• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月02日

引き取ってきました。

引き取ってきました。 明日は仕事終わったらコレの名変です。
50cc
走行距離67キロ
前進3速
後進1速
クラッチレス(カブと同じ)
左右ブレーキ(自転車と同じ)
新品タイヤ1台分

そして何より、信頼の中華製(火暴)

〆て5諭吉。

確かに安い買い物だったけど・・・・
問答無用で付属した拭い切れない不安が・・・・
値段付けられません(滝汗)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/09/02 21:04:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

三種ツーリング!
レガッテムさん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

この記事へのコメント

2010年9月2日 21:18
こ、、、これは!!!
2台でツーリングってのも楽しそうですねぇ♪
コメントへの返答
2010年9月2日 21:36
アッチはコッチの3倍の出力ですから勝負になりません(涙)
2010年9月2日 22:08
かっこいいです^^
コメントへの返答
2010年9月3日 4:26
嫁のモノです(汗)
2010年9月2日 22:19
大丈夫、ボアアップすればww
コメントへの返答
2010年9月3日 4:28
エンジン載せ変えたほうがコスト的には?どうだろ?
中華製のエンジン穴掘る勇気を私に下さいwww
2010年9月2日 22:40
ボディーサイズは同じですけど、トレッド幅が広いですね。

ミッションはセミオートマになるのかな?

トラブル・故障は言いっこナシですよ。なんせ、中華ですから。
とりあえずはオイル交換は早めの方がよいかも?
ヘドロのような物体が出てきましたよ。

また、様子見に行きます。
コメントへの返答
2010年9月3日 8:21
ミッションはカブと同じでロータリー式だと聞きました。

オイルは早速変えます。
2010年9月2日 23:15
早く見てみたい(*^o^*)
楽しみだ
コメントへの返答
2010年9月3日 8:22
1台どうですか?
2010年9月2日 23:36
死ななければ中華もよし!
コメントへの返答
2010年9月3日 8:24
中華製が死ぬのはデフォルトですが、巻き込まれてご一緒するのは勘弁して欲しいです。
2010年9月3日 0:59
なんか、色々買ってますねwww

で、これで野営参加ですね!
コメントへの返答
2010年9月3日 8:25
トリコロールにしてG仕様にしますか?
2010年9月3日 8:50
初期投資は安いが後々どうでしょう?
でも楽しむのが一番ですね~(^^
コメントへの返答
2010年9月3日 9:17
ま、走行距離も少なく程度もいいのでコレで交換部品が出てくるなら仕方ないかと。

2010年9月3日 9:24
キュベレイにしか・・・w
コメントへの返答
2010年9月3日 9:36
ソレだッッッッ!

タクちゃん!
デザインよろすくです。
・・・問題はプルかハマーンのどっちにするかだな。
2010年9月3日 14:53
250じゃないんですか~?
コメントへの返答
2010年9月3日 19:53
50で充分です。
乗るのは嫁さんですし。

プロフィール

「久しぶりに立ち上げたら何がどこにあるのか全くわからん。」
何シテル?   05/21 08:34
『なんとなく』ロドのVスペを手に入れ、 『適当』に乗り出し、 気が付けば『ドップリ』と はまってしまいました。 ま、基本的には車は好きなんですけどネ。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ふけいたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/07 10:04:57

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
当初Jリミに乗るつもりがVスペに(笑) フルノーマルから徐々に壊れていきます。
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
いろいろと検討した結果、通勤兼百姓車として導入しました。 ジャンボの4WDです。
フレイザー FC-4 フレイザー FC-4
我が家の最高級車です。 嫁のお買い物車www 発注かけた時点で39台目の希少車。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation