• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月29日

ニホンミツバチ採蜜

倉庫脇にある柿の木。
1ヶ月前に見た時は30個近く青い実を付けていて、「今年は豊作だねぇ~」と思っていたら、
先々週見た時は10個。
昨日見た時は4個だけになっていた。
あれか、早朝たむろってるヒヨドリの仕業か!
なので、本日急遽残ってるのを取る事に。
成っていたのを4個と落ちてたのを1個収穫しました。
いつもなら、もう少し赤くなって11月に収穫してるのに。
…しかし、他所でも柿成りまくってるのに、何でウチのばかり食っていくのだかw


10月の頭から様子見にしていた今年の採蜜。
今日、5群中2群から採蜜してみた。


事務所前の今年捕獲群と

柿の木下の今年捕獲群。


事務所前群

柿の木下群

それぞれしっかり溜まっています。
…が、
臭い
とにかく臭い!
セイタカアワダチソウ蜜の匂いと思われるけど、何でだ、毎年この時期に採蜜してるけど、ここまで臭いのは初めてだ!!
あれかなぁ、9月の長雨で予想通り貯蜜無くなってたところにセイタカアワダチソウ開花したものだから、蜜集めまくってこの状態なのかなぁ。
しっかり甘いんだけどねぇ、舐めてみると。
この匂い、時間が経てば消えてくれるんでしょうか?
あと3群採蜜しなきゃならないのに、やんなっちゃうなぁ…。

今日の倉庫作業。
先週まで設置した部材に補強金具をあちこち付けていたら、コースレッドが無くなりました。
(゚∀゚)
これで、約500本入りを1箱半消費しました。
まだまだ使いそうね~、山新で補充してこなくちゃ。
ブログ一覧 | 日本蜜蜂 | 日記
Posted at 2016/10/29 22:58:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

関東のお盆の天気!
のうえさんさん

1年振りのヒマワリ🌻を愛でに大野 ...
S4アンクルさん

おはようございます!
takeshi.oさん

音楽でイこう17🫡
グルテンフリー!さん

0804 🌅💩🥛◎🍱△🌃 ...
どどまいやさん

8月5日・23:35頃のお月様
どんみみさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「復活のハイゼット http://cvw.jp/b/2305614/48079368/
何シテル?   11/10 23:17
ZEROakiraです。よろしくお願いします! 今の新車よりは70年代80年代90年代の旧車にハァハァする…、変態ですよ。 2015年10月末にネイキッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コーリン △ 後輪 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/17 07:01:15
リヤホイール 塗装 組み換え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/07 00:06:06
チョークワイヤー製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/27 21:31:30

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
「旧車の軽トラ欲しいよね」 そして探してきたこの1台! 81年1月登録の360cc軽の最 ...
日産 ラシーン 日産 ラシーン
ジムニーの後継車
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
Now Recovering… 1986年10月に新車で購入。 初めて自分の金で買ったバ ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
2010年から我が家の巣箱に居候している日本蜜蜂たち。 現在5群飼育中。 住居を提供する ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation