• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月03日

豆まき!!

豆まき!! 今日は節分!
 子どもが小さいうちは,年中行事も大切なものですよね。ということで無病息災を祈念して豆まきを行いました(^▽^笑)
 我が家は何故か毎年「鬼役」は娘です。自分から進んで鬼をやりたいと買ってでるので・・・。今年も学校で作ってきた鬼の面を被って,バスタオルの衣装を巻いて,下の子を怖がらせてました。



下の子が連れ去られそうになって,大泣きしています。

豆を投げられ,退治され,家の外に逃げる所までやってました。


 節分では,全く出番のない冬道でした(^▽^笑)




 成層圏のブルーさんから,551蓬莱の豚まん,焼売,えび焼売(画像が~~)をいただきました。
 今日は焼売とえび焼売を食べましたが,すごい弾力でプリプリした食感が堪らなかったです。美味でしたぁ。
 妻がHPを覗いてました・・・・・(;^_^A アセアセ…




ブログ一覧 | プレゼント | 日記
Posted at 2009/02/03 23:03:46

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

エアコン•フラップ問題 (スポンジ ...
Porsche loverさん

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2009年2月3日 23:07
551の豚マンだ!

これを買って電車に乗ると匂いが充満します。

豆まきしなかったので、気持ちだけ豆まきしておきます。鬼は外、福は内!

コメントへの返答
2009年2月3日 23:49
 有名なんですね~~~。

 美味しかったですぅ。画像1つないんですがえび焼売もすごく美味しかったです。

 豚まんは明日にとってあるので,今から楽しみです。

 気持ちが大事ですよね~~~。
2009年2月3日 23:12
秋田では衣装も着けるんですね。
私の家では豆まくと拾うのが大変なんで
そっとかためて置きます^^;
コメントへの返答
2009年2月3日 23:51
 (;^_^A アセアセ… 秋田というか・・・彼女のこだわりなんでしょうね・・・(^▽^笑)
 結構な凝り性なもので・・・。

 そうなんですよね~~~。撒いた豆を拾うのが一苦労ですよね。
2009年2月3日 23:12
めちゃめちゃ泣いてますね~。
お姉ちゃんの鬼でも怖いんでしょうね~。
(^^♪
うちのチビは鬼のお面だけでも怖いみたいです。
コメントへの返答
2009年2月3日 23:52
 容赦なく連れ去ってましたからね~~~~(^▽^笑)

 うちの下の子,先日デパートでなまはげを見ても1人だけ物怖じしなかったのに,お姉ちゃんの鬼は怖かったようです。
2009年2月3日 23:25
子供が大きくなってくると手抜き(^^;;

お姉ちゃんの鬼は恐いよね…
うちの場合だけかσ(^_^;)アセアセ...
コメントへの返答
2009年2月3日 23:53
 ですよね~~~。分かりま~~す。せめて小さいうちは・・・って思ってやりましたぁ。

 (^▽^笑)お姉ちゃんの鬼は・・・(;・_ ・))))))))))))) スタコラサッサ
2009年2月3日 23:25
こんばんは^^

今年ももちろん鬼をさせられました(´Д`;)

うちの娘にも「鬼やって!」って言ってみましたが

なぜかバイオハザードのゾンビみたいな声出してました・・・。

当分落花生は見たくないです・・・。
コメントへの返答
2009年2月3日 23:54
 (^▽^笑) ですよね~~~。でもそれが普通かと・・・
 我が家はサンタさんは妻がやりますし(衣装は着ませんが),鬼は娘がやるのでパパの出番はあまりなかったりして・・・

 落花生・・・でも食べたら止められないんですよね~~。
2009年2月3日 23:30
お姉ちゃん 本気ですね!!

おにいちゃん めちゃめちゃ 泣いてますやん!(爆

夜泣きするンぢゃないいですかぁ~?
コメントへの返答
2009年2月3日 23:55
 なまはげの本場ですから!(^▽^笑)
 下の子が泣いているのを喜んでいるようにも見えました(^▽^笑)

 夜泣きは・・・どっちかといったら,お姉ちゃんの方が・・・(;^_^A アセアセ…(夜泣きというか,悲鳴のような寝言が・・・(;^_^A アセアセ…
2009年2月3日 23:32
どもども。

お姉ちゃんの鬼お面が、なかなかポイント押さえてますね。(^-^)v

我が家は今年の鬼は嫁がやりました。
お面の必要無いし…(爆)

で、帰宅した私は鳩のように、散らかった豆拾いを…(^-^;


コメントへの返答
2009年2月3日 23:56
 学校で作ったみたいですが,他の子はどんな感じだったのか興味あったりして・・・(;^_^A アセアセ…

 ええ~~~。奥様がやられるお家もあるんですね~~~。
 あ,パパさんまだ帰ってなかったんですね・・・

 役割分担ですので・・・・(^▽^笑) キレイキレイしましょうね~~~。
2009年2月3日 23:38
お面にも個性が出ますよね~
笑った感じの口に優しさが出ているのではないでしょうか?www

暫くはお兄ちゃん、言う事を聞いてくれそうですね!
コメントへの返答
2009年2月3日 23:58
 (^▽^笑) 何を思って描いたんでしょうね~~~。優しい鬼もいるんでしょうけどね~~~。

 ん~~~,まだ言葉が半分くらいしか理解できないので・・・ どうかなぁ~~~~~(^▽^笑)
 もう少し大きくなったら,本当のなまはげ神社(真山神社といいます)に連れていって怖がらせる予定です。
2009年2月3日 23:40
こんばんわ(^^)
オトモダチ宣言、ありがとうございますm(__)m
メッチャ嬉しいっす(T_T)

ウチも豆まきしました。いつもボクが鬼なのですが、今年は豆でボコボコにされてしまいました(涙)

何だか憎しみがこもったような…そんなに強く投げなくても…凹みました(;_;)
はぁ~ナゼ??
コメントへの返答
2009年2月3日 23:59
 どもです。
 いえいえ~~~,こちらこそお誘いありがとうございましたぁ。
 よろしくお願いします。

 豆って小さくて堅いだけに,力一杯投げると,当たり所によっては,めちゃくちゃ痛いですよね。

 でもきっと家族のみんなは日頃のストレス解消に・・・ 以下自粛・・・・(^▽^笑)
2009年2月3日 23:56
パパっ子の長男くんの事だから,「ぱぱー!ぱぱー!!」って助けを求めてたんでしょうね?(^^
そこで追い討ちをかけるように冬道さんも鬼の面を被って登場したら長男くん失神してたかもww
コメントへの返答
2009年2月4日 0:00
 あれ? 見てた???(^▽^笑)

 でも,ママが助けてました(^▽^笑) 私はずっとカメラマンしてたので・・・(^▽^笑)
2009年2月3日 23:57
お面味がすごくよくでてますね~♪
お姉ちゃん役者ですね~

551だ! この匂いはたまらんです!(^^)!

コメントへの返答
2009年2月4日 0:01
 あまり怖くないですよね・・・(;^_^A アセアセ…
 連れ去られることに恐怖心を抱いたようですね~~~。

 そうですね~~~。蒸している間から食欲をそそられました。
2009年2月4日 0:00
来年はヤブの面を貸し出しましょうか?(笑)
実は泣かせるのって楽しくなるんですよww
コメントへの返答
2009年2月4日 0:02
 あれはかなり本格的なので・・・ お姉ちゃんも泣いちゃいそうです(^▽^笑)
 あ,そうなんですかぁ~~~。よく年末になるとデパートなんかにもなまはげが出るんですが,そういう気持ちなんでしょうかね~~~。
 私だったらDisneyの着ぐるみ着て・・・女子高生に・・・・ムフフ・・・・
2009年2月4日 0:20
551の豚まん、感動して一度に4つ食べたことあります(爆)
コメントへの返答
2009年2月4日 0:31
 おおお~~~。胸がどんどん高鳴ってきましたぁ~~~o(^O^*=*^O^)oワクワク
2009年2月4日 0:27
お姉ちゃんのお面 上手ですね~♪

僕が行ったら、お姉ちゃんも泣いちゃう?(笑)

ウチでは 子供達の作ったお面で ほのぼのとやりましたが(^^;;;
コメントへの返答
2009年2月4日 0:33
 (゜;)エエッ 上手というのかなぁ~~~~。 まぁ,個性的てはあると思いますが・・・(^▽^笑)

 きっと泣いちゃいます。kazさんのヤブとどっちが怖いかなぁ~~~。

 それが一番ですよ~~~~。ほのぼのがいいですよね~~~。
 あれ? 家庭では\(\o-)ヘン~(-o/)ゝシンッ!!\(`O´)/トウ!!しなかったんですかぁ~~~??
 変身は夜にとっておきますか・・・(^▽^笑)
2009年2月4日 0:27
気に入っていただけましたか♪
シュウマイなかなかのボリュームでしょ
えびシュウマイは最近の新製品だったんですが美味かったので
いよいよ明日本命ですね♪
正直コレになれるとコンビニの肉まんは食えないです∩゚∀゚∩アヒョ
コメントへの返答
2009年2月4日 0:49
 ボリュームもそうなんですが,弾力にも驚きましたぁ~~~~。しかも美味しいと来たら,家族全員大喜びでしたぁ。
 明日は・・・いよいよ豚まんです!! 下の子はコンビニの肉まんが好きでよく食べてますが,舌が肥えちゃうかもですね・・・(;^_^A アセアセ…
 そうなったら,また通販の生活に・・・
 本当にありがとうございましたぁ~~~。
2009年2月4日 0:37
娘さんが進んでするとは素晴らしいですね♪

うちのも進んでやりましたが、
何でか鬼役なのにおいらに向って豆を・・・
最後には家族で豆の投げ合いにw

でも、こういう家族行事は良いですね^^
コメントへの返答
2009年2月4日 0:48
 確か去年も一昨年も娘がやったような気がします・・・(^▽^笑)

 まるで雪合戦のようですね~~~。こちらではしょっちゅうできますが・・・
 雪合戦の変わりの豆合戦だったら,全国どこでもできちゃいますね~~~(片付けがしんどそうですが・・・)
2009年2月4日 1:00
あ~、種まきしたい!(爆
コメントへの返答
2009年2月5日 0:29
 (◎-◎;)ドキッ!!

 やっぱ種まきも発情も春でお願いしま~~~~す。
2009年2月4日 1:01
今年初めてやらなかったかも^^;

カミさんが豆買ってきてたと思ってたのは、私が買ってきたおつまみで昨日食べてしまってたやつだった><;
コメントへの返答
2009年2月5日 0:29
 ほら~~~~~(^▽^笑)

 20時以降は断食生活×3ヶ月・・・ 一緒に頑張りましょうよ~~~~。
 奥様,体調はもう大丈夫ですか??
2009年2月4日 2:21
551のあるとき~♪ないとき~↓ってCMは関西で有名です。
お嬢さんが鬼役希望ですか?こりゃ、鬼嫁の資質ありですね・・・
コメントへの返答
2009年2月5日 0:30
 そういうCMもあるんですね~~~。(._.) φ メモメモ

 そうそう。きっと・・・(^▽^笑) 将来有望です。
2009年2月4日 5:27
こちらは今晩やるつもりです(^^)
アメリカに鬼がいるか微妙なのですが、子供たちは妙に楽しみにしてました(笑)
後のお掃除が大変なんですけどね...
コメントへの返答
2009年2月5日 0:30
 (^▽^笑)そちらでも日本の行事をやっちゃって下さいね~~。七夕なんかも・・・
 鬼は英訳すると確かdevilだったはず・・・(^▽^笑)
2009年2月4日 11:34
一年に一度の行事ですので、昨日は我が家もお祭騒ぎでした!

子供は同じく大泣き!隠れているつもりだと思いますが、お尻がしっかりはみ出していました(汗

一人で「ま~だだよ」と言ってなぜかかくれんぼ・・。必死の抵抗だったみたいです(^^)
コメントへの返答
2009年2月5日 0:31
 年中行事って子どもが小さいうちは重要ですよね~~~。

 可愛いですね~~~。まさに頭隠して・・・ですね。

 途中からかくれんぼになっちゃうなんて・・・(^▽^笑)
2009年2月4日 11:39
うちも豆まきやりました♪

鬼のお麺つけたら、号泣!
面白かったですよ~ww

途中から、鬼のお麺をわんこにつけて遊んでいました(笑)
コメントへの返答
2009年2月5日 0:32
 (^▽^笑) あらぁ~~~。

 泣いちゃいましたかぁ(^▽^笑) でも豆はまだ食べられませんよね? 家も落花生を与えたのですが,見事に出してました(^▽^笑)

 わんこも混ぜてほしかったんでしょうね~~~。
2009年2月4日 14:10
こんな可愛い鬼なら大歓迎ですぅ
にしても、娘さん演技派ですね~!(笑)

551蓬莱の豚まん食べたら、コンビニのは食べれなくなっちゃうかも♪
コメントへの返答
2009年2月5日 0:33
 (^▽^笑) いえいえ~~。可愛くなく,低い声で唸りながら下の子をさらっていきました(^▽^笑)

 今朝食べましたが,まさにその通りですね~~。皮も美味しいし,餡が甘くてすごく美味しかったです。
2009年2月4日 16:57
こりゃ、凄いイベントですねぇ(爆

いや、何かのアトラクションですか(激
コメントへの返答
2009年2月5日 0:34
 けっこうその気になって鬼になりきってましたぁ~~。(^▽^笑)
2009年2月4日 21:58
うちも昨日豆まきしました~♪

小学生の息子を鬼にして、豆をおもいっきりぶつけて虐めました(笑

お姉ちゃんの鬼、よっぽど怖かったんでしょうねぇ~

主演女優賞ものだぁ~^^
コメントへの返答
2009年2月5日 0:35
 (^▽^笑) あらら,お子さん可哀想~~~~。
 我が家は鬼に豆を投げたのは下の子だけかな・・・(^▽^笑) 私はカメラマンしてたので・・・。

 ですね~~~。保育園でも泣いたようですが,自宅でも・・・(^▽^笑)

プロフィール

「2列目スピーカーを交換してしまった http://cvw.jp/b/229831/44863380/
何シテル?   02/20 22:18
 LY3P MPV 23T(4WD)納車を機会にみんカラの存在を知り、登録しました。冬道と申します。  その後、LYの皆さんはじめ、たくさんの方々のページを参...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Beat-Sonic マイクロパワーアンプ PA2T1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/29 12:16:56
ZOOM ZOOMな仲間たちⅥ 参加のお願い 
カテゴリ:ZOOM ZOOMな仲間たち関連
2009/11/17 23:57:52
 
祭りガイドライン 
カテゴリ:みんカラ
2008/05/22 16:45:36
 

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2015.7.5納車しました。 TRDフロントスポイラー(LED有) TRDフロントグリ ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
大学時代に乗っていた車。初めてのセダンということで車両感覚に苦労しました。バイトで溜めた ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
就職して初めて買った車でした。FRということで冬は怖い思いをしたことも1度や2度じゃあり ...
マツダ MPV マツダ MPV
子供の誕生を機にミニバンにしました。ノーマルです。フォグランプとリヤスポのみオプションで ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation