• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月09日

実家のお祭り

実家のお祭り 9月のとある週末の夕方、
「お祭りだから遊びにおいで~」
のTELに、久しぶりに実家に帰りました。
写真並べただけの簡単ブログですが、この3連休はブログ三昧になりそうなので、まずは軽めに(^_^;

TOP画像は神楽殿で舞う巫女さん。

実家の門には提灯が吊してあります。


実家の兄の子供は、男男男男5人
なので、玄関には自転車が5台(爆)


お祭りのご馳走と言えば「お寿司!」


唐揚げや海老フライ、餃子も有ります。


ご馳走の目玉はこのタラバ蟹


もちろん足には身がたっぷり詰まってます~。


お腹がふくれた所で、地元の氏神様へお参りします。


神楽殿では、巫女さんが踊ってます。

30年以上前には私も太鼓叩いてました(^_^)v。

甥っ子(次男:小6)は笛吹いてます。


もちろん踊る巫女さんも小学生。


昔ながらのテキ屋


こちらは、飴屋さん。


こちらは甥っ子(四男:小2)。
お祭りのテキ屋で買った、Dr.スランプのウンチくん がお気に入り。


とりあえず、週末1本目、完了~!
ブログ一覧 | 家族 | 日記
Posted at 2010/10/09 20:28:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

落とし物はなんですか? ♫
THE TALLさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

テレ玉・マチコミ的懸賞生活
OHTANIさん

連休初日からDラー入庫中
けんこまstiさん

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

この記事へのコメント

2010年10月9日 20:45
今のご時世、お子さんが5人と言うのは珍しいですよ?
コメントへの返答
2010年10月9日 20:57
我が家は一人息子なのでバランス取れてます(爆)
2010年10月9日 21:23
カニ美味そうですねw
コメントへの返答
2010年10月9日 22:07
ウマウマでした~。
2010年10月9日 22:14
少子化対策に貢献されてますね〜!
五台の自転車が圧巻です。

最後の一枚、「ア○レちゃん」を思い出しました、これは既に一つの文化??
コメントへの返答
2010年10月9日 23:15
>少子化対策
子供手当は沢山貰えてウハウハだったようです(嘘爆)。

>「ア○レちゃん」
のCVをしていた小山茉美さんは高校の先輩だったりします(^_^)v
2010年10月9日 22:47
この週末は運動会や秋祭りが多そうですね。
雨が心配ですが、私も地元のお祭いってきま~す。
コメントへの返答
2010年10月9日 23:14
名古屋は今日一日雨でした。シカも結構本降りです。

この3連休は引き籠もって、ブログ三昧の予定です(爆)。
2010年10月9日 23:53
タラバガニ~?( ̄∇ ̄;
今時期・・
どこで手に入るの?
コメントへの返答
2010年10月10日 8:00
>タラバガニ
実は、冷凍なんです~(爆)。
2010年10月10日 12:00
子供のころ、親戚の家に行ったときを思い出します。
今は、ある一軒の家に大勢が集まることは、なさそう。
しかし、名古屋だからでしょうか?おもてなしが豪華に思えます。
いいですね。
コメントへの返答
2010年10月10日 13:09
私も、子供の頃は母の実家にお盆、正月、お祭りと遊びに行きのが楽しみでした。従兄弟が10人以上集まってましたから、もう賑やかを通り越してましたね。

>おもてなしが豪華
たまに帰ると、待遇が良いです(^_^)v
2010年10月10日 15:07
巫女さんと言えば、毎年初詣で女子高生バイト巫女さんにモエモエしております。あああ。大学時代に友達の可愛い女子高生巫女さんとにゃんにゃんうひひした甘~いおもひでが(笑)コラ



お腹空きました(笑)
コメントへの返答
2010年10月10日 17:49
女子高生巫女さん、イイですなぁ~(爆)。
ここのお祭りは神楽、巫女さん共に小学生なのでね~(^_^;。

>お腹空きました(笑)
私も~。
2010年10月10日 19:09
本格的なお祭りですね~

お兄さんのお子さん、お嬢さんはかなり溺愛されそうな兄弟ですね^^

お料理も賑やかで美味しそうですね☆
コメントへの返答
2010年10月10日 19:55
私が子供の頃は、日曜日には子供相撲が有りましたが、最近はもち投げに変わってます。

>溺愛
でしょうね~。

久しぶりにご馳走頂きました(^_^)v。
2010年10月10日 21:04
良いね。


こんなお祭り大好きです。
コメントへの返答
2010年10月11日 0:44
私の田舎は、村単位?でこんなお祭りやってます。

小学校の同じ学区内に4つ位神社があるので、お祭りシーズンはいろんな所のお祭りを見に行ってました。

お祭りは何かウキウキします(^_^)
2010年10月10日 21:10
お兄さんのお子様5人兄弟は凄いですね!!
この時代、兄弟が多い事は素晴らしい事だと思います。
四男くん、良い感じです(笑
下の子はひょうきん者になりますよね^^
コメントへの返答
2010年10月11日 0:48
上が中1、下が保育園ですから、小学校には
足かけ15年くらい誰かが通ってる事になります(爆)。PTAの役員が5年に一度位回って来るみたいです。

>四男くん
たしかに、兄弟の中で一番ひょうきんです。
私の息子はお祭りのお小遣いで飴など食べ物買ってましたが、ウンチくん買うとわ...(^_^;

2010年10月11日 16:41
お祭り良いですね~。

しかも、田舎祭り大好きです。

自分も小学生の頃太鼓&横笛に夢中になった祭りを
思い出させて頂きました。
何十年ぶりに帰ってみようかなァ。。
コメントへの返答
2010年10月11日 17:22
いや~久しぶりにお祭り行きましたが、なんかワクワクします。

神楽の曲は、私がやっていた30年前と変わってませんでした、きっとこれからも変わらず受け継がれていくんでしょうね。

プロフィール

1967年製 愛知県安城市在住。 1台目MGF(96年式緑VVC)が事故で全損となり、2台目倶楽部(97年式緑1.8i)になりました(^_^;。98年製の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換(35543km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 14:26:11
MGFとFunToDrive(放置中) 
カテゴリ:MGF関係
2009/08/17 23:57:33
 
FlagCounter 
カテゴリ:スタイルシート関係
2009/06/17 08:00:32
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン Tロック フォルクスワーゲン Tロック
2024年7月8日納車。 初年度登録2020年11月、23000km走行の車両を京都の中 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2013年1月27日納車。 2006年式 50800km走行の車両を名古屋の中古車店にて ...
MG MGF MG MGF
1号機のVVCが事故で全損となった翌日、MGFを降りる知人よりお声掛け頂き、めでたく2台 ...
MG MGF MG MGF
1996年6月、初めての新車購入、初めての輸入車、初めてのオープンカーと初めてづくしでし ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation