• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月26日

次のブツが到着しました。

次のブツが到着しました。 先日、マフラーを交換した時に、ついでに注文しておいた、ブツが本日、AMに到着し、早速、YHに取りにいきまいた。
このスピードメーターは、350kmまで表示可能ですがCopenは、そんなに出ませんが、スピートリミッターを解除する機能があり、これが目的で今回、購入しました。
また、価格的に他社のものより、安かったのと、YHのキャンペーン製品であることも購入に至った要因です。
YH坂戸店の副店長さんには、無理を言って、本日の納品に調整していただき、ありがとうございます。

PMより自宅で取り付けを行いましたが、約1時間程度で取り付けることが出来ました。
意外と簡単ですね!

インプレッションは、高速を走っていないので まだ、判りませんが 近所を走行して上では、正常にスピード表示しています。コペンのスピードメーターと比較しましたが、意外と誤差は、ないようです。ただし、まだ、40km/h程度でしか、走っていないので高速になった場合、どの程度の誤差がでるか、注意して観察して見ます。

これでビーオフの道中、退屈しなくてすみそうです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/05/26 21:48:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/25)皆さん〜おはようございま ...
PHEV好きさん

赤福
avot-kunさん

ヒヨコちゃん🐣いたよ❗️😆
伯父貴さん

【ハスラー】ドアポケットそのまま使 ...
YOURSさん

ランチは、そだしラザウォーク甲斐双 ...
haruma.rx8さん

ドライブの無い休日 妄想の休日
hiroMさん

この記事へのコメント

2007年5月26日 22:19
次のブツの正体はPivotのスピードメーターだったんですね~わーい(嬉しい顔)
コストパフォーマンスに優れてますよね!

あ~る。もECUでリミッターカットはしてあるんですが、スピードメーターは純正のまま?なので、1○0で止まったままバッド(下向き矢印)・・・面白くないです~たらーっ(汗)



コメントへの返答
2007年5月26日 23:15
そうなのです。次のブツでした。
1万円を切る値段でこの機能は、良いですね!

スピードメーターの交換、D-スポででていましたね!

次は、あ~るさんと同じ、足がいいですね!(諭吉さんがいないので ちょっと、無理かな!)
2007年5月26日 22:31
コンバンハ。

ついに装着デスネ♪
リミッターも良し悪しの時がありますよね。
私もヒヤッとしたことがあります。

装着後、心のリミッターとの葛藤が!!
(・∀・`*)
コメントへの返答
2007年5月26日 23:17
心にリミッター、とても大切な言葉をありがとうございます。
また、他に迷惑が掛からないことも大切ですね!
2007年5月26日 23:05
次はコレでしたか。
必要な機能が備わっているようなので、いいですね。

パルスポのリミッターカットを付けてますが、純正メーターは正しいもののR-VITの速度表示が全く役に立たなくなるのが残念。
コメントへの返答
2007年5月26日 23:27
はい、実は、これでした。
コストパフォーマンスに優れていて、機能もついていますから、なかなか、良いですよ!
本体も小さいので狭いコペンの室内にもちょうど良い位置に取り付けることが出来ますね!
2007年5月27日 19:26
カットで高速も快適ですね♪
このメーターはサイズも小さくて
多機能で良いですね(^^)/
配線カットはドキドキしそうですけど。
コメントへの返答
2007年5月27日 19:53
コペンに乗り、精神年齢が20年以上、若返り、ついついアクセルも踏みがちです。今まで、リミッターがあったのでスピードも押さえられていましたが今度からは! 高速では、心にブレーキを踏み、注意しなければ!と、感じます。
配線のカットするとき、少しためらいましたが切っちゃえば、後は、何とかなるといった感じでした。
2007年5月27日 21:47
正直コレ欲しいです!!
だってぇ~今日のオフ会(カルガモで)高速使ったんですよ
も~アクセルのパーシャルなんて俺の辞書に無い筈なのに(笑)
効く寸前でアクセルをパーシャル状態にしないと危険だなんて初めての経験でした
セレナは問題なくぬやえKmまでいったのにコペンは・・・ゲヒュ~ンって前のめりに(爆)

おいおいスポーツカーにリミッターは要らないぜ!!ってね(苦笑)
コメントへの返答
2007年5月27日 22:58
そうなんです。上りの場合、そんなに問題ないのですが下りや、平坦な道では、エンブレが掛かり、逆に驚いてしまいます。
この品物は、取り付けも簡単ですし、とても小さいので取り付けも楽です。
まだ、高速で試していませんがリミッターもカット可能のようです。
ECUを交換するより、格安ですよ!

プロフィール

若いころからオープンに憧れていました。 やっと、2006年7月にノーマル仕様のダークブルーのコペンを中古で購入しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

彩祐さんのいすゞ ジェミニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/30 17:54:20
シートベルト警告音解除設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/16 10:39:29
スマートキー増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/10 14:04:09

愛車一覧

ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
シエンタから乗り換えました。
スズキ スペーシアハイブリッド スズキ スペーシアハイブリッド
2019/12/6納車予定 購入形態 中古車 購入場所 スズキアリーナ越谷 初年度登録  ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代の車(セリカLB2000ST)1978-1979年 知人が手放すことをしり、格安で譲 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
2代目の車(いすずジェミニLS)1979-1981年 高速で120Km以上のスピードを ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation