• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月03日

わたしの愛車遍歴① ファーストカー

過去の愛車の中でも印象深い車ってありますよね。

思い立って思い出の車と愛車遍歴をまとめてみました。長文ですが良かったら読んでください。

*********

子供時代の私にとって自動車とは車酔いと結びつくだけの憂鬱な乗り物で、当然の事ながら、小中高大と車には特に興味ありませんでした。


パトロン(父)の勧めでMT免許を取り、
教習車と同じ車種にする条件で買ってもらったファーストカーは、ど中古のスカイライン。

しかし私は忘れない…
納車までは豪華装備の白い4ドアだと聞いていたのに、車探しと手配をお願いしてた父の知人の判断で、新しめの型に変更したとかで届いた車はボディも内装も黒の2ドア。しかもMT。

4ドアが2ドアに
白が黒に
ATのはずがMTで


車は大きいのに人は乗せにくい…
リアウイングまで付いてて
どう見ても彼氏の車😭。

当時 コンパクトで可愛い車に乗りたかった身としては、このオトコ爆発車に内心ガッカリでした。

さらにこの車、
運転が激ムズでして
クラッチが繋がる範囲が狭いというのか(うまい言葉が見つからないが)
シフトチェンジするにあたっての《今だ!》
ってタイミングが一瞬しかなかったんですよね😭

なにぶんファーストカーなので他と比べられませんが、これは大変な車を与えられてしまった!と思いましたよ。

初日は30分で100回くらいエンストしましたんでね…(白目)


1番望まなかったタイプの、シビアで気難しい《漢のスカイライン》がマイカーになった時点で「車なんて走ればいい」という投げやりな気持ちになったものの

とはいえ大学にはちょくちょく車で通っており、渋谷も六本木も護国寺も湘南も大洗もスノーボードにもこのスカイラインで行きました👍
喜多方までラーメンを食べに行ったりもしました。


タイヤは雪が降る時期に衣替えするものであって、劣化や摩耗で交換するとは思ってもみなかった私。買った時についてきたタイヤで一生走るものだと思っていました。
そんな意識の持ち主ですし、冬用のタイヤにお金など使いたくなかった学生時代の私は、チェーンの装着だけがどんどん早く上手くなるのでした。


身分不相応なハイオク車でしたが、気がつくといつも父がガソリンを満タンにしておいてくれました。

お父さん、ありがとう。

続く!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/08/04 16:23:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

こんばんは🙇🏼‍♂️、
138タワー観光さん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

奥出雲・湯村温泉
ドウガネブイブイさん

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

この記事へのコメント

2022年8月4日 17:10
俺のファーストカーは
ホンダ クイントインテグラ
当時としてはツインカム16でエンジンヘッドがGOLDの仕様とリアに樹脂スポイラー付いてた特装車だった。
就職してローン組んで車庫代とローンで遊ぶ金なんか捻出出来ないくらい貧しくなりました。
当然、MTでした。

私にはパトロン居ませんでした😭
コメントへの返答
2022年8月4日 17:57
人に歴史あり!
貧しくもこだわりの車に乗る若きHulaさん!🤣
毎月のローンと車庫代もさることながら
車検と税金で失神しますね…
ガソリンを入れるのに金額指定ができるってことを知るのは、多分この頃なのではないでしょうか笑
2022年8月4日 21:44
まいどです~☺️
初めから、なかなか、イカツイクルマだったのですね😅✋️
でも、鍛えられて良かったのでは?!(笑)
コメントへの返答
2022年8月4日 22:08
まいどでーす(^^)
そうそう、あんなシビアな車でも 結局乗れるようになったんですよね〜慣れって凄いです💦
2022年8月5日 6:19
「彼氏の車」に爆笑〜!🤣💨
確かに黒のMTスカイラインは、🔰の女性が乗る車ではないイメージですね😅
でもその扱いの難しいファーストカーで、たま実ちゃんのドライビングテクニックの素地が確立されたのでしょうね😘
私のファーストカーはシティターボMTです😅
コメントへの返答
2022年8月5日 8:31
こんなイカつい車に乗ってキャンパスライフを謳歌してました
今思うと、他を知らないから激ムズ彼氏車も受け入れられたのかも…💦
シティって当時のスタイルそのままに、今 新車として売っても人気が出そう😍
「ターボ」「MT」と聞くと、何となく なぞくまさんらしいな〜なんて😊
2022年8月5日 9:09
それで…今の激アツ!な
走りのタマちゃんなんですね!笑
続きを楽しみにしてます!😃
コメントへの返答
2022年8月5日 10:14
この頃はシートは1番前!そして右折が怖くてなるべく右折しないように心がけてたんです😅
いつ激アツに目覚めるのか⁉️
まだまだ続きますのでお楽しみに〜!
2022年8月5日 15:47
素晴らしいヒストリカルですね。第二巻に期待。
コメントへの返答
2022年8月5日 16:23
自称アグレッシブな私も 車に関心を持ったのは意外と最近だったりするのですわ〜次作にご期待ください😁
2022年8月5日 16:04
私も免許取った初めての愛車はタイプMでした。
タイプM乗った時は感動し、約20数年スカイラインが愛車でしたー!海やスキーに行っていた若い時懐かしいです。私もスタッドレスは飛ばせないので、ずーとチェーン派でした 笑
今度お会いした時にでも、スカイラインエピソードしましょう!
コメントへの返答
2022年8月5日 16:48
「えっタイプMって何⁈」って言っちゃうくらい実は車に疎い私。

なんと湘南R35さんは《漢のスカイライン》を20年以上も乗り継いでこられたんですね!!生粋のファンではありませんか〜
スカイラインは雪と相性が悪そうですね😅なんとなく。
2022年8月6日 22:39
ファーストカー話で盛り上がってますね〜😊

こちらは初代MR-2のTバールーフという屋根がガラストップで外れるタイプでした…
もちろんMTで😎

たまーに街で見かけるとカッコイイー
ほしーい
って目配りしちゃいます😊

思えばここから屋根が空いてないとダメな癖がつき⁉️ずっーーーと何十年⁉️も屋根なしの車が我が家にあるという結果に…w
コメントへの返答
2022年8月6日 23:13
ヨッシーさんはファーストカーからオープン⁈
さすがですわ〜😆

ガラスルーフって、温室のように車内は熱くならないのでしょうか?💦💦
MR-2って今はもう販売してないのですよね?
スポーツカーが売れない時代なのかもしれないけどスタイルの良い面白味ある車がなくなるのは寂しいですね〜

それにしても ファーストカーを語ってもらう企画、面白いですね〜😎🎶

プロフィール

「☀︎ モーニング☀︎あらため
夏は🅝🅘🅖🅗🅣 🅜🅘🅢🅢🅘🅞🅝

(夜の方が楽しいかも!)



#pec #nightmission #morningmission
何シテル?   07/19 11:33
愛車は黒の981ボクスタースパイダーの「芋太郎」とジムニー「玉子王」です いつものんびり走っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ純正シフトノブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 12:31:25
レーシングウェイトシフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 08:55:19
不明 エッジモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 18:16:11

愛車一覧

スズキ ジムニー 玉子王 (スズキ ジムニー)
良くも悪くも強烈な思い出があり、ジムニーに関してはMTと決めていました。 ↓JA51と ...
ポルシェ ボクスタースパイダー 芋太郎 (ポルシェ ボクスタースパイダー)
981ボクスターGTSからの乗り換えです 981を乗り継いで通算4台目となりました☺️ ...
BMWアルピナ D3 BMWアルピナ D3
まるでエアサス車のような優雅でしっとりとした乗り味に「登り坂って何ですか?」な怒涛のトル ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
旦那さん長年の夢✨ 早速パワーウインドウのスイッチがぶっ壊れましたが😅←繊細に扱えっ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation