BMW 5シリーズ ツーリング

ユーザー評価: 4.28

BMW

5シリーズ ツーリング

5シリーズ ツーリングの車買取相場を調べる

整備手帳 - 5シリーズ ツーリング

トップ その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • ブロワモーター交換、フィルター追加

    エアコンかけるとひどい異音。 ブロワモーター故障を疑いましたが、実際はファン部に入り込んだ落ち葉が原因でした。 ファンのベアリングが傷んでそうだったので、ブロワモーター交換。 そして原因だったスポンジフィルターの劣化。 アルミメッシュと耐風化性の強いスポンジを調達、グリルみたいにしました。 これで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月12日 21:13 otankaさん
  • ガラス全面断熱フィルム施工

    フロント パノラマルーフ リア フロント左右

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月1日 21:36 ニっクさん
  • ウォッシャー液補充

    ポーンとウォッシャー液不足の表示が😅 今まではエラーが出たら2Lくらいのみ補充してたんですが、今回は4L飲み込みました!こんなに入るのか😅 !

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年6月29日 20:28 Koi-48...@さん
  • BIMMER CODEで初めてのコーディング(照

    アクティブステアリングユニット水没に伴い、前オーナーのコーディングがリセットされたので再コーディングを実施しました。 wifi アダプターを購入してBIMMER CODEのアプリをダウンロードして作業開始です。 wifiアダプターは待ち時間も少なく作業は思ってたより簡単でした。 マル運さんにアドバ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年6月8日 16:40 北欧の海賊さん
  • セキュリティアラーム誤作動

    暑くなってきてリアシートの子供用に扇風機をつけています。 バッテリー内蔵式のよくあるタイプなのでエンジン止めた後も付けっぱなしになっていることもよくあります。 そのまま施錠して車を離れるとけっこうな確率でセキュリティアラームが鳴ります… 最初は電圧降下とかかなと思っていたらケーブル外してても鳴 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月31日 10:35 ハッチャン660さん
  • 突然エンジン停止

    納車して半月程度。絶好調でした。全くなんの違和感もなく調子よく乗ってましたがバイパス走行中突然警告音💦その後1分もしないうちにエンジン停止。再始動はできずレッカー。。。 一瞬画面に【最大駆動力は使用できません。正規ディーラーで点検を受けてください。】と表示。アクセルが反応しなくなりました。しかし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月12日 21:51 opk6919さん
  • テールゲート ソフトクローズ化

    他の方の整備手帳にテールゲートのソフトクローズのコーディングが。 真似させて頂きました。 けっこう良い勢いで閉じていたのがゆっくり閉じて最後はソフトクローズとなりました。 てか、テールゲートもソフトクローズ付いてたのね。 良いコーディングを知れて良かったです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月12日 20:17 ハッチャン660さん
  • ステアリングシャフトカバー定期清掃

    約1年ぶりに確認しました。 葉っぱが2枚ほどあっただけで綺麗な状態です。軽く拭いて元に戻しました。 木の下に停めるのはNGな車ですね。 あとはこまめに洗車しておけば汚れの堆積も少なくて済むかもしれませんね。 全体も洗車して終わり。 また来年確認します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月22日 11:01 シマ。さん
  • リモコンキー電池交換

    リモコンキーのバッテリーを交換しなさいと車が言うもので、交換します。 もう1つのリモコンは車検の時に交換済み。 カバーを開けます。 電池を交換します。 元に戻して終了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月27日 19:57 Aべさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)