• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月05日

フォグHIDバーナー交換しました(^▽^笑)

 以前装着したフォグのHID 4300Kですが・・・
 まぁ,そもそも間違えて落札しちゃった訳で・・・ 実用性重視だもん なんて強がりを言ってましたが,Loとの色味が違うのが気になってしまって・・・

 オークションで,6000Kのバーナーを購入。
 ※パーツレビューはコチラです(^▽^笑)

 タイヤハウスからアクセスして,カプラーを抜き差しして完了! 無事点灯確認OK。

 しかも今回,購入したバーナーは,無加工でそのままランプユニットに装着できました。すっごく楽でしたぁ。

 バーナー比較です。 昨日月野ワグオさんのブログで話題になった,セラミックチューブの色が違いますね~~~。


 そして気になる点灯比較です。(^▽^笑) 画像では微妙かも・・・  肉眼では,はっきりと違いが分かるんですけどね・・・
 4300K↓


 そして6000Kです。↓


 並べて比較・・・
 
 お値段も手頃ですし,Loとの色味も統一感が出たかなぁ なんて自己満足しています。 ええ,もちろん妻には,クレームで新しいバーナーが届いたということになっています(^▽^笑)
ブログ一覧 | パーツ装着 | 日記
Posted at 2007/10/05 00:20:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

美味しいおにぎり屋さん✨
剣 舞さん

新型パジェロ!?^^
レガッテムさん

トヨタ シエンタ NHP 170系 ...
ハセ・プロさん

祝・みんカラ歴11年!
白二世さん

運命って信じますか? 禁煙から丸3 ...
ウッドミッツさん

オラ東京さ行くだぁ〜♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2007年10月5日 0:23
6000K…ええなぁ(*´д`*)ハァハァ
コメントへの返答
2007年10月5日 0:37
 やはり6000Kですよねー なんて。(^▽^笑)
 だったら最初から6000K買えって感じですが・・・ 焦って入札すると失敗しますよね~~。
2007年10月5日 0:33
違い、わかりますよ~^^
確かに実用性は4300ぐらいかもですが、私もどちらかと言うとファッション性かな(^^;
私も6000Kですが、あのなんとも言えない青みがかった白がいいですよね。
写真にすると、なかなか伝わらないですけどね...

ってか、このバーナー見たことあるような...
カプラーの防水加工(ジャバラ)、私のも付いてますが、安心できますよね♪
コメントへの返答
2007年10月5日 0:36
 伝わってくれましたかぁ・・・(^▽^笑)
 ですね~~。実用を考えると,本当に純正品ってよく考えられているなぁ って思います。純正はLoで4100K前後では という話を聞きました。
 6000Kの青白さはなんとも言えませんよね。

 あら? そうなんですかぁ? お安かったですよぉ。これも色んな色温度から選択できました。30000Kというのもありました。興味はありますが・・・
 あの防水用のじゃばら?って,どの辺りにおけばいいんですか?
2007年10月5日 0:37
いいですね~。青白い色が比べるとはっきりわかりますね~。デイライトとLowビームとの相性もいいですよ。(~o~)
コメントへの返答
2007年10月6日 10:57
 画像でも伝わってくれましたかぁ。実際に見ると,4300kの方は黄色が少し強いかなぁ と思っていましたが,6000Kはさすがに蒼白い感じがします。
 デイライトも青にしちゃってますしね~~。(^▽^笑) ありがとうございますぅ。
2007年10月5日 0:39
6000kだとLoと統一感がでて良い感じですね♪

6000kでもバルブのメーカーが違えば色も違うんですよね…
コメントへの返答
2007年10月6日 11:00
 本当はLoも6000kにしていたので,フォグも6000kを落札したと思っていたら・・・ 間違えて入札しちゃったんですよね~~~(^▽^笑)
 そこで買い替えた訳ですね。(^▽^笑)
 バルブメーカーによって違うんですよね~~~。ハロゲンでもそうですもんね。
2007年10月5日 0:41
>クレームで新しいバーナーが届いたということ
ちなみに、僕はHIDは懸賞に当たったことになってます。(^▽^;)
コメントへの返答
2007年10月6日 11:01
 うちもよく懸賞に当たったり,お友達から届いたりしますよ(^▽^笑)
 みんカラやっていると,そういうコトが多いんですよね~~~。(^▽^笑)
 全然疑いませんよ!
2007年10月5日 0:43
6000kいい感じですね~!
コメントへの返答
2007年10月6日 11:02
 入札する前に確認しろ! って感じですよね・・・
 4300K遊んでいますが・・・ 何かの為にキープしておくことにします。
2007年10月5日 0:49
冬道さんにはDIYで4300Kバルブのセラミックチューブを青とか白に塗ってもらってグレアをどれだけ削減できるかというネタをプレゼントします( ̄ー ̄)

ショルビアがただ気になるだけですが(笑
コメントへの返答
2007年10月6日 11:03
 それは私が月野ワグオさんのブログにコメントしたURL先の記事じゃん!(^▽^笑)

 そしてシルビアに装着してあげましょう!
2007年10月5日 0:54
画像でも違いがわかりますよ。
青白い輝き、かっこいいですね。
コメントへの返答
2007年10月6日 11:04
 もともとフォグは,照射先が下すぎて運転席からはよく分かりませんものね・・・
 視認性は4300Kの方がいいんでしょうけどね・・・
2007年10月5日 0:54
連コメです~(^^;
写真探したらコレしかなかったですが、↓ここの工程3にチラッと写ってます。
http://minkara.carview.co.jp/userid/218624/car/108859/209240/note.aspx
このジャバラは、カプラーのオスメスの間にあって、カプラー繋げる時に圧縮されて、オスメス間の防水の役割をしてると思います。
説明がちょっと変ですね(^^;
繋いだ状態の写真がほんのちょっとありますけど、もし必要だったらメールしてくださいね~。
コメントへの返答
2007年10月6日 11:08
 ありがとうございます。 確認させていただきました。

 え・・・と。あとでメールしますね~~~~~。
 詳しく教えて下さいね~~~~。
 私,昨日やっと,VISTAでの写真サムネイル表示をマスターしましたぁ。(^▽^笑) 隣の方のPCではデフォルトでサムネイル表示されていたのに,私のは画像は全部アイコン表示だったもので・・・
 手こずってましたが,購入後半年でやっと表示できましたぁ。
2007年10月5日 1:26
いいなぁ(^^

じぇんこためよっと!
コメントへの返答
2007年10月6日 11:09
 1萬前後で買えますよ。 って,前駆さんは今,フルエアロ計画でしょ(^▽^笑)

 内装ゴージャス化計画も進行中のようですし・・・
2007年10月5日 8:03
奥様~!!
だんながこんなことしてますよー(`o´)

うそはダメです。隠し通さなきゃ~( ̄―+ ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2007年10月6日 11:10
 妻は決してみんカラを見ませんので・・・(^▽^笑)

 隠し通す・・・ でも,うちは妻が在宅(現在,育児休業中)なので,荷物が届くのは隠せませんから・・・
 職場には送りづらいし・・・
 ネミッサ親分のように・・・ いつかはなりたいです。 でもうちだったらリヤウィング届いたら,さすがにばれますよ・・・
2007年10月5日 10:07
( ̄ー+ ̄))))ニタァ~
奥様~~放し飼いはいかんです( ̄^ ̄)/

見張ってないと♪♪
コメントへの返答
2007年10月6日 11:11
 (^▽^笑) うちは小遣い制じゃないのです(^▽^笑) しかも家の通帳は私が管理していますので・・・(^▽^笑)
 ほどほどに放し飼いですよぉ。(^▽^笑)
 まぁ,逆に妻が浪費していても,何も言えないでしょうけどね・・・
2007年10月5日 10:31
画像でも、しっかり違いが解りますよ~♪

( ´∀`)bグッ!
コメントへの返答
2007年10月6日 11:12
 ありがとうございますぅ。
 
 バルブが無加工で装着できたので,交換時間は10分もかかりませんでしたぁ。超お手軽でした。
2007年10月5日 13:39
Lo とフォグの色バランス完璧です!
次は、Hi もですか?
コメントへの返答
2007年10月6日 11:13
 交換当初は,フォグがHIDになっただけで満足だったのですが,だんだんと色味の違いが気になってしまって・・・
 Hi・・・・ ゆーしー②さん全交換されてますよね・・・ 殺人ビーム・・・ そこまでは・・・ バラストの固定,どこにしたんだろう?
2007年10月5日 15:41
もーできればバルブ類には触りたくないワグオです(;~ω~A
でも乗ってみて気に入らなかったら、また換えちゃうんだろうな~(;´∀`)
コメントへの返答
2007年10月6日 11:17
 その気持ち,よく分かりますぅ。私,Loのバーナーを交換する時,ライトユニットを外してる状態なのに,かなり手こずって↑前駆さんにやってもらいましたから・・・
 月野ワグオさんもそのうち・・・ 1回手こずった箇所って触りたくないですよね~~。私にもそういう箇所いっぱいありますよぉ。でも1回手こずっているだけに,次回からはきっとスムーズですよぉ。
2007年10月5日 16:40
Loとフォグのバランスがいい感じですよ\(^o^)/

俺はそのうちHiも・・・
コメントへの返答
2007年10月6日 11:19
 まなぶんぶんさんのように野生の勘がなかなか働いてくれない冬道ですが・・・(^▽^笑)

 Hiも逝っちゃうんですかぁ。HB4? HB3?ですよね。 

 そして殻割りも・・・ 楽しみ三昧ですね。純正を割っちゃうんですか?
2007年10月5日 21:04
やっぱり統一感って重要ですよね~。でもH11ってなかなか無いしなぁ。僕も色を合わせてみたいのですが、ブツ自体はフォグのが良いので!(笑)。
Loをあわせようかなぁ?でも6000は捨てがたいwww
なんか堂々巡りの悩みを書いてしまいました(汗)
コメントへの返答
2007年10月6日 11:31
 当初は替えただけで満足だったんですが・・・ 結局余計な出費になってしまいました。
 ホワイトさんのLoも確かお年玉企画でKSPECの6000Kですよね~~。
 どちらに合わせるかは,悩みどころですよね~~。 でもそんなふうに考えていると。Hiにも目がいってしまうんですよね~~~。 車って,本来Hiで走行するのが標準なんだそうですね。(もちろん対向車のない時なんでしょうが・・・)
2007年10月5日 23:00
直視できない^^;
まぶしい姿です!
まるで後光が差しているかのようw
コメントへの返答
2007年10月6日 11:31
 (^▽^笑) でもフォグの光軸はかなり下なので,直視できない位置にいこうとしたら,かなりしゃがんでました(^▽^笑)
2007年10月6日 1:23
写真でもしっかり違いが写ってますよ♪
素敵です^^
コメントへの返答
2007年10月6日 11:32
 ありがとうございますぅ。 でもライト類って結局,自分からは見えないんですよね(^▽^笑)
 対向車からは,どんな感じで見えるのかなぁ って気になっちゃいます。
2007年10月6日 23:21
ナカ~マ!

バラストは前のでバーナーの交換ですか?

でも・・・
奥さ~~~~~ん、あのねぇ~~~~~(爆)

コメントへの返答
2007年10月7日 1:16
 やったぁ。(^▽^笑)

 バラストはそのまんまで~~~す。大丈夫かなぁ って一瞬思いましたが・・・
 しかも初点灯させた瞬間,「PAN」という破裂音のような音がして・・・
 あれ? 逝っちゃったの? と思いましたが・・・ 何だったんでしょうね?
 妻にはナイ~~~ショ~~~(^▽^笑)

プロフィール

「2列目スピーカーを交換してしまった http://cvw.jp/b/229831/44863380/
何シテル?   02/20 22:18
 LY3P MPV 23T(4WD)納車を機会にみんカラの存在を知り、登録しました。冬道と申します。  その後、LYの皆さんはじめ、たくさんの方々のページを参...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Beat-Sonic マイクロパワーアンプ PA2T1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/29 12:16:56
ZOOM ZOOMな仲間たちⅥ 参加のお願い 
カテゴリ:ZOOM ZOOMな仲間たち関連
2009/11/17 23:57:52
 
祭りガイドライン 
カテゴリ:みんカラ
2008/05/22 16:45:36
 

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2015.7.5納車しました。 TRDフロントスポイラー(LED有) TRDフロントグリ ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
大学時代に乗っていた車。初めてのセダンということで車両感覚に苦労しました。バイトで溜めた ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
就職して初めて買った車でした。FRということで冬は怖い思いをしたことも1度や2度じゃあり ...
マツダ MPV マツダ MPV
子供の誕生を機にミニバンにしました。ノーマルです。フォグランプとリヤスポのみオプションで ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation