• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月16日

レーダーその後

レーダーその後 以前に、レーダーの調子が悪いと書いたことが有りました。あれ以降、プレリュードのレーダーを使用しています。
じゃあ、プレリュードがレーダー無しか?というと、そうではなく。二台に同じメーカーの製品を使っていたおかげで、ブラケットの形状が同じ。本体部分を外して持っていけば、そのままユーロRの方に取り付けることも可能だったのです。

というわけで、一つのレーダーをあっちでもこっちでも使っているわけですが…どうしても、ときどき降りる際に外すのを忘れます(汗
というわけで、昨日・今日とレーダー無しでした。

まあ、最近はレーダー無しでも大丈夫なほどのチキン運転だったりしますが(笑
ブログ一覧 | プレリュード | クルマ
Posted at 2009/06/17 02:04:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

まだまだ暑いぜよ〜🥵😩
S4アンクルさん

おはようございます!
takeshi.oさん

物欲が止まりません
白二世さん

直轄地下駐車場における止水板の確認 ...
どんみみさん

おこんばんわ🌙お疲れ様です😺
モコにゃんさん

LFM2025
PON-NEKOさん

この記事へのコメント

2009年6月17日 15:04
☆それ位チキンで良いのでは…(笑)
コメントへの返答
2009年6月19日 1:06
いいかも知れませんが…
なんだか疲れます(爆
2009年6月17日 23:02
レーダー無くても全開にするのがオトコです(笑)
コメントへの返答
2009年6月19日 1:07
そんな根性はありません…
全開にできるのは、せいぜい窓かサンルーフぐらいです(笑

プロフィール

「護衛艦「こんごう」 http://cvw.jp/b/229870/38258135/
何シテル?   07/22 01:40
ホンダ・アコードユーロR(CL1)に乗っています。以前は同じくH22A型エンジン搭載車であるプレリュード(BB1)も所有していました。 長らく関西・関東の二拠...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

その他 自転車 その他 自転車
私にとって二台目となったBD-1。スタンダードよりも走行性能をアップする仕様の"Spee ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2000年に新車で購入した一号車。既に走行距離は10万kmを超えていますが、まだまだ乗り ...
その他 自転車 その他 自転車
2000年だか2001年だかに買った折りたたみ自転車。小回りがきき、大きなギア比により1 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
2005年に、香川の歯止めの効かない赤いユーロ乗りの方から譲り受けてから約三年間、関東で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation