• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年07月11日

現在納車から1500kmです

旅館風の朝食をつくってみました。



じつはあんまりお魚は好きではないのですが、スーパーでみりん干しを見て、これなら食べられると買って以来ハマってます。
炙りすぎるとすぐに硬くなるのでけっこうむずかしいのですが。
(今日も失敗。硬い!)

みりん干し、笹かまぼこ、納豆(玉子、ねぎ、かつおぶし入り)、温泉たまご、写ってないけど冷奴も。
冷奴ってみんな生姜を乗せて食べるでしょ?生姜じゃなくワサビで食べてみてください。
そして香の物、フルーツ、なめこの赤だし。

ほんとはコーヒー飲みたいけど、あたたかいお茶。
食後にあたたかいお茶を飲むなんて習慣なかったのですが、おいしい。
まるで大人になったような気分になれます。
ああ、早く大人になりたいなー。

それから少しドライブしました。
運転は納車の初日からすぐに慣れて、車幅も広くはなったけどすんなり乗れてます。
でも運転支援システムとか、アダプティブライトやオートワイパーがどう動くのかとか、細かいことではAppleCarPlayとMAZDAのアプリケーションとの切り替えだとか、もっというとBluetoothで繋げた2台のiPhoneの切り替えだとか(入ってる曲が違う)、そういうトレーニングがまだ必要なので、そのためのドライブです。

CX-5に乗り換えて気に入ってるとこはいくつもあるけど、いちばんわたしがうれしかったのはキーを持ってクルマから3歩離れると自動でロックがかかること。

WISHに乗ってた頃のことだけど、クルマの中にだいじなものを置いたまま外に出たことがあるのよ。
そのとき小さなオレンジ色の丸いものが地面に落ちてて、なんだろう?と近づくとマーブルチョコなの。
もちろん拾って食べたら、ちょっと先に緑のマーブルチョコもあり、その先には黄色のマーブルチョコ。
次々拾って食べていったら最後にはやっぱりハーメルンの笛吹きに捕まってしまったのでした。
笛吹きも「すいません。まさか大人がおびき寄せられるとは思ってなかったので、たいへん失礼しました」と解放してもらえたんだけど、その間WISHのドアロックは開きっぱなしだったのです。

それ以来わたしはクルマを離れるときはドアハンドルをガチャガチャしてちゃんとロックされてるのを確認してから、落ちてるものを拾って食べるようにする習慣がつきました。一歩ずつ確実に大人になっています。

しかしCX-5は確認しなくっても3歩離れたら自動でロックしてくれるし、さらにはスマホからでもロックしてあるかどうかを確認できるし、もしロックされていなければお知らせもきます。

でもまだ信用しきってないので3歩離れて、ロックがかかってドアミラーがたたまれるのを確認してからまた3歩戻ってガチャガチャして確認しています。
おかげでわたしはクルマから3歩離れるのに都合9歩も歩いています。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/07/11 20:36:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ムフフっ な夜🌃✨
twins-tochanさん

フルタ【セコイヤチョコレートミルク ...
麺屋 魔裟維さん

ホント、すごい音… 鳥の警戒声?
hello-hallowさん

m&mのくじ引き
green_openmindさん

誕生日プレゼントは「マーブルチョコ」
さとくん@係長さん

この記事へのコメント

2025年7月11日 21:47
落ちとるものは拾って食べないようにしてください笑
それができるようになったらだいぶ大人に近づきますよ笑笑
コメントへの返答
2025年7月11日 22:18
それは概ね何歳くらいになったらできるようになりますか?
チョコをあげると知らない人に言われてもついていかないっていうのはむできるようになってます。
重心が前のめりにはなってますが。
2025年7月12日 0:05
冷奴。自分は定番のネギ・生姜が1位ですが、その次に梅ペーストですね。みょうがも好きです。是非ともお試しあれ。

ワサビは体質的に無理……マスタードや山椒も駄目なんですよ。
コメントへの返答
2025年7月12日 0:16
梅とみょうがですか。。
それは大人の食べ物でしょ?

体質的には問題ないですが、ちょっと未成年には年齢的にムリかなあ。
2025年7月12日 5:22
大人はみんな汚れています。
どうか純真無垢なrisaさんでいてください。

体だけ大人になりたい場合、朝は牛乳に限ります。
かのモニカ・ベルッチも 自伝『お色気ねーさん一代記』に「ニホンノギュウニュウ トテモイイね プルンプルン二ナルゾ」って書いてました。
コメントへの返答
2025年7月12日 13:30
わたし、大人になんかなりたくないっ イヤイヤ!

毎日森でお花を摘んだり、お歌を歌って純粋な心で暮らしたいの!

それでは生活できないのはわかるので、この可憐で無垢な気持ちのまま生きていくにはどうすればいいのか一生懸命考えて、パパ活しようという純真でまっすぐな結論になりました。
2025年7月12日 12:21
冷奴
ゴマ油も まぁまぁ いけるよ ♬♬
わさび 食べてみます。
コメントへの返答
2025年7月12日 13:03
ごま油ねえ。なるほど。
じゃあラー油とか韓国海苔で韓国風もおいしいかも。

わさびはびっくりするほどおいしいです。

少女が大人の扉を開けたときのような感覚です。
2025年7月12日 16:36
りささん、こんにちは。
健康的な朝食ですね♪
朝の忙しい時に朝食をつくることは大変ですが、
早起きして、朝食をしっかりとれば、
心のゆとりも生まれます♪

冷奴にワサビ、今度試してみます♪
私は男前豆腐が好きで良く食べているので
最近効果が表れて男前になったような気がします♪

温かいお茶は胃腸に優しいので
暑い夏こそ良いですね♪

私は朝寝起きに、キンキンに冷えたさんぴん茶を
たっぷり2杯飲んで、ワンコの散歩をします。
そううすると、お腹がキュルキュルしてきて、
めっちゃお通じがいいです(笑)
出勤前にスッキリします♪
朝食はごはんに永谷園のお茶づけと
釜茹シラスときざみネギに
冷たい緑茶を掛けてまずは一杯食べ、
次にハムトースト、バナナ、ヨーグルト、
トマト、シリアルの牛乳かけを食べ、
仕上げにリポビタンDを飲んで出かけます。
(ホントのはなし)

CX-5の自動ロックは便利ですね♪
私もクルマから10m離れてから、
施錠確認の為一旦クルマに戻ります。

でも、落ちているものを口にしては、
良くないと思います。
落ちたものを食べてもいいのは3秒迄です。
「3秒ルール」といいます。
小学校の4年生の時、クラスで一番の秀才くんから
教わりましたので間違いないと思います。
おススメ致します♪

もうクルマの慣らし運転終わりましたか、
早いですね♪
運転も慣れた頃が危ないので
引き続きお気をつけください♪
(^^)

コメントへの返答
2025年7月12日 18:14
冷奴にわさびを初めて食べたのは学食でした。
おいしくてびっくりしました。
やっぱりみんな知らないですよね。

こういう朝食はお休みの日です。
ふだんは果物少しとか、コーヒーだけです。
朝はあまり食欲がなく、昼は忙しくて昼食は月に5回くらい。

不健康だと言われそうですが、お家に帰ってから寝るまでに毎日規則正しく3食いただいてます。

車両間隔は、なんか納車からの帰りにもうつかめてました。それだけCX-5が乗りやすいクルマなんでしょう。
ドライビングポジションが高いので視界が良く、むしろ運転しやすいです。
2025年7月12日 17:25
落ちてるイケメンを拾って帰る様になれば大人の女性です🤣 車の戸締まり、私も慎重です。必ず取っ手をガチャガチャしますね😅
私は、冷奴には鰹節のっけてだし醤油です🎵
コメントへの返答
2025年7月12日 18:17
チョコは拾って食べるけど、どんなにイケメンでも道に捨てられてる男性は拾いません。

冷奴にわさびはすぐできるのでぜひ試してください。
食べる前に「理沙様ありがとう」と家族で言ってから食べてください。
2025年7月14日 13:03
水前寺清子?
コメントへの返答
2025年7月14日 13:21
謎解きにすごく時間かかりました。


3歩進んで2歩下がってるなら最初より1歩は前進しています。
わたしは6歩の損失です。


検索しまくったお昼休みの時間を返せ!
せいぜいももクロくらいまでのところでやってください。
2025年7月14日 17:33
同世代だから、すぐ分かると思ったのに笑

返信に対して、そんなに一生懸命調べてくれたとは。
ほんのちょっぴり感動しました。

🩲あげる。
コメントへの返答
2025年7月14日 18:40
トシゾーさんはね。
わたしのおじいちゃんの2個下ですよ。

わたしはファントムシータがデビューした年に生まれました。

プロフィール

「日本のあちこちを巡るための ふたつめの、あの遠い日の「夏休みの秘密基地」 http://cvw.jp/b/2273104/48561981/
何シテル?   07/25 12:55
身長 / 168センチ 体重 / 52kg  スリーサイズ / B:貧乳  W:ふつう  H:ふつう  年齢:そこらへんによくある ごくふつうの年齢
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1 234 5
6 78910 1112
1314 1516171819
2021222324 2526
2728293031  

愛車一覧

マツダ CX-5 CX-5 risaSpec Mode (マツダ CX-5)
3年がかりで選んだ、じつに15年ぶりの新車です。 まもなくフルモデルチェンジすることを ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
2010年、新車で購入してずっとだいじに乗ってきましたが、2025年、新車に乗り換えるた ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation