• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月24日

伊賀川堤と三河湾スカイライン

伊賀川堤と三河湾スカイライン 今回も桜ネタで失礼します(^_^;。
桜のトンネルの下を車で走れそうな所があったので行ってきました。

実は、4/10は、エンジンオイル添加剤のレビューのため、おはよう三ヶ根へ参加の予定だったのですが、ガッツリ寝坊して諦めました(^_^;。

実はどいゆきさんが私のブログを見て、おはよう三ヶ根に参加されたようで、言い出しっぺが参加せずに申し訳ありませんでした<(_ _)>。

TOP画像は、伊賀八幡宮近くの伊賀川堤の桜とMGF。

朝は寝坊したため、8JI頃出発(^_^;。


伊賀川堤の桜


天気は良かったですが、桜はこちらも少し終わりかけ(;.;)


桜の下で1枚


I.S collectionの近くです。


橋と桜


橋の上から


橋の下から


堤防に車を停めて


桜と菜の花


桜のピークも過ぎたせいもあったかもしれませんが、早朝(と言っても8時台)は人も少なくて桜見物には良かったです。

で、いよいよ、オイル添加剤のレビューのため、三河湾スカイラインへ向かいます。
レビュー結果はパーツレビューを参照

三河湾スカイラインにも桜が少しありました。


三河湾スカイライン近くの菜の花畑


緑と黄色


帰り道、R23岡崎バイパスの道の駅「筆柿の里・幸田」でモーニング


お土産は安城市のティンカーベルでいちごバスケット


ティンカーベルは、安城市でピーターパンと並ぶ美味しい洋菓子屋だと個人的には思ってます(^_^)。

今日の写真で縦構図の左上の方にデジカメのセンサーに着いたゴミが映り込んでます。レンズ交換時などにゴミが入ってしまったようです(^_^;。
ブロアーでも撮りきれなかったので、今日、Canonサービスセンター名古屋でセンサークリーニングをして貰いました。 これで安心(^_^)v
ブログ一覧 | MGF | 日記
Posted at 2010/04/24 22:06:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

8月9日の諸々
どんみみさん

センターコンソールボックスの使い勝手
毛毛さん

参加することに、
138タワー観光さん

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2010年4月24日 22:12
地元だ 地元


でも 行ってないよ。
コメントへの返答
2010年4月24日 22:52
>地元
地元ほど何時でも行けると思って、ナカナカ行かないですね。

私は家の隣のパチンコ屋入った事無いです(爆)
2010年4月24日 23:17
こんばんは~

夜桜も綺麗でしたが~菜の花畑も綺麗ですね。(^_^)v

いちごバスケットも美味しそう~

コメントへの返答
2010年4月25日 20:03
こんばんは。

菜の花の黄色と桜のピンクはのコラボはイイですね(^_^)

イチゴバスケット、めちゃウマでした
2010年4月24日 23:24
こんばんは。

見事な桜ですね^0^
意外と地元って行かないものですよね~
ボクも地元の桜はめったに見ないで、遠くの桜を眺めに行ったりと・・・なんだか変ですよねw

ps。レンズか本体にゴミが付着しているようですね・・
ちょっと気になりました。

コメントへの返答
2010年4月25日 20:12
こんばんは。
地元の桜、確かに行かないですね。口コミやネットで評判の所についつい足が向いてしまいます。

どうも、センサーの方にゴミが付いていたようです。ゴミや電線位レタッチソフトで修正出来る位のスキルは身につけないとなぁ~。
2010年4月24日 23:59
桜も綺麗だけど、菜の花もいいなぁ…。菜の花は食べるほうもいいんですが…。一度、お腹いっぱい食べてみたいもんです。(^_^;)

筆柿の里・幸田のモーニングは、ゴーセーですな。これでおいくらなんでしょう?(^_^)/~

コメントへの返答
2011年4月10日 15:07
菜の花の天ぷらとか美味しいですよね~。
でも沢山はいらないかも(^_^;

モーニングは確かこれで500円だったと思います。コーヒーでなくて、オレンジジュースを頼んだ息子は確か400円だったような...。
ボリュームたっぷりでお腹一杯になりました。
2010年4月25日 0:17
橋の上下の二枚が印象的。

イチゴバスケットに写り混んでないのでゴミは素子でなくレンズでしょうか?
コメントへの返答
2010年4月25日 20:39
橋の上下は橋とセットで撮影してみました。
個人的には下からの構図が好きかな。

CCDのゴミとレンズの両方のようです(^_^;。
CCDはセンサークリーニングをしたのでOkですけど、どうもメインで使ってるタムロン28-300にも付いてたみたいです。
2010年4月25日 8:41
桜も もぅ終わりですね~
って4月下旬なので当然かも^^;
今年は4月になっても寒い日が続いたので
いつもより 桜の季節が長かったかもしれませんね^^
特に「堤防に車を停めて」の構図が好きです♪

コメントへの返答
2010年4月25日 20:44
桜ももう終わりですね。
今日は御嶽山の方までツーリングに行ってきましたが、桜は一寸しか残ってませんでした。

>堤防に車を停めて
これ、いろんな構図を撮ってみて一番ヨサゲなのを選んだ甲斐がありました(^_^)
2010年4月25日 19:12
こんばんは(^^)

伊賀川堤の桜、良い感じでまだ咲いてますね~♪
さすがにもう終わりですかね。
良い写真なのにレンズ(?)のゴミがちょっともったいないなと思いました。

いちごバスケット美味しそうです♪
これくらいなら何個でも食べれそうですw
コメントへの返答
2010年4月25日 20:47
こんばんは。

伊賀川、さすがにもう終わってるでしょうね。写真は2週間前ですから。

>レンズのゴミ
レタッチソフトで修正の勉強しなきゃ(^_^;。
あ、その前にレンズのメンテが先ですね。

>イチゴバスケット
これ一個でお腹一杯になりました。2個はキツイっすよ(爆)
2010年4月25日 22:09
こんばんは。
今年は、桜の時期がなが~いですよね(笑)
伊賀川の桜でも、特に、橋の上からの撮影がちょうど、桜の花が目の高さで、目を奪われる1枚ですね。
やはり、レンズにゴミですよね。みごとに写るものですね。
いちごも美味しそうです。
コメントへの返答
2010年4月25日 22:19
こんばんは。

今年は桜ネタで引っ張ってます(爆)。
橋の上からの桜は、目線より下に桜の花があるという不思議感覚がイイ感じですよね。

>レンズのゴミ
掃除します~。
2010年4月25日 22:43
こんばんは~

スミマセン、先ほどのも上旬だったのですね(^^;

桜もいいですが、菜の花が一面に咲いているのもキレイですよね☆
イチゴが美味しそうです♪
コメントへの返答
2010年4月25日 22:48
こんばんは。

>先ほども上旬
スンマセン、写真だけ撮って、アップが遅れたので変なタイミングになってしまいました。

菜の花畑の黄色に、MGFの緑は似合うと思います<親ばか

イチゴはウマウマでした~(^_^)
2010年4月26日 0:24
ゴージャスな感じの皿の上にいちごバスケットがのっていたんで、モーニングとスイーツをハシゴしたのかと思っちゃいました(^^ゞ
あっexclamation買って帰っても、食べてる事には変わりないかわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2010年4月30日 11:11
>ハシゴ
したかったんですけどね~。
早く帰ってこーいと電話があったので(^_^;

>食べてる事には変わりないか
そのとおり(爆)
2010年4月26日 0:45
私は、花より団子派なのでグッド(上向き矢印)
最後の2枚に惹かれますわーい(嬉しい顔)

この間、多治見で初モーニングしました。
やっぱり珈琲代だけで美味しく頂きましたわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2010年4月30日 11:14
私は、花も団子も派なんです(爆)。

>多治見で初モーニング
それはそれは。珈琲代だけというのはイイですよね。新しいお店はモーニング代別というお店もちょくちょく見掛けます。
2010年4月26日 19:10
こんにちは、

今年は気候のせいで

桜も菜の花もながーく楽しめましたね♪

安城スイート、よいですね。

ところで、二人前倶楽部活動は如何に(笑)
コメントへの返答
2010年4月30日 11:16
こんにちは。

今年は桜が長く楽しめたおかげて桜ネタのブログも沢山上げられました。

>二人前倶楽部活動
GWには告知しますが、次回カリヤンナイトは6/1(火)です。会社早引けして下さい(爆)。
2010年4月26日 22:57
こんばんは。

桜と菜の花の組み合わせって、ここ数年急に増えたような気がするのは僕だけでしょうか?

先日、息子に菜の花って臭いんだよって教えられました。確かに油のにおいがします(笑)
でもね、昔から菜の花畑って、桜以上に春というか、ゴールデンウィークを連想させるので大好きです♪
コメントへの返答
2010年4月30日 11:20
こんにちは。

桜と菜の花、ピンクと黄色と緑のコントラストがイイですよね。青空が加われば完璧。

菜の花は菜種油の原料?ですからね。

春が来ていよいよオープンの季節ですよ~。
2010年4月30日 8:21
美味しそうなモーニング・・( ̄∇ ̄;

ケーキにも・・

よだれが・・・…(*^~。^*)ジュルル 
コメントへの返答
2010年4月30日 11:26
この道の駅のモーニングはボリュームもあって500円とリーズナブルです(^_^)。

是非行ってみて下さい。

プロフィール

1967年製 愛知県安城市在住。 1台目MGF(96年式緑VVC)が事故で全損となり、2台目倶楽部(97年式緑1.8i)になりました(^_^;。98年製の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換(35543km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 14:26:11
MGFとFunToDrive(放置中) 
カテゴリ:MGF関係
2009/08/17 23:57:33
 
FlagCounter 
カテゴリ:スタイルシート関係
2009/06/17 08:00:32
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン Tロック フォルクスワーゲン Tロック
2024年7月8日納車。 初年度登録2020年11月、23000km走行の車両を京都の中 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2013年1月27日納車。 2006年式 50800km走行の車両を名古屋の中古車店にて ...
MG MGF MG MGF
1号機のVVCが事故で全損となった翌日、MGFを降りる知人よりお声掛け頂き、めでたく2台 ...
MG MGF MG MGF
1996年6月、初めての新車購入、初めての輸入車、初めてのオープンカーと初めてづくしでし ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation