• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

twinguistesの"カメと呼ばれたり、ピクルスと呼ばれたり。" [ルノー トゥインゴ]

整備手帳

作業日:2019年12月10日

ディストビリューター調整。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
12/1にレッカーされた、トゥインゴ。

主治医に預け、JRで帰宅したワタシ。
なおるのかなぁ…
エンジンかからなくなったけど…



いやっ、まほーつかいのおじちゃんだから
きっとなんとかしてくれる!!!
2
というわけで、4日後くらいには原因究明され
修理も終わったそうです。

結果論としては、ディストビリューターやプラグ周辺に
何故か塵や埃が溜まりやすく、溜まると失火の原因になるそうなんです。

日本車だったら自分でも出来ますが、
流石に古い輸入車、万が一バキッとやらかしてしまったら
本格的に洒落にならない。

ということで、清掃していただいて
ちょっと加工もしてくれたみたいです。
3
調整料金だけで済んだので良かったのですが、
今後というか様子見の意味でも
2ヵ月に一回くらいは入庫して、デスビをチェックして頂く事になりました。

トゥインゴ自体、デスビが弱いらしく
尚且つ、雨も雪も降る北海道なので
デスビ問題はどうにも避けられないようです。。。
4
ともあれ、なんとか解決出来て良かったです。



まほーつかいのおじちゃん、いつもありがとうございます♪

8年近く乗っていますが、年明けて3月に車検。
次の入庫は、車検時でいいかな。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ボンネットオープナーの蓋紐修理

難易度:

ワッキーアーシング

難易度: ★★★

プラグ交換

難易度:

イグニッションコイル&プラグ交換

難易度:

ボンネット塗装

難易度:

ベルトからキュルキュル

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@にゃぴさん まーこればかりはね〜。
でも、自分が休みで1人の時は容赦なく寝てますから、案外何とかなってるのかなとか(笑)。ウチの家系は命根性汚い家系らしいから、残念な事にワタシはしぶとく無駄に長生きしてそうな悪寒。」
何シテル?   05/25 22:31
(”・ー・)Bienvenue/Ben arrivato! ●ザックリこんなヤツです 北海道でヒッソリと初代並行twingoと、絶版車Musaと、ステルス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

通勤路と昼ごはん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/02 06:44:15
ハイソカー好きさんの日産 スカイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/24 16:29:42
ハイソカー好きさんの日産 スカイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/24 16:29:42

愛車一覧

ランチア ムーザ 槍と盾持ったブラック女神 (ランチア ムーザ)
2011 ph2 LANCIA Musa Poltrona Frau。 Musaの由 ...
ルノー トゥインゴ カメと呼ばれたり、ピクルスと呼ばれたり。 (ルノー トゥインゴ)
初代の(シカモ日本導入前の並行輸入)ルノートゥインゴに乗っています。 たぶん、恐らく、い ...
輸入車その他 その他 しもべ(ピーターラビット) (輸入車その他 その他)
しもべ(?)の、ピーターラビットです。 イギリス生まれなのに、日本のアパレルブランドであ ...
プジョー その他 主幹(ヴィクトルくん) (プジョー その他)
元々しもべ(?)だったのですが、いつの間にか主幹になっていた プジョーライオンのヴィクト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation