• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くるすの愛車 [スバル サンバー]

整備手帳

作業日:2021年2月11日

タイミングベルト交換 その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
148,000キロで購入したので、タイミングベルト、ウォーターポンプ、クランクシール、カムシールを交換します。
まずはジャッキアップしてリジットラックをかけ、右リアタイアを外して内側のカバーを取ります。
2
荷室のメンテナンスカバーをプラスねじ4本ゆるめて外し、12mmのメガネでオルタネータを緩めてベルトを外します。
3
17mmのソケットでクランクプーリーを緩めます。インパクトで緩まずに苦戦しました…
4
結局セルモータを外し、フライホイルに工具を挟んで固定し、タイヤ用の工具で思い切りトルクを掛けたら…
5
ようやくクランクプーリーボルトが外せました。
6
タイベルカバーの10mmのネジを緩めて外します。ウォーターポンプもクランクシールも漏れていましたので、完全に交換時期でしたね。
7
位置を合わせるのにクランクのマークをこの位置に合わせて
8
カム側もこの切り欠きに来ていればここが1番の圧縮上死点ですね

クランクのマークとカムの切り欠きが合わない場合は、ちゃんと合う位置まで回転させます。

つづく

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タペットカバー交換 204,263キロ

難易度:

サンバー オイル交換

難易度:

タイミングベルト ウォーターポンプ交換 204,263キロ

難易度:

オイルパン冷却フィン取り付け

難易度:

エンジンブロック塗装EXポート段差修正

難易度:

TV1サンバーヘッドカバーオイル漏れ対策

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「LOOXのヘッドライトクリーナー試してみました。
運転席側がクリーナー後。
かなり楽に落ちますねこれ、ヒビなしのライトならこれで十分かも。」
何シテル?   03/15 18:10
群馬の田舎の自宅ガレージで整備して遊んでます。 腕にチタンが入っています。 所有車種: 4輪 ER34 スカイラインクーペ25GTターボ AT改5MT ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ アルト ターボRS] ブースト計製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/25 22:10:27

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
ER34 25GT-turbo 5MT載せ替え ほぼノーマル。 無事に公道復帰できました ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
2024/1/20 友人から5万円で引き取りました。 4輪は通算25台目 通勤用として乗 ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
レストア中です。 フレームは過去に大破させたSEの書付きを流用しています。 タンク、カウ ...
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
四輪の愛車としては24台目です。 通勤が長距離になったのでHYBRIDにしました。 車体 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation