• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月26日

1年越しのサーモスタット交換

また放置してしまった
その間に延期だった海上釣り堀の大会、アナゴ釣り、CR-X日帰りメニュー、夜ミーなどちょこちょこしてましたが
こんなご時世なのと、内容があまりパッとしなかったんで無しの方向で...。
そんな訳でこの3連休は不要不急言い出すと思ったら言わない罠。。。
なんで去年は往年の段ボール風よけでやり過ごしたオーバークール対策をば
スクラムを面倒見てもらっている車屋さんはクラッチオーバーホールとかはしてくれるのだけれどなぜかサーモスタットだけは頑なにはぐらかされるんですw
なんでサーモスタットをアマゾンで購入しようと思ったらみんな一緒にウォータープレッシャなるものを買ってるらしい
ググるとサーモスタットの上に付いててこいつももれなく壊れるらしい
ついでなんでラジエターキャップの三点セットで交換しました
昔ウォーターポンプ交換しようとして豪快にクーラントをこぼして地球さんゴメンナサイした記憶があるので今回は慎重にやりましたね
リザーブのホースを抜く→ラジエターの口からデカいスポイトでクーラントを抜く→ウォータープレッシャ外す→スポイトでクーラント抜く→サーモスタット交換する→逆の手順で戻す
クーラントを戻しながらフタをしていったのでエア抜きしなかったけどたぶん大丈夫やろ知らんけど...。

OBD2でモニターすると85度から95度をせわしなく行ったり来たり
これで燃費も良くなるでしょう
今のところ3分ぐらいで暖房が効いてますyo(´∀`)b
ブログ一覧 | スクラムバン | 日記
Posted at 2020/11/26 21:57:43

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

都知事選立候補者 乱立に焦る😓自 ...
伯父貴さん

20240616活動奉告^_^
b_bshuichiさん

366666666。
.ξさん

雨上がり☔️
ラーメン力士さん

首都の夏オレンジ映えの掲示板
CSDJPさん

【R-2復活への道】じっと我慢の子 ...
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「素人整備士2級w http://cvw.jp/b/2278267/46416227/
何シテル?   09/25 21:26
米ノ木です。みんカラ初心者で軽自動車初心者です。白黒ツートンに乗っています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ CR-X ホンダ CR-X
親の仕事の都合でトヨタ・ホンダ不可の家で育った為か、最後の最後でニッサンを選ぶ事が多く初 ...
ダイハツ ハイゼットキャディー ダイハツ ハイゼットキャディー
1年以上お買い得なキャディを探すも購入に至らず。 そうこうするうちにキャディ生産終了のア ...
マツダ スクラムバン マツダ スクラムバン
おもに通勤と釣り用です。 ビンボーチューンで参りますのでよろしくです。
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
4月注文で急がなかったのでそろそろかなと思い盆明けに書類をディーラーへ持っていくともう静 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation