• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pakunosanの愛車 [BMW 5シリーズ ツーリング]

整備手帳

作業日:2022年2月5日

Bimmercode Android enet有線接続

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
突然、思いついてしまって、今まで食わず嫌いだったbimmercodeを使ってみました。

できることは限られていますが、とっても簡単で良いですね。

使わずにしまっていた古いAndroidタブレットと300円くらいで買ったMicrousbイーサネットアダプターを引っ張り出してきて車と接続してみました。
有線接続の設定が少し戸惑いましたが海外の猛者たちの情報を元にうまくいきました。

イーサネットを有効にしたら静的IPにして写真のように設定しました。
端末によってネットワークプレフィックス長と書いてあれば16を入れて、サブネットマスクと書いてあったら255.255.0.0と入力
DNS2は入力しなくても設定完了できるなら入れなくてもよいです。

何度やっても設定が元に戻ってしまう場合は、設定が間違ってるか、設定後にEthernetアダプターを抜き差しすると良いみたい
2
Ethernetの接続にはまず端末情報でカーネルバージョン連打 デベロッパーモードにします。
この辺は端末によって違うのでデベロッパーモードのやり方を検索したほうが早い。

うちのはビルド番号も連打すると完了。
3
デベロッパーモードにすると開発者向けオプションの項目が現れます。
4
開発者向けオプションに入って、USB設定の選択という項目で写真の項目を選択
5
一番上の写真のイーサネットのIP設定完了したらbimmercodeの接続設定をenetにして接続
結局大丈夫だったけど最初はwifi を切って接続しました。
6
無事につながりました。
7
こっちもOK!
8
使ったアダプターはこれです。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

運転席インナーハンドルの交換

難易度:

BIMMER CODEで初めてのコーディング(照

難易度:

セキュリティアラーム誤作動

難易度:

ブロワモーター交換、フィルター追加

難易度:

ガラス全面断熱フィルム施工

難易度:

ウォッシャー液補充

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「よーし!  最終仕上げのABS製パーツが完成!
  
暑いからPLAだと溶けないか心配でした。

あとは見た目だけ整えれば完成!」
何シテル?   08/02 15:24
とにかく車をいじっているのが大好きですが、家族が1番です。 流行っている物よりマニアックな物を好みます。 ボチボチと家族でお出かけ快適仕様をなるべくキープでき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ちょっとだけお手伝い・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/03 06:35:21
TT-02計画 1-7/8-1アッセンブリーユニバーサルシャフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/09 09:43:31
実は気にする方が多い! 馬用足ゴム! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/02 17:49:19

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
家族でキャンプ始めたのをきっかけに乗り換えちゃいました。 前車のE65はとっても良い車で ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
何かを直せば何かが壊れる〜🤣
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
義父の仕事車
その他 レンタカー 仕事の相棒 (その他 レンタカー)
ハイドラしたい時用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation