もう10年ほど前のプラモ・・
子供のオモチャ買いに行ったときに目に入った
コレ~
閉店セールやってて1諭吉ほどで購入しました(^^;
組み立てているとどうしても走らせたくなって・・
まずはRCモデルのパーツリストをタミヤに注文してパーツリストとにらめっこ(笑
で、どうやらこのスケールモデルと
RCモデルは殆ど共通なので機関部のみ購入すれば走行は可能みたいなのが分かり走行機関部を購入して取り付けました。
もうこの機関部は無いのか・・今のツインモーター機関部とはちょっと違いますね。
560モーター1個にクラッチで左右を制御するので信地旋回はできませんが、けっこう笑えるスピードで走行します(^^
ただ、タミヤはキャタがプラキャタなのでオークションに出てる
金属キャタが欲しいかも・・
<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=O1xcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosM7NOnVRY4hk_JFVPQLdlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
野を越え山を越え・・雪の中を走らせるとけっこう笑えます(^^
ブログ一覧 |
弄り | 趣味
Posted at
2009/02/26 19:41:16