• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fairleaderの愛車 [マツダ デミオ]

整備手帳

作業日:2009年12月19日

LEDアイラインとフォグイルミ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
デミオの顔に、LEDのアイラインと、フォグイルミのお化粧をしてやりました。
2
まずバンパーはずし。みなさんの整備手帳を参考に、パリッとはずしました。書いてあった通り、このようにごろんと下向いて転がるのでそのつもりで。フォグをつけている人は、バンパーの端を外して隙間から手を突っ込み、先にバルブをはずしておきましょう。

思い切りと少々の力がいるのは、左右フェンダーにくいこんでいる爪の部分。フォグのバルブを回してはずすのも、最初の1回はやたら固かったです。遠慮せずに、取説に書かれたとおり反時計回りに思い切って回しましょう。

あとは下回りの8ミリネジは全て同じサイズだし、一人で十分扱える軽さだし、なんとかなります。
3
使用したのは、ワントラストの側面発光LED。
写真のようにライト下に両面テープではりつけます。LEDテープ自体にも両面テープはついてますが、念のためライト側にも貼っています。
4
このLEDテープ、1センチ1LEDの高密度で、明るくて優秀ですが、両端のコード引き出し部分、うっかり曲げると接触不良になります。
ライトの中央よりの目尻の所で、きゅっと曲げたら一発でつかなくなりました(泣)

ハンダ付けしなおしてプラ板で補強、取り付け位置をずらしてやり直し。柔らかくて扱いやすいLEDテープ本体より、接続部がデリケートですので要注意です。
5
配線は、ポジションから分岐して、作業しやすいところへ引っ張り出しておく。いつでもはずせるようにギボシ仕様。

ポジション球、奥に手を突っ込んで回すとはずれますが、例によって最初の1回は固い。特に助手席側は隙間が狭く、他のソケットを抜いてやっと手が入りました。
6
一方こちらはフォグランプ。バンパーがはずせたら、ネジ3本でとまっているだけなので簡単に着脱できます。

フォグのイルミは、普通のLEDテープをレンズの内部を照らすように裏向きに巻きつけて、両面テープで貼り付け。これにはLEDに最初からついている両面テープは使いません。

両面テープだけだとそのうち浮いてくるので、結束バンドで軽く締め上げておきます。LED付属の両面テープは、このときに剥離紙を剥がして使用。
7
バンパーを戻して完成。LEDに替えたポジションと合わせて、スモール点灯で顔は美白に(^-^)

ワントラストの側面発光は、さすが1cm間隔LED!遠くからだと点々でなく線に見えます。やや青白く透明感のある明るい光です。

フォグのLEDテープ(ドレスアップ前線基地)は蛍光灯的な白。フォグも側面発光を使えばよかったかなと、ちょっぴり思ってみたり。

色をそろえるには、同じ製品を使うことが一番です。特に白は気にし始めると違いが目立ち、同じメーカー同じロットでも微妙に違う場合がありますので・・・
8
こちらは暗闇でのアップ写真も。

こういう写真で見た通りを表現するのは難しい。ヘッドライトはこんな感じで、実際はアイラインがもっと明るく見えます。上辺の輪郭が青く光っているのは、レンズの中を透過してきたアイラインの光。空や水が青く見えるのと同じ理屈です。

最初の1の写真は、ライトの中のリフレクタがけっこう光っていますが、実際はこれほど明るくはありません。

アイラインとポジションのつながり具合、ちょっと微妙でしたね。もう少しアイラインを延ばしても良かったかも。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

キレてますか

難易度:

ライト磨き

難易度:

ヘッドライト磨き・コート

難易度:

ヘッドライトクリーニング

難易度:

ヘッドライトレンズ ウレタンクリア塗装@142,247km

難易度:

マップ・ルーム・ライセンス

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年1月1日 13:52
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。

デミオはもともとブラックアウトされていますので、
通常のメッキよりもラインが綺麗に出ますよね。

フォグランプLEDは、イルミネーションとしては
ドレスアップになりますよね。
次回は、暗闇での写真のアップをお願いします。

それより、変貌させすぎなような気がしますが、大丈夫ですか?
コメントへの返答
2010年1月1日 20:56
こちらこそよろしくお願いします。

リクエストにお応えして、暗闇写真を撮って
きました。やっとなんとかなったので、
写真を差し替えて、解説もちょっと追加しました。

フォグそのものでなく、あくまでイルミなので、
実走行時は意識してません。
停まっているときの、闇オフ仕様ですね。

変貌させすぎ…かなあ(^^;
まだエンブレムが手付かずだし、
これでも控えめのつもりなんですが、
感覚が麻痺してるかも(笑)
2010年1月1日 17:07
明けましておめでとうございます!足あとから失礼します。

フォグイルミなんですが、参考にさせていただきました、というか完全なパクリです(爆)
パクッちゃってすいません・・・。
コメントへの返答
2010年1月1日 21:23
参考にしていただいて嬉しいです。

パクリなんて、そんなこと全然気にしてませんよ!
だいたいそれが嫌なら、整備手帳なんか詳しく書いたりしません。別に自分の特許でもないし、むしろパクってもらえてこそ本望です。

これからもよろしくお願いします。

プロフィール

「[整備] #CX-30 Aピラーからのビビリ音対策 https://minkara.carview.co.jp/userid/448270/car/2923345/6073733/note.aspx
何シテル?   11/03 14:57
アシスト機能の進化に感謝。安全に快適に。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

テールランプ取り外し&配線分岐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/19 05:44:11
ツイーター交換 Dayton Audio AN25F-4/作業編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/13 15:37:27
ドア内張外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/02 09:56:23

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
アシスト機能の進化に感謝。安全に快適に。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
走ること曲がることが楽しいクルマで、新しいスタートです。
日産 デュアリス 日産 デュアリス
20S FOUR に、フォグ、MOPナビ、VDC、インテリジェントキーをオプション装備。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
13Cに純正のフォグ、マフラーカッター、マッドフラップ。 奥さん専用車なので、おとなしく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation