• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月29日

ほろ酔いカリアンナイト3

ほろ酔いカリアンナイト3 11/21-23の3連休の最終日、私の会社は普通に出勤日でしたが、夜に以前のブログで告知した
「ほろ酔い カリアンナイト3」
に参加してきました。

簡単に言えば1枚600円のチケット(5枚綴り)で「店自慢の一品とドリンク一杯」を楽しめる。5軒ハシゴしても3000円というお得なイベントです。ブログに参加表明を頂いた、ひげだるまさんはたけ.さんZ32Cさんとの4人で楽しんできました。

TOP画像は刈谷駅前商店街のアクアモールにあるイルミネーション。手作りな感じが良いです。

飲み会のため、朝は安城駅から


私以外の3人は普通に旗日でお休みなので、0次会と称して17:00から飲んでます(^_^;。
定時後の教育をサボって、目指すは3人が飲んでいるこのビル


皆さんは2Fの「芋蔵 刈谷店」で飲んでるとのこと。

では次も同じビルの1F「猿カフェ 刈谷店」に行くことに


猿カフェと言うだけ有って、店内至る所に猿が...


乾杯1回目

私は生ビール頂きました。

Z32Cさんの頼んだ「写真写りのイイ飲み物」


料理はお代わり無しの小皿2枚バイキングでした。

まぁ、最初はこれくらいで。

はたけ.さん森杉~


50分ほどで1軒目をこなすと、次は同じビルの7Fにある
「やぶ屋 刈谷店」


乾杯2回目

ココでも生ビール(^_^;

料理はモツの煮込みと手羽先&串カツ(Aセット)orモツの煮込みとキュウリ&卵焼き(Bセット)
4人でAB2セットずつ頼んで、シェアしました。


ココは料理が少なめだったので、30分ほどで終了。
やっぱり次は、七輪で焼くとんちゃんを食べに行こうと思います。

3軒目は、前回のカリアンアイト2で売り切れのため入れなかった
「とん吉」へリベンジ


席が空くまで10分ほど待ちましたが、その間に部活動。

店頭で焼く串焼きの数々


乾杯3回目

ここでも、さらに生ビール(^_^;

店主のハルさん。

このオジサンが良い味出してます(^_^)

料理は今回のお店の中で一番豪華、
卵焼き、カニポテトサラダ、地豆、野菜の煮込みと串焼き4本

これじゃぁ完全赤字だよ(^_^;

3軒(私以外は4軒)回ったところでお茶にしましょうと言うことで、商店街を少し歩きます。

商店街にはイルミが点ります。


ローカルFM局のPitchFM83.8も公開生放送中


ドラゴンのイルミ?


10分ほど歩いて、刈谷市役所近くの
「CafeNation」


お店の中に入ったら、誰もいない(^_^;


2Fに登ると


そこはライブハウスでした(^_^;

前座?の民族音楽

メインは「マコト+ヒダパス」と言うユニットで、ウッドベースとエレキギターでオールディーズを

ギターは高橋眞というミュージシャン。

私たちが行った20時過ぎには既に満席で、折りたたみ椅子で聞くことに(^_^;

ココは、アイスカフェオレと抹茶フレンチトーストを頂きました。


結局ライブ終了の21:30までお客は1人も帰らず、はしご酒をするカリアンナイトでこんな開店で良いのかと逆に心配になりました(^_^;

私以外の3名は無事5枚のチケットを使い切り、JRT刈谷駅に向かいます。


私はチケットがまだ1枚残っているので、
「LINEA FRESCA(リネアフレスカ)」


店内には既にリースが準備?


グラス


お水が出てきたので、今頃素振り(爆)


最後はグレープフルーツジュースとアメリカンチーズケーキを頂きました(^_^)


お店を出て、少し歩くとこんな店が

次回はこの店にも行ってみよう!
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2009/11/29 20:27:00

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

通い亭主
アンバーシャダイさん

晴れ(見せてもらおうか)
らんさまさん

【マイチェン情報】新「ヴォクシー」
どやちんさん

愛車と出会って10年!
シン@009さん

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

愛車と出会って7年!
天スバ STI ver. 555さん

この記事へのコメント

2009年11月29日 20:55
これぞ まさにヤドカリ~(アン)
素敵な店と企画があって 愛知も素敵なとこなのですね~ おいしそでした
コメントへの返答
2009年11月30日 0:41
カリアンナイトというのは刈谷と地名とはしご酒をすると言う意味でヤドカリも掛けてるのかな?

第1回から全て参加してますが、毎月やって欲しい位です~。
2009年11月29日 21:04
こんばんは。

飲み歩いてますね~
手羽先がうまそう( ̄¬ ̄)ジュル
大学時代に名古屋市内で食べた手羽先がとても塩辛くてビールがガンガン進んだ思い出があります。
コメントへの返答
2009年11月30日 0:43
こんばんは。

今回はきっちり5軒ハシゴしました(^_^)v。

>名古屋市内で食べた手羽先
辛くてビールが進むのはきっと山ちゃんですね。風来坊の方は甘辛のたれの味がします。
2009年11月29日 21:04
こんばんは(^^)
街は既にイルミネーションが賑やかなんですね。
こういうイベントは本当に楽しそう(^^)
街の活性化にも繋がりますよね。魅力あるお店も沢山ありそうです。
1件ごと少しずつ飲み食いしたらそんなに酔わなさそうw
コメントへの返答
2009年11月30日 0:45
こんばんは。

丁度このイベントの開催日に、イルミ点灯式をやったそうです。商店街の皆さんの努力には頭が下がります。

4,5軒目はソフトドリンクにしたので、帰ることにはすっかりお酒抜けてました~(爆)
2009年11月29日 21:10
うわ~
これはお得なイベントですね!
美味しそうだし、何より楽しそう!
僕だと最初の2店で腹一杯になりそうです。
ライブハウスも良さげですね。
コメントへの返答
2009年11月30日 0:48
これは、ちょ~お得なイベントですよ。
当日チケットを追加購入して、8軒ハシゴしたと言う人もいたようです(爆)

電車賃使って来るほどか?と言われると微妙ですが(^_^;。

今回のイベントの趣旨は初めて入ったお店で、お気に入りのお店を見つけて、常連になって下さいとのことです。
2009年11月29日 21:24
こんばんは。
手作り感ある、イルミが良いです。
ボクはこんなに飲み歩いていたら途中で寝ちゃいそうです。
麦酒は最初のお店で一杯飲んで後は別のお酒が良いですw
麦酒、実は苦手なんです^_^;
ライブハウス、やっぱりお酒呑みながら聞くと違うのでしょうね。
コメントへの返答
2009年11月30日 17:55
こんばんは。

イルミは商店街の皆さんの手作りですね~。
今回のイベントはイロイロ飲み歩いて、お気に入りのorもう一度来てみようと思わせるのが狙いですね。
私は3軒とも生ビールでしたが、お店を選べば焼酎からカクテル、ワイン何でも有りますよ。

ライブは全く予想してなかったので驚きでしたが、オールディーズ(60年代?)を演奏していたので、何処かで聴いたことのある曲ばかりで楽しかったです~。
2009年11月29日 21:45
チョコチョコとあちこちのお店を、すこしずつ
楽しめる面白い企画ですよね~。

刈谷か~、もう少し近ければねぇ。
コメントへの返答
2009年11月30日 17:58
楽しい一夜でした~。

刈谷は名古屋駅/金山駅からJRで400円なので、意外と近いのでは?

次回の参戦お待ち申し上げております(^_^)
2009年11月29日 22:20
都会は色々試行があっていいですね~
私の近所にはこんなお洒落な店が見当たらないので
この様な企画は出来ないと思います・・・
ちょっと羨ましいです~^^;
コメントへの返答
2009年11月30日 18:09
鈴鹿市より人口の少ない刈谷市を都会と言うかどうかはこの際どうでも良いのですが...。

お洒落な店ばかりではなく、とん吉のような平日の夜がサラリーマンで満席になる居酒屋もいっぱいありますよ。
2009年11月29日 22:22
酒場の雰囲気が伝わってきます~

楽しそう^^いいなぁ~
コメントへの返答
2009年11月30日 18:16
>酒場の雰囲気
伝わったようで良かったです~。

ホント、楽しかったデス(^_^)
2009年11月29日 22:48
このイベント、何かで見かけて行きたいな~と思ってましたが、忘れてました(汗)

楽しそうで、いい感じですね~♪
コメントへの返答
2009年11月30日 18:27
>何かで見かけて
それ、きっと私の参加者募集のブログでは?

滋賀から来ますか(爆)
2009年11月30日 1:05
こんばんは

0次会は、2時間もあったら2軒行っちゃいそうでしたわーい(嬉しい顔)

「CafeNation」はカリアンナイトとしては異色で面白かったですね。ただ、この店をはしごに絡めるのは難しいですね。
次回はいつかなぁ~るんるん
コメントへの返答
2009年11月30日 18:35
こんばんは

仕事を早く切り上げて6時前に合流できて良かったです。

>CafeNation
はしご酒の最後で丁度良かったですね。のんびり1時間半くらい音楽が聴けました。

次回は来年5月位じゃないかと思われ...。
2009年11月30日 8:40
こんな企画だったんですか!
アテシも参加したかったな~♪

おぉ!とん吉!!!懐かしい~、まだあったんだ
刈谷駅も様変わりしましたねぇ(驚)
コメントへの返答
2009年11月30日 18:44
こんな企画だったんです~。
次回は是非ご参加下さい。商店街中酔っぱらいの飲んべえがウロウロしています。

>とん吉
サラリーマンの友ですね~。財布が寂しくなると足が向きます(爆)

刈谷駅南側、綺麗になりましたよ~。
2009年11月30日 9:47
おはようございます.

0次会の芋焼酎が効いて,あの盛り方でした(笑)
2人前倶楽部に入会できますかね…

ウッドベースの方が要潤にしか見えませんでした.
コメントへの返答
2009年11月30日 19:24
こんばんは。

>二人前倶楽部
入会可能です~(^_^)

>要潤
うーん、私的には松山ケンイチかな~(爆)
2009年11月30日 12:25
生放送の姿が寒そう~!

〆が強烈です^^;
コメントへの返答
2009年11月30日 19:43
生放送、足下にはヒーターが有りました(爆)。

〆のアメリカンチーズケーキ、ウマウマでした(^_^)v
2009年11月30日 13:10
カリビアンナイト楽しそうですね~(違

お洒落な店多くて羨ましいですホント。
こんなところで飲んでたらクラって着いてきてくれる人がいそうな感じなのに・・・www
コメントへの返答
2009年11月30日 19:42
>カリビアンナイト
きゃ~。それは楽しすぎるかも(爆)

>付いてきてくれる人
カワユイジョシならOKです(^_^)
2009年11月30日 18:56
とん吉の場所って変わりました?
30年以上前の話でうろ覚えですが・・・店の前は溝川だった覚えが
あとはコロナって喫茶店へもよく行きました♪

刈谷市駅前の映画館のあるビル
夏は屋上がビアガーデンになってねぇ♪
コメントへの返答
2009年11月30日 19:51
とん吉前には溝川無いですけど、とん吉2号店の前にはアクアモールというちっちゃい川が流れてます。

コロナ喫茶も未だ健在です~。最近、駅の南側にコメダが出来ましたが、それまでは駅前には喫茶店がほとんど無かったんで(^_^;

駅前の映画館は既に無くなっちゃってます。
旧東海銀行の近くの刈谷日劇が細々と...
2009年11月30日 18:59
あの、飲み物

期待通りに、写真写りよく撮っていただき、

ありがとうございます。

コメントへの返答
2009年11月30日 19:59
写真写りのイイ飲み物って、ウエイトレスの尾根遺産も困ってましたね(^_^;。

グラスにローソクの光が上手い具合に入りました(^_^)

2009年12月7日 23:16
刈谷の南出口って
デンソーと反対方向ですよね?
綺麗になりましたね~ヽ(;´Д`)ノ
今頃
行きたくなった・・( ̄∇ ̄;
コメントへの返答
2009年12月8日 22:57
>南出口
そうです、デンソーと反対方向ですよ。

綺麗になりましたし、駅の改札(2F)からそのまま南側のドミーまで繋がってます。

でも南側は殆どお店がないです(^_^;

プロフィール

1967年製 愛知県安城市在住。 1台目MGF(96年式緑VVC)が事故で全損となり、2台目倶楽部(97年式緑1.8i)になりました(^_^;。98年製の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換(35543km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 14:26:11
MGFとFunToDrive(放置中) 
カテゴリ:MGF関係
2009/08/17 23:57:33
 
FlagCounter 
カテゴリ:スタイルシート関係
2009/06/17 08:00:32
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン Tロック フォルクスワーゲン Tロック
2024年7月8日納車。 初年度登録2020年11月、23000km走行の車両を京都の中 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2013年1月27日納車。 2006年式 50800km走行の車両を名古屋の中古車店にて ...
MG MGF MG MGF
1号機のVVCが事故で全損となった翌日、MGFを降りる知人よりお声掛け頂き、めでたく2台 ...
MG MGF MG MGF
1996年6月、初めての新車購入、初めての輸入車、初めてのオープンカーと初めてづくしでし ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation