• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビグフィーの愛車 [BMW 1シリーズ ハッチバック]

整備手帳

作業日:2007年7月22日

カーメイト電源ソケットとFuseBoxへのアプローチ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
私のこだわり必需品のソーラーバッテリチャージャーを使う為に常時ON電源ソケットを設置しています。ルーテシア~116~130と使ってて手放せませんので。。。

後期1シリはグローブボックスが変更されFUSEBoxへのアプローチも変更されています。
130への乗換時は7月末の猛暑でDIYは秋以降になりそう…てんで、Dラーさんに装着をお願いしました。
という訳で、前期1シリとどう変ったのか、FUSEBoxへアプローチしてみました。
2
では取説通りにグローブボックスを外します。
後期1シリはダンパー付きに変わっててスムーズに開くことが出来ますが、容量はダウンしてます。
1.ダンパー外して
2.ボックスの両側のストッパーを外すと…
バコッて下まで開きます。
3
ダンパーはプラスチック、それとペンフォルダーを発見!
(見難いですが)
鉛筆の太さ位のペンはOKですが、4色ペンはチョッとキツイかも。

ダンパーの下側は「T」字になっていてグローブボックスにはめ込まれてます。ダンパー下部を奥(向こう側)に押し出すとダンパー下部がボックスから外れます。
4
外すとこんな風にガバッと開きます
5
FUSEBox付近にズームイン!

黄色と青の配線は、カーメイト電源ソケットの線です。
6
カーメイト電源ソケットの取扱説明書です。

・ギボシ端子は現在未使用です
7
「B」ソケットにつなぐのはコイツです。

130は電装品がたくさん付いてるのでサンデードライバーには必需品です。

(写真は116のものです)
8
★参考:整備手帳「フューズボックスの配置図130i(AT)」

写真4で奥のクリップに挟まっている白いものは、フューズボックスのレイアウト表(配置図とフューズ容量一覧)です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ランプ異常警報発生

難易度:

スピードセンサーを交換(今度は助手席側のリヤ)

難易度:

加藤電機 VARAD SCANNERS KS500L取付け他

難易度: ★★

トランクリッド(ロック)の交換作業

難易度:

レーダー探知機取付

難易度:

テールライト バルブホルダー コネクタ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年9月16日 8:04
奥にクリップで挟んであるのは車体番号ですか?
コメントへの返答
2007年9月16日 9:58
ども。
フューズボックスのレイアウト表ですよ~。番号は車種表記?じゃないかと。

写真8に追加しておきました。

プロフィール

「とにかくカッコいいので一目ぼれ http://cvw.jp/b/227534/45359811/
何シテル?   08/12 22:37
06/6~BMW116、07/7~BMW130i、12/10~スバルBRZになりました。 最近はバイクに跨っている方が多いですが(笑) バイクは09/8に中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

"モトグッツィ V7III カーボンシャイン"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/07 21:47:10
帰還しました。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/05 18:28:25
警視庁バイクトレーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/12/06 18:52:40
 

愛車一覧

モトグッツィ V7III カーボンシャイン モトグッツィ V7III カーボンシャイン
Triumph Tiger800XRX と Honda CRF250Lの2台で遊んでまし ...
スバル BRZ スバル BRZ
BMW130i の後続車デス。 濃紺のボディーはなかなかグラマラスです。数十年ぶりのMT ...
ベスパ GTS 300 Super ベスパ GTS 300 Super
2024/12 LambrettaV200より鞍替えです 小さめな車体に278㏄エンジン ...
イタリアその他 ランブレッタ V200 乱舞 (イタリアその他 ランブレッタ V200)
ハンターカブからの鞍替えです。 168㏄で高速もOKの安心感。 真っ白なボディーが美しく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation