• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@KIDのブログ一覧

2025年08月23日 イイね!

やはり失敗でした・・・!^^;

車のメインキー、プラスチック部分がかなり劣化してきたので気になり出し、以前1本ディーラーで
追加したのですがかなりの高額でした。現在メインキー3本+付属2本あるので違う鍵を使用しても
良かったのですが、ネットで裏フタやスイッチ部分を何とか交換出来るんじゃないかと思い購入!


裏フタのサイズは合わす、スイッチ部分のゴム?も大きさ違い取り外しも出来ませんでした。^^;
因みにキー(金属部分)の大きさ(幅)も違いZ3でも合鍵可能とありましたが無理ですね。
ま、ポイント購入したので廃棄します・・・。


黒い付属のビス2本だけ純正より良かったので交換しました。
Posted at 2025/08/23 11:07:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月01日 イイね!

点検整備&足のオーバーホール文句なし!

メンテ後は高速走行が気持ちい~です!やはりアイディングパワー最高。



車検対応の「サクラム改」マフラー音も、アイディングの高周波音のエンジン(車検対応)ですが、
フェラーリのような音が更に大きくなっているので文句なし。



夏は幌では暑いので、そろそろハードトップ装着しようかな・・・。
Posted at 2025/06/01 20:02:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月31日 イイね!

「iDing-power」安心の整備点検

Z3M-roadsterも「23年前の旧車」なのでパーツも少なくなり価格は高額。維持するのも大変です!^^;
良い状態のコンディションを維持する為、信頼おけるところに常に見てもらっていますが、車検時には
通常の整備とは別メニューで『アイディングパワー』に総点検をお願いして安心キープしています。


車検だけ通っても安全に乗れる訳ではなく、大事な車が急に乗れない車になる事は考えたくない。
問題は先送りにするとダメージは大きくなるので、メンテナンスはしっかりやって大事に乗ってます!
というよりは大事に保管してるという方が正しいかな・・・笑)。

alt

■エンジン廻りでは
・スーパープラグ点検清掃調整・フューエルホース廻り及びフィルター点検・パワステ及びオルタネーターベルト交換調整
・テンションローラー及び
プーリーベアリング点検交換・エアコンベルト交換調整・エアコンベルトテンションプーリー点検交換
・エアーエレメント点検清掃・エンジンOIL及びエレメント点検交換・ウォーターポンプ点検・冷却水入替エア抜き
■ブレーキ廻り点検調整
・フロント及びリアブレーキホース点検及びパッド分解点検給油・ブレーキフルード交換エア抜き・
■ドライブトレイン・ステアリング・足回り点検
・プロペラシャフトジョイントディスク及びセンターベアリング分解交換・フロントサスダンパー脱着分解オーバーホール
・エンジン及びミッションマウント点検締付・フロント及びリアハブベアリング点検・ミッション及びデフOIL点検交換
・パワーステアリングフルード&クラッチOIL入替エアー抜き
■フロントアライメント サイドスリップ点検調整

alt

明日はお天気なので車を引き取りに横浜へ! サスOHしたので乗り心地がどの程度変わったか楽しみ。
走行距離が少ないのでもっと乗ってあげたいですが、梅雨入りの時期なのでまた夏までは乗れないな~。
Posted at 2025/05/31 12:34:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月25日 イイね!

「車検」早いし安い!

Z3Mの車検をアイディングパワー以外でやってきましたが、査定してもらいに寄ってみたらそのまま車検!
持ち込みから料金支払いまでジャスト1時間って早いですね。^^;

4人で細かくチェックされましたが何の問題もありませんでした~それに激安!近頃は民間車検場
(指定工場や認証工場)に対する国交省の抜き打ち検査が厳しく行われているようでいい加減な業者も
ほぼ無くなったんですね~。



アイディングも忙しいらしく、今回は点検整備+足回りのオーバーホールなどはアイディングで行い
車検とは別メニューで連休明けに預ける予定。何かあまり乗らないし車を預かっているだけで
維持管理しているような気もしますが・・・、手放せないので仕方ないと諦めてます。



サスペンションも調べてみたら10年経っていて走行距離38,000km。そろそろサスも経年劣化の限界ーー;
今回も恒例のアイディングでの全点検整備、サスペンションOH後が楽しみです!


Posted at 2025/04/25 20:30:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月06日 イイね!

マリオ? 危ないと思うんですがね~!^^;

〇ーバーイー〇や歩行者&Bikeなどなど、
結構あぶないんですがマリオ10台くらい連なって走っているのもどうなんでしょう・・・?



電動自転車や電動キックボードとかも縦横無尽に交差点を横切って、何とかならないんでしょうかね!^^;
Posted at 2025/03/06 20:23:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やはり失敗でした・・・!^^; http://cvw.jp/b/2288104/48615047/
何シテル?   08/23 11:07
Z3M-ロードスター 「最終形」:S54エンジン:拘りの仕様に!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW Z3Mロードスター BMW Z3Mロードスター
エンジン含めて作り変え、フルレストア&究極で考えたら「iDingpower」に! NA直 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
miniクーパー:メイフェアも年式が古くなったので乗り換え!ハスラ―前期モデルのデザイン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation