• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月22日

ホイルバランスの調整!(その後)

ホイルバランスの調整!(その後) 先ほど高速を走ってきたところですが、ハンドルがぶれなくなりました。
ホイルバランスの調整を行った甲斐がありました!
ただ、ハードブレーキングすると、ハンドルが少しぶれるなぁ。。

ブログ一覧 | メンテナンス&カスタマイズ | クルマ
Posted at 2007/09/22 14:41:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2011年式 ポルシェ パナメーラ ...
ひで777 B5さん

今週は遅い夏休み⛰️上高地~飛騨高山
T19さん

ロードスター。
.ξさん

クロスト君は納車から2年と2日目は ...
Jimmy’s SUBARUさん

7月、8月がJuly、August
kazoo zzさん

ついに生産終了…😶
伯父貴さん

この記事へのコメント

2007年9月22日 15:03
私も、ただいま帰宅です。
お疲れ様でした~・・・動画楽しみにしてますね(^^
コメントへの返答
2007年9月22日 21:11
取り敢えず出来ました~。
もう間もなくアップできます。
2007年9月22日 15:06
微妙なハンドルなぶれも気になりますよね……自分も普段は走らない細い道路に、ホイルを削ったときも、ハンドル操作が気になったのですが、2-3日したら気にならなくなりました!
コメントへの返答
2007年9月22日 21:20
高速走行では、バランスの乱れが顕著にでますね。バランスを取り直すと、気持ちいい走りができますよ!

2007年9月22日 16:01
>ハードブレーキングすると、ハンドルが少しぶれる

 コントロールアーム、、ブッシュなのかも、、
ローターの研磨とパッド交換で直ることもあります。
アライメントもみないとね、

メンテナンスしないとね
コメントへの返答
2007年9月22日 21:22
こんばんは。
最初にロアコンをチェックしたのですが、異常なしでした。。
アライメントは先月サス交換した時に調整済みです。
となると、恐らくローターとパッドの面があっていないような。。感じです。
2007年9月22日 16:25
多分アライメントです。
トー角か、キャンバーかな?ハンドルから手を離してもまっすぐ走ります?
コメントへの返答
2007年9月22日 21:23
アライメントは先月サス交換を行った際にアライメント調整致しました。
ローター&パッドがあやしいかもしれません。。
2007年9月22日 16:53
アライメント調整後にブレーキングでジャダーが出るのでしたら、私もぼっぼRさんと同じくコントロールアーム・ブッシュ(コントロールマウント)を疑います。
さらにローター&パッドも頷けます。〈尊)

まあJAY-Tさんも検討済みですね。
失礼しました。
コメントへの返答
2007年9月22日 21:36
こんばんは。
私も最初ロアコンブッシュを疑いましたが、異常なしでした。
パッドとローターのような気がします。
今後はブレーキ関係をチェックしてみようと思います。
何かわかりましたら、ご報告します!m(__)m
2007年9月23日 12:33
こんにちは。

私も過去にジャダーによるローター研磨をしました。
100ぐらいからのブレーキングでハンドルが上下に激しく揺れそれはもう震度5ぐらいかと思うほどでした。(笑)

ローターを研磨したらピタッと収まり平穏な日々を過ごしております。

一度ローターを研磨してみる事を強くお勧めします。(笑)
コメントへの返答
2007年9月23日 14:09
貴重な情報ありがとうございます!

なるほど、ローターの研磨、効果ありそうですね。ただ、先日Dでローターの残量をチェックしてもらったら、フロントが24.5mm(交換の目安:23.4mm)でした。
ディクセルの焼き入れスリット付きのローターも非常に気になりますが。。。
私も早く平穏な日々を送りたいものです(爆)。

プロフィール

2007年6月からALPINA B3Sに乗っています! 車種、メーカーを問わず、いろいろな方と交流できたらいいなと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ようこそアルピナワールドへ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/10 20:32:44
最近のメンテナンス(ショック交換、異音対応他・・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/22 18:05:43
給油口ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/09 20:55:14

愛車一覧

BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
手組エンジンには、スペックだけでは言い表せないものがあります。 それをマニュアルトランス ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
初イタ車。 ドイツ勢とは違う魅力。
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
運転していてとても気持ちのよい車でした。 またいつか2シーターに乗りたいです。。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
排気音が官能的! 走りがとても楽しい車でした。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation