に所有した車です。 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン ベンツ君 (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
予想以上のご来訪を感謝します。加筆しました。 長男が生まれ、エアコンのない86に限界を ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation