• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GC8-6の愛車 [ヤマハ WR250R]

秋鹿林道&万沢林道 林道ツーリング その3

投稿日 : 2021年06月06日
1
帰りも万沢林道です。
いい青空です。
2
万沢林道はバイク2台と車2台に会いました。
やっぱり秋鹿林道よりメジャーなんですね。

そして、帰りは頂上の駐車場で休憩です。
でも、一気に空が霧で覆われてきたので、すぐに出発です。
3
万沢林道の四万温泉側出口が近づいてくると出てくる看板です。
こんなところに立てる心意気に感激しました。
何カ所かあります。
4
秋鹿林道ももちろん通ります。
こちらの道は誰にも会いません。
霧峠の頂上も寂しいものです。
5
月夜野側です。
朝より道路を流れている水の量が減りました。
行くときは、上の川と下の川の2本、平行に川が流れているように見えましたが、道を流れる水の量がだいぶ減って、川状態ではなくなっていました。
6
帰りは秋鹿林道から少しそれて、雨見林道に入ってみました。
7
山が崩れかけているのか、道が変な形に変形しています。
2kmくらい入ってみましたが、道は続いています。
もう少し行けそうでしたが、いつも通り時間が無くなって断念です。
次回、探検してみたいと思います。
8
今回の全工程です。
月夜野側から入って戻ってくるまでで約120kmくらいありました。
なかなかの走り応えです。
また行ってみたい林道に追加されました。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「川俣桧枝岐林道&馬坂峠ツーリング(2023年8月) http://cvw.jp/b/2277247/47149875/
何シテル?   08/14 16:55
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
前のBRZを探している時から欲しいと思っていたグレーメタリックをやっと買えました。 B ...
ヤマハ WR250R ヤマハ WR250R
縁があって林道探検用に購入しました。 オフロードが欲しくて10年くらい悩んでいましたが、 ...
スバル BRZ スバル BRZ
GC8に続いての青。 今まで所有した中で、最も高かった車ですが、最もチューニングレベル ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
もともとはダートラ仕様でしたが、なんとなくドリフト仕様に変更。 駆動系は改造多数ですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation