• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月20日

雪~ッ(冷汗)

雪~ッ(冷汗) 土曜日に冬靴に履き替え作業をしてもらいました。
今まで交換作業してもらったタイヤは、その後ナイロン袋に入れっぱなしで保管していたのですが、今回は珍しくホイールを洗ってみようと思い、昨日の夕方外気温1℃の中で汚れまくったホイールをゴシゴシ水洗いしてピカピカにしてあげました☆
しかし、あまりの寒さで写真撮るの忘れてました(苦笑)


そして、今朝はいつもどおりデルタに会いにお山に向ったのですが。。
広島市内から廿日市に入り一山峠を越えたあたりから道路への積雪が見え始めて。。
R186に入った頃には辺りは真っ白けっけ~です~(◎д◎)

偶然、お馬友達の車に道中遭遇して(前を走るアテンザ君)先導してもらったから良かったよかったようなものの。。

雪はジャンジャン降り続くし、正直おひとり様走行ではかなり不安で途中で引き返そうかと思ったほどでした(汗)
無事クラブに辿り着けたのは良かったけど、ずっと吹雪きっぱなしでした(滝汗)

でも、クラブには屋内馬場があるので騎乗は問題なくできました♪
お馬は音にとても敏感な動物なので、ビビリな子は雪の落ちる音や風の音に反応してバタついたり跳ねたりする子もいるのですが、物怖じしないデルたんは今日もお利口さんによく扶助に反応して言うことをきいてくれました(^^)

レッスンとお片付けを済ませてそろそろ帰ろうかと思い、外の様子を見るも全く止む気配が無いので再び吹雪の中下山することに。。
行きはお友達が先導してくれたから良かったけど、帰りはおひとり様での下山となり超トロトロで下山開始~ッ!!

時速30㎞での超ドン亀走行で、後ろから追いつく車はすぐに端によって追い越してもらいを繰り返し、無事下山することができました(+д+)

そして、下界に辿り着いた後はフェルダーシェフでほっと一息。。温か~いカフェラテで生き返りました~(笑)

いやぁ~、やっぱり久々の本格的な雪道走行は疲れました(^^;
23日も行くのですが、また今日みたいに凄いことになっているのかなぁ。。

そう言えば、そんな下山途中にお山方面に向っていくR8様がいたのですが、
雪道を楽しみに!?行ったのかなぁ。。
あんな超~スポーツカーでもクワトロ&スタッドレスならへっちゃらなのかなぁ(素)




ブログ一覧 | お馬とA3な日 | 日記
Posted at 2009/12/20 23:23:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

人気の牛すじ屋さん
SNJ_Uさん

今日は、娘の仕事場に行ってまいりま ...
PHEV好きさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

この記事へのコメント

2009年12月20日 23:39
雪道を激走するR8を、激写して欲しかったなぁ~。
びびりんぼ走行でも、しっかり写真を撮っているところがスゴイです(笑)

クワトロ&スタッドレスなら、走りは無敵でも、止まる能力はFFと一緒ですし。
雪が降ったら自分は冬眠ですzzz。。。

ケーキは2つをパクッと?(爆)
コメントへの返答
2009年12月24日 0:31
追行激写は得意!?ですが、出遭い頭の対向車激写はまだ苦手(^^;

日曜日は新雪でESPの点灯がなかったけど、今日はテカテカに道路が凍結しててESPが点灯しまくり滑りまくりで怖かった~(滝汗)
FFと止まる能力は一緒って事は、こんな道路状態だとクワトロでも滑るんですかね(++)

ケーキ2つ。。普通にパクッといけるでしょ!?(爆)
2009年12月20日 23:40
うわ~、かなり降ってますねぇ。
履きかえたばかりで、良かったのやら悪かったのやらw
無事下山した後のカフェは、まさに「ほっと一息」ですねぇ。
雪道運転お疲れ様でした~。

R8で雪山に突撃・・・一庶民には全然わからない感覚ですw
コメントへの返答
2009年12月24日 0:37
広島市内から少し山に入っただけでまさかこんなに降ってるとは。。
ビックリしました(+д+)

さすがに雪道運転にまだ慣れてないので変に力んでいたのでしょうか、カフェでの一息の後は疲れがドッと&睡魔が襲ってきました(苦笑)

R8、尾行しなかったので↑の雪ドカ道まで突撃したのか、引き返したのかは定かではありません(^^;
2009年12月20日 23:46
かなりヘビーに雪降ってますますね~
運転が楽しそう(笑)

な~んだぁ~、R8の写真撮って欲しかったですよ。なかなか珍しいので。

私も週末スタッドレスにして夏用を洗ったのですが、手が痛くて仕方ありませんでした(汗)
本当に暖冬?
コメントへの返答
2009年12月24日 0:51
↑広島市内から1時間も経たない所でこの有様。。
>運転が楽しそう(笑)
nene☆もそういえるようになりたい~(苦笑)
雪質は最高に良かったのでスキー行ったら楽しかっただろうなぁ♪

R8、すれ違うまで気付きませんでしたから(^^;
次回発見したらUターンして迷わずおっかけ隊になります(笑)

初めてホイールを洗ったのですが、こびり付いた汚れってなかなか取れなかったりして結構洗うの大変ですね(汗)

せっかく冬靴にしたので、厳冬歓迎~(笑)


2009年12月20日 23:46
雪情報を教えてもらって、夜中に突撃してきました!!
雪道走行、あ~面白かった!!

飛ばさず、無理のないよう走ってねぇ~!!
雪道は調子に乗って走ってると、必ずちょっと慣れたころに痛い目に会うからねぇ~(>_<)
コメントへの返答
2009年12月24日 0:54
よくあんな暗いところにひとりで夜中に突撃できますね~(^^;
nene☆も面白いといえるようになりたい(笑)

日曜日より今日の朝の方がツルツルで本当に怖かった~(><)
飛ばすも何も、怖くて調子に乗れる余裕はまだまだありません(^^;
2009年12月20日 23:56
うぉ~すっかり雪景色ですね~♪
本日冬靴に交換したので、これでどこにでも喰うどーしにいけます(爆)

クワトロは重くなってるので、停止にかんしてはFFより悪いかも・・・
ただトラクションをかけていれば走破性は高いです(^^)
ま、雪道では車間が大事ですね~

この時間に見るケーキは罪ですよぉ・・・(^_^;)
コメントへの返答
2009年12月24日 1:08
一気に真冬になってしまいました☆
←喰うどーもですが雪見温泉もどこまでも突撃しにいけますヨン(^-^)

停止に関してはとにかく急ブレーキ踏まない事&車間距離を取る事を心掛けるように!とみんなから言われ続けてます。
どれくらいFFと違うのか雪道をクワトロで走ってみたいなぁ。。

寝しなのケーキパクッ!は危険ですよねぇ~(㌧)
2009年12月21日 7:40
うっわ~~!
こんな景色、ボクスターじゃムリ^^;

スタッドレスで雪道を走れるnene☆ちゃんがうらやましかったりして(笑

シュークリームのたっぷりクリームがおいしそぅぅ・・。
朝ゴハン食べたばっかりなのに・・甘いものが食べたくなってきたぁ。。

23日も気をつけてね♪
コメントへの返答
2009年12月24日 1:21
シーズンしょっぱなから、めるタイヤで雪道突撃してきたよ~(^^;
確かにきゃらめる号だと↑は無理だよネェ。
でも、たまに雪道走りたくなったらTASMのお兄様達に2こ1で連れて行ってもらうっていう手があるか(^_-)

ウフフッ♪めるちゃんも生クリーム好きだもんね~(^m^)

今日はツルツルに凍ってて日曜日以上に怖かった~(+д+)
2009年12月21日 8:09
スタッドレス履いててもダメな時もありますからねえ。
やはり無理をしないのがいいと思います。

しかし・・・いつも美味しそうなスイーツを召し上がってられますねw
目の毒ですw
コメントへの返答
2009年12月24日 1:26
そうなんですよ~!今日はツルツルで滑りまくって怖かったです(++)
冬靴だから大丈夫!って過信し過ぎないようにしないといけませんよね(汗)

ハイ(^-^)
スイーツ大好きですから~♪
もしかして、くろmacさんも甘党さんですかね♪♪
2009年12月21日 9:25
ああっ、ううっ、生存者発見♪
ん~暫く遭難したかと思って心配してたよん。。

広島の雪も凄いね~
そう言えばがきの頃、スキーは広島行ってたな。。

安心、これだけ喰い~んぶりが健在で。。
ひょっとしてこちらの姫より○化した(爆

コメントへの返答
2009年12月24日 1:33
ハイハ~イ♪
また生存報告になっちゃいました(^^;
遭難というかドライブも人生も相変わらず迷走気味(爆)

そうそう!九州からだと広島に滑りに来るみたいだよね!意外と雪質もいいし♪

食欲は衰えしらずですから~(笑)
年末年始でさらにト○ロ化加速必至(自爆)

2009年12月21日 11:24
小瀬川温泉・・・検索^^
高ラドン含有量の温泉
効能:
神経痛、筋肉痛、五十肩、慢性消化器病、
痔疾、冷え症、慢性皮膚病、動脈硬化症etc
・・・ぴったり~(自爆^^;)
コメントへの返答
2009年12月24日 1:38
オウ!そこに着目したのね(笑)
いつもここで温泉水を汲んで帰ってま~す♪
やっぱり冬は温泉ですよね~(^_-)
2009年12月21日 21:02
雪道の静かな感じ。いいな〜
Audiにぴったりですね。
早くスキーに行きたくなりました。
私はやっとスタッドレス装着しましたが、キャリアはまだです。
(いつになるやら)
R8は密かに狙ってます。
コメントへの返答
2009年12月24日 1:48
確かに、雪景色の中でのAudiは様になりますよね~♪
昨シーズンは暖冬でスキーに行かなかったのですが、今シーズンこのまま暖冬でなければ久々行ってみようかなぁと思ってます(^-^)

R8~!是非逝って下さい(☆∀☆)
本当にカッコイイし実用性も兼ねた素晴らしい車ですよね♪
2009年12月22日 16:37
Goodタイミングでタイヤ交換でしたねぇ~。

のぼりはグイグイ行けますが、くだりは怖いですよね。
重い分だけ止まりませんから~。
でも、雪道走行楽しいでしょ?そうじゃないか・・・(笑)

うちも交換しなくっちゃ・・・
コメントへの返答
2009年12月24日 1:57
急な寒気で急いで交換してもらいました(^^;
このまま暖冬じゃないんですかね!?

そうなんですよ~!登りも怖かったですが帰りの下りは緊張からなのか体に力が入りまくってハンドル握る手もガシガシでした(汗)

ここにも雪道走行ルンルンなお方が(笑)
広いところでのドリドリは好きかも~♪
2009年12月24日 20:47
雪道走行用にLEDつけました(笑
A3にもつくけど目立つ(^^;

流石甘もんクラブ♪
コメントへの返答
2009年12月27日 22:14
エスロク号進化させたのですね(^^)

ウフッ♪
スイーツばっかりはやめれません(^m^)

プロフィール

2015年3月29日、2代目A3がやってきました! 新しい相棒の名前は「シロ」 約9年間連れ添った先代の「黒子」以上に楽しいカーライフが 送れるといいなと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

この場を借りて暑く御礼申し上げます<(_ _)> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/02 13:27:08
城崎外湯巡り 
カテゴリ:旅行関係
2007/04/19 00:58:28
 

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
葦毛の愛馬ベルリネッタを持った時から、次の車はおそろいの白色にしようと決めてました♪ ...
その他 サラブレッド ベルリネッタのべる子 (その他 サラブレッド)
2013年2月より、愛馬ディーノを手放し、新たに納車!?した葦毛のお嬢です。名前はまたし ...
その他 その他 その他 その他
2010年9月24日、めでたく納車ならぬ入厩してnene☆馬主となりました。名前は憧れの ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
このお目々が好きでした。 約7年乗って、走行距離2万5千km!!(@@) まるでお飾り車 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation