• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

soraraの愛車 [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:2007年10月2日

【LEDいぢり】フォグイルミ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
Fバンパーの外し方は多くの先人達がupしているので割愛w

ただ、このリベットには注意です。
長短・・・形状・・・
全部同じぢゃないので、どこがどこなのか分からなくなります。
自分がそーでしたので(爆
2
フォグライトユニットを外しましょう。
赤丸部、3つのビスで固定されてます。
3
Fスポの上部に△の切りかきをつけます。
ボクはニッパーでがつッっと;
青砲弾LEDをホットボンドで仮止め。
本止めにはコーキング。
4
フォグライトユニットを戻すワケですが、
フォグの照射角度って外向き過ぎませんか!?
どなたかの整備手帳で発見したワザなんですが、どなただったか・・・スミマセンパクッチャイマシタヨー
赤丸の部分にワッシャーを3枚挟み込みました。これによって、ユニット全体が内側を向くようになるワケです。
ワッシャー1枚が約1mmですので3mm程度ですが。これ以上になると、フォグユニットとFスポのスキマが気になりだしますのでご注意w
5
フォグユニットとFスポのスキマ対策として、3mm幅のメッキモールを巻きました^^
スキマも隠れて、且つゴージャスww
6
こんなカンジになりました。
フォグライトのリフレクターにうまく反射してキレイです♪
7
ボケてますが、全体図。
8
以前のマジックイルミとの比較図。




・・・変わんないぢゃん(爆

↓関連ページはネタ元の『ねこバスさん』の整備手帳。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤの組み換え(ECOPIA EP300)

難易度:

ヘッドライトの黄ばみ取り CRUZARD 水アカ汚れ ピッチ・タール洗浄剤使用

難易度:

ヘッドライト

難易度:

エンジンオイルフィルター交換

難易度:

9インチ(?)モニター増設 

難易度:

フロント、リア、ワイパーブレード交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

福島生まれ福島育ち、生粋のみちのくっ子ですが何か!?(笑 NEWステップとみんカラに出逢って、車いぢりの楽しさとネットワークの醍醐味をひしひしと感じてます☆ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

ABI☆Website!! 
カテゴリ:ブログツール
2007/11/13 14:11:34
 
SIGMA 
カテゴリ:イチデジ
2007/10/27 16:40:41
 
Nikon D40 
カテゴリ:イチデジ
2007/10/24 17:23:55
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2006.10.1 RGオーナーの仲間入り~♪ G-LSパッケージ ムーンライズ・メタリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation