• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月03日

センターキャップ

センターキャップ ま、大したネタでもないですが、センターキャップを付けてみました。
無い方がスポーティな気がしないでもないけど、やっぱり気になったもので。

っつーか、黒いホイールでも結局ブレーキダストでガンメタに近づくのね(^^;


あと、予想してましたがインチアップしたら乗り心地は悪くなりますね。
ゴツゴツ感がかなり増しました。
ブログ一覧 | エボ関係 | クルマ
Posted at 2008/08/03 22:12:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トランスフォーム祭り
ふじっこパパさん

日本海オフ Day1 そうだ「日本 ...
hit99さん

GT7 8月5週 ウィークリーチャ ...
SALTmscさん

第千百九十七巻 大江戸出張記〜②い ...
バツマル下関さん

🌻ひまわりと筑波山🗻
Mayu-Boxさん

愛車と出会って17年!だった🎵
あしぴーさん

この記事へのコメント

2008年8月3日 22:42
自分もセンターキャップ派です(笑)
理由は、、、なんとなくね( ̄ー ̄)

インチアプは想像以上にゴツゴツ感が出ますよね。ただサーキット行くとよりシャキっと曲がるようになると思います。サーキット行ったことないけど(笑)
コメントへの返答
2008年8月4日 22:18
やっぱなんとなくですよね(^^)

ゴツゴツ感も慣れると心地良いです。
むしろ高級セダンに乗せてもらった時に、そのフワフワな乗り心地に船酔い(?)してしまいますw

あのパワーアップしたエボは是非サーキットで試さなくては!!
2008年8月4日 7:50
センターキャップは付けた方が綺麗だから、良いと思います。

話し変わるけど、
最近はよくオクリン号を某駅付近の駐車場で見かけます。
最初はオクリン号か戸惑ったが、
ホイール代わってから一目で分かるようになりました(笑)

もう悪い事はできませんな(笑)
コメントへの返答
2008年8月4日 22:28
やっぱそうだよなぁ。
でもこんな丸い円盤4個で9千円・・・。

ひょっとして「に○うら通り」沿いの有料駐車場かな?
週1か2ぐらいで利用してるかな。

エ○ビデオ屋とかは行けんわなぁ。
行かんけどねw
2008年8月4日 16:40
スポーツ走行用はキャップなし、というよりスポーツ走行時ははずすことを推奨してます。
とんでっちゃうとあぶないですからね。

普段は取り付けていたほうがいいですよ。
センターナットのさび防止になりますから♪
コメントへの返答
2008年8月4日 22:36
なるほど!
本格的にサーキット走ってる車のホイール見ると、大抵センターキャップ付けてない印象だったから、てっきり
「そんな飾りに金掛けるくらいなら、消耗品につぎ込むぜ」
的な、熱血硬派な考えだと思ってました(^^;

でもセンターキャップが飛ぶほどハードな走りができるかなぁ。
ハッ!コースアウトして・・・・
((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル

プロフィール

「茨城県に出張中、地震こえ~(´Д`)」
何シテル?   04/11 23:05
スターレットGTターボ(EP82)→ランサーエボリューション9→アクア→レヴォーグ(VM4) 2024年2月からシビックタイプR(FL5)に乗ってます。 1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FJ CRAFT ラゲッジマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/14 19:40:30
4点式シートベルト(サベルト トップフォーミュラB)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/11 08:00:22

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2024年2月24日納車❗️
トヨタ アクア トヨタ アクア
ランエボ9から結婚を機にアクアへ乗り換え。 黒歴史😂 燃費最高の良いクルマですけどね ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
長距離運転も苦にならない良い車でした🥲
三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
まだマフラーを交換したのみですが、少しずつパーツ追加していく予定です。 結婚と同時にまだ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation