• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月14日

名古屋へお出かけ

名古屋へお出かけ 今日は名古屋へお出かけしてきました。
TOP画像は路地に停まっていたアウディRS4アバント。フェンダーのふくらみがただ者ではないです。
車ネタはこれで終了、後はいつものようにゆるーい写真でお楽しみください(爆)。

朝、出発前に空を撮して、ゴミの有無をチェックしてたら、いつまでたっても赤いCFへのアクセスランプが点きっぱなし(^_^;。一旦電源を切ってメニューからCFカード初期化をしてみたモノの、結局認識せずでお亡くなりになりました。
1年前にデジイチ手に入れた直後に3500円位で購入した8GBのCFカードでした。まあ、この一年よく頑張ってくれたとは思いますが、酷使しすぎカナ?それともこの時期静電気で死んでしまったのか...。まぁ、考えてもしょうがないので、価格.comを参照しながら大須を徘徊することに決定!

さて、まずは名古屋駅へ向かいます。
こんにちはスパイラルタワー。


奥さんは、お気に入りの韓国俳優「カン・ジファン」の出演映画「映画は映画だ」の特典付き特別鑑賞券を買いに笹島の「シルバー劇場」へ、その後名鉄・近鉄辺りでお買い物。
息子は、奥さんに付いていた方が、デパートでイロイロ買って貰えそうと言うことで、私は一人で大須に向かいます。

名古屋駅南のJR高架の壁画を信号待ちに車から1枚。


大須と言えば、大須観音。

鳩が沢山いました~。

そして皆さんのご期待通り?尾根遺産シリーズ

今回はカフェの尾根遺産ではありませんでした。

道ばたで見かけた、酒屋さんの看板。

ナニゲに年季が入ってます~

ウエディングドレス2890円って...有りえん


あしなが尾弐遺産もいました。


結局電気屋を4,5件回りましたが、CFカードを複数メーカ置いてあるお店も少なく、サンディスクとかのブランド品は高いので、グリーンハウスかトランセンド辺りの8GBを狙っていたのですが、結局お目当てのCFカードは売り切れで購入しませんでした。残念。

奥さんと子供を名駅で拾って、奥さんの実家にお邪魔しました。
奥さんがオンラインショップで購入した花畑牧場 
生キャラメルセット バレンタインパッケージ

口に入れた瞬間に融け始める舌触りはサイコーです(^。^)。
プレーン、チョコ、ホワイト、抹茶、いちごの5個セット。お一人様一日2セットまでしか購入出来ないと言う幻の逸品です。さらに、いちごと抹茶は季節限定でなかなか手に入らない?ようです。もちろん2セット注文し、自宅用と実家用で分けました。

ちなみにバレンタイン限定なのですでに完売してますが、定価4500円がヤフオクでは6500円で落札されていました(爆)。
ブログ一覧 | 写真 | 日記
Posted at 2009/02/15 01:09:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/4 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

マジか! 来週はもうお盆休みだよ! ...
ウッドミッツさん

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

どこも在庫切れとなってた商品がぽつ ...
bijibijiさん

土用凪空調入れて月曜日
CSDJPさん

この記事へのコメント

2009年2月15日 9:26
大須観音の写真の右手の方にある鰻屋さんが絶品ですよ
見た目はぼろぼろやし、メニューも出てないので初めて入るのは勇気が要りますが(爆)
宮田楼って言う店です
コメントへの返答
2009年2月15日 11:03
こんにちは。

ウナギ屋、イイですね~。今度チャレンジしてみます。

大須観音、中国系の外人さんが多かったです。
2009年2月15日 9:55
やっぱ、家電品系は大須?
私が愛知在住時は、近場のエイデンか、栄のアサヒドーカメラでつた。冷や汗
(αな旧一眼もアサヒドーカメラで購入。あっかんべー)
コメントへの返答
2009年2月15日 11:07
家電はビックカメラやコジマ、ヤマダ、エイデン辺りかなぁ。アサヒドーカメラは昔FAX買いました。

PC関係はやっぱり大須でイロイロ見て回ってます。一カ所だけで決めるのはなんかヤなので...。
2009年2月15日 10:51
さすがフルサイズ、スパイラルも足長オネイサンもフレームアウトしませんね(^^)
コメントへの返答
2009年2月15日 11:09
スパイラル、雲がなければもっと綺麗でしたね。

あしながオネイサンでなく外人のオニイサンでした。写真撮ったら「Oh!パパラッチ~」と言われてしまいました(^_^;。
2009年2月15日 11:08
綺麗なお姉さん好きですか?
綺麗なおみあしは好きですか?
って嫌いな野郎は居てませんな(笑)
あとで僕が巡回している美脚サイトのURLをアップするのでお楽しみに(爆)
コメントへの返答
2009年2月15日 11:11
>綺麗な尾根遺産
もちろん。

>綺麗なおみあし
こっちも好きですが、フェチではありませんよ。

>URL
楽しみにしています。
2009年2月15日 12:40
¥2980のウエディングドレスが割烹着に見えるのは私だけ?
コメントへの返答
2009年2月15日 13:23
こんにちは。

>割烹着に見える
確かに!

でも、このドレスを物色していたジョシがいたことに驚きです。
2009年2月15日 14:44
花畑牧場のキャラメル、食べたーい。
親が北海道に行った時に頼みましたが、ダメでした。
代わりに「ジャガポックル」を食べれましたが・・・。

ネット注文出来るんですね。
早速、注文しようかな(^^)
コメントへの返答
2009年2月15日 14:55
生キャラメル、絶品です。
一度お試しあれ。

NETで注文出来ますが、1日4回のチャンスを逃すとすぐに売り切れだそうです。土日よりも平日が繋がりやすいみたいです。
2009年2月15日 16:11
花畑牧場の生キャラメルは本当に入手困難です!
この間北海道に行ったのですが、札幌駅や空港でも大行列でした。(-_-;)
一緒に行った先輩が運良く1時間並んでGETしましたが・・・・。
あの口当たりと甘さはサイコーですね!
コメントへの返答
2009年2月15日 21:07
花畑牧場の生キャラメル、NETでもなかなか入手困難です。よく手に入ったと感心しています。

舌の上で融ける感触は最高ですね。
2009年2月15日 16:16
オイラも花畑牧場の生キャラメルは、一度食して病み付きになりました(苦笑)

フェンダーが膨らんだ『ただ者じゃない雰囲気』と言えば、メルセデスW124の500Eなんかも…。
コメントへの返答
2009年2月15日 20:44
おお、すでに体験済みですか。
やみつきになっても次回がなかなか来ないですね。

W124の500Eは知り合いが乗ってました。とんでもないバケモノ車ですね。一度載せて貰いましたが、シートにめり込む加速Gがすごかったです。
2009年2月15日 16:45
ウェディングドレスはコスプレ用でしょうか(笑)

尾根遺産、脚線美が見たかったデス(爆)
コメントへの返答
2009年2月15日 20:48
コスプレや演劇の衣装くらいにしか使えないでしょうが、物色しているジョシがいて驚きです。

>脚線美
残念ながら撮ってませんでした、やはりいろんな構図を何枚も押さえるべきですね。
2009年2月15日 19:57
尾根遺産 
これかも楽しみにしています(爆)

花牧生キャラは うちの嫁さんも探していましたが
買う事は出来ませんでした(涙)
それにしても ヤフオクのお値段は異常ですよね^^;
コメントへの返答
2009年2月15日 21:09
>尾根遺産
シリーズ化出来るよう頑張ります。

生キャラメル、手に入れることができた幸運を噛みしめています。

ヤフオクで2000円のプレミア付いているとは思いませんでした。
2009年2月15日 20:27
娘(ケロ乃)の…
ウエディングドレスは…
ココで買おうかな( 一一ゞ

つか!…
フルサイズ…鮮明ですなぁ~(*^^)v
コメントへの返答
2009年2月16日 23:08
>娘さんの...
そんなことしたら、駆け落ちされますよ(爆)。

>フルサイズ
EOS5D、カメラの性能に助けられています。もっと精進せねば。
2009年2月15日 22:10
こんばんは

家車を乗り換えたのかと...

最近、アウディが増えましたね。
先日、冷かしでアウディのディーラーに行って、ワゴンを眺めて、運転席に座って、「何故に、ワゴンで内装カーボン??」って思いながら正面に回って、プライス見てビックリ!!
イッ、イッセン、ロッピャクマン!! (℃゜)!!
なじみが無いんで、どれが高いのか全然ワカリマセン(爆)
コメントへの返答
2009年2月16日 6:24
おはようございます。

>RS4
こんなのが足車にできたらサイコーですね

アウディ、なかなか渋い車が多いです。
2009年2月15日 22:18
尾根遺産のその視線の先が気になります。
池面の尾弐遺産なのか、はたまたチョイ悪小千谷か!?

私もそのウエディングドレスは割烹着かムームーに見えましたよ(笑)

今度名古屋方面のオフにお邪魔しますので、その時にカメラの事色々教えて下さいませ。
特に尾根遺産の撮り方など・・・
コメントへの返答
2009年2月16日 6:27
尾根遺産、何を見ていたのかは不明です。たぶん、一緒にいたお友達に写真撮られていたんだと思います。

>割烹着
やはり...。

>中部オフ
4/11-12で開催予定です。ぼちぼちスレッドあげますね。
2009年2月15日 22:50
花畑牧場の生キャラメルは口の中でとろける感覚がいいですよね~。
でもちとお高いですね。
コメントへの返答
2009年2月16日 6:29
確かに美味しいですが、1箱12個入りで900円はやはり高いですね。

大手お菓子メーカーが作れば安くなりそうなんだけど、手作りでは量産出来ない?
2009年2月15日 23:13
カードはお亡くなりですか。
しかし安いですね~
最近はその位が当たり前なのかな?
生キャラメルまだ未体験です。
食べてみたいな~
コメントへの返答
2009年2月16日 6:32
>CFカード
PCにつっこんでもフォーマットすらできません、完全に死んでしまったようです。
A-data製のCFでしたが、永久保証ではないので、諦めることにします。

ノーブランドでスピードにこだわらなければ8GBで1800円、16GBで3500円くらいでした。
2009年2月15日 23:18
こんばんは。

RS4アバントのフェンダーラインに萌えですww
これだけ魅力あるフェンダーなら下げてもっと太いのを・・・入れたいですねぇ。

さすがに・・・この価格のウェディングドレスは・・どうなんでしょうね。
デザインもかなり型遅れのようですしね。

今は純白より薄いピンク系の方が流行りのようですね^^
コメントへの返答
2009年2月16日 6:36
おはようございます。

>RS4
やはりこのフェンダーが魅力的ですね。車高もさらに低くしたいカモ。

>薄いピンク系が流行り
最近結婚式に呼ばれてないので、流行りが解りません(爆)。
2009年2月15日 23:40
こんばんは。

肉感のあるフェンダーラインはやはり素敵ですね~。
その昔、箱根あたりでよく見かけたKOENIG SPECIALなんか涎モノです。

コメントへの返答
2009年2月16日 6:37
おはようございます。

おっ、ここにもフェンダーフェチな方が(爆)。

箱根、もう一度行きたいなぁ。
2009年2月16日 0:04
'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ

おねぃさん画像のシリーズ化キボン(爆)
コメントへの返答
2009年2月16日 6:38
>シリーズ化

全力で善処します。
2009年2月16日 9:31
おはようございます。

この頃自分もアウディに惹かれるのですが・・・お値段が!!

ドレスは娘のお土産に最適の値段ですね。

遺産シリーズはふわふわが暖かそうです・・・。
コメントへの返答
2009年2月16日 23:07
こんばんは。

アウディ、渋い選択だと思います。
確かにお高いデスね。

>娘さんへのお土産
シャレとしてはイイかも(^。^)
2009年2月16日 12:48
こんにちは。

生キャラメル、最近かなり流行してますよね。
一度花畑牧場の生キャラメルを食べてみたいと思っているのですが、いまだにあり付けていません。

遺産シリーズ化、期待してます('~')
コメントへの返答
2009年2月16日 23:34
こんばんは。

生キャラメルはなかなか手に入らないようで、今になって貴重品なんだと言うことを実感しています。

>シリーズ化

努力します(^。^)
2009年2月16日 18:10
(ここだけの秘密???)

花畑牧場の生キャラメルですが

ブームの前は某岐阜駅ビルの

各地名品コーナーで普通に買えましたよ。



コメントへの返答
2009年2月16日 23:36
おお!そんな穴場があったとは。
でも今となっては売り切れ必至でしょうね。

さすがZ32Cさん。よくご存じですね。
2009年2月16日 20:21
こんばんは
スパイラルタワーは実際に見るまで,イメージ図だと思ってました(汗)
生キャラメルおいしそうです
コメントへの返答
2009年2月16日 23:44
スパイラルタワー、いつも見るばかりで1Fのコンビニ位しか入ったこと有りません。
地下には飲食店とか入ってるようですが、2階以上はモード学園などで一般人は入れないようですね。
ちなみに三角のガラスはすべて大きさ違うようです(驚)

生キャラメル、是非GETしてみてください。
2009年2月17日 0:52
RS4、以前クローズドコースで乗った事がありますが、なかなか面白い車でした^^
この車から、縦置きエンジンのクワトロが前40対後60が基本トルク配分になって、回頭性が非常に良くなった記憶があります。
生キャラメル、ちょうど私も買ってきたばかりだったのですが、チョコと抹茶は買わなかったんですよ・・・
とある方から「チョコが一番美味しい」とお聞きして残念がっていましたが、チョコや抹茶のお味は如何でしたか?
コメントへの返答
2009年2月18日 7:48
おはようございます。

>クローズドコース
普通のディーラーでの試乗とは違って楽しそうですね。最強のワゴンかも。

>生キャラ
チョコも美味しいですね。でも私は抹茶が一番美味しいと思いました。どれも舌触りはサイコーですね。
2009年2月20日 14:21
激遅コメすいません。

一連のブログ見せていただきましたが、いい写真多いですね♪
tfujitaさんは夕日の第一人者。綺麗です。


キャラメル、どうせたいしたことないと思って未だ食べてないですが、
ほんまに美味しいんですか?値段分の価値ありと感じました?
コメントへの返答
2009年2月21日 22:30
こんばんは。

夕日はオートで撮ってからイロイロマニュアルで露出とか変えてますけど、やっぱり難しいです。

生キャラメル、だまされたと思って食べてみましょう。12個入りで900円はカナーリお高めですが、ほかでは味わえない舌触りが絶品です。
2009年2月21日 17:35
こんにちは。
RS4のアヴァントなんて、M3よりもレアなクルマですね。
岡山じゃ見かけたことがありません。
生キャラメル・・そう言えば嫁さんに以前注文してって言われてて、そのまま放置してるのを思い出しました。
コメントへの返答
2009年2月21日 22:31
こんばんは。

RS4はホント驚きました。M3の方がよく見かけますね確かに。

生キャラメル、ホワイトデー対策に一つ如何です?
2009年2月26日 11:17
びっくりした~ヽ(;´Д`)ノ

大須で売ってるのかと思った~(^^ゞ

花畑・・
コメントへの返答
2009年2月26日 23:32
こんばんは。

生キャラメル、通販で買いました。
昔は岐阜の駅前でも売ってたとか?

プロフィール

1967年製 愛知県安城市在住。 1台目MGF(96年式緑VVC)が事故で全損となり、2台目倶楽部(97年式緑1.8i)になりました(^_^;。98年製の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換(35543km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 14:26:11
MGFとFunToDrive(放置中) 
カテゴリ:MGF関係
2009/08/17 23:57:33
 
FlagCounter 
カテゴリ:スタイルシート関係
2009/06/17 08:00:32
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン Tロック フォルクスワーゲン Tロック
2024年7月8日納車。 初年度登録2020年11月、23000km走行の車両を京都の中 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2013年1月27日納車。 2006年式 50800km走行の車両を名古屋の中古車店にて ...
MG MGF MG MGF
1号機のVVCが事故で全損となった翌日、MGFを降りる知人よりお声掛け頂き、めでたく2台 ...
MG MGF MG MGF
1996年6月、初めての新車購入、初めての輸入車、初めてのオープンカーと初めてづくしでし ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation