• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤカンの愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2021年12月26日

オリジナルフェンダーの製作日記(その1)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
ダムドのフェンダーを付けてるのですが、頂部で8mm出ているのと後ろ側はダクトの分多少膨らんでいます。
しかし前側はバンパーとの取り合いの関係で純正位置。
つまりホイールによってははみ出してしまうわけです。
なのでフェンダーを作ることにしました(ぉぃ)
2
とりあえず手頃なアウトバックフェンダーを入手して付け替えてみました。
これはコレで良いのですが、個人的にオーバー部との段差とかモロモロ気になるわけです。
3
バンパーはスペックBのデザインが好きなのでそのまま行きたいのですが当然ラインが合わないので、こっちも調整が必要になります。
(これは別にアップします)
4
前々から気になっていたVABのフェンダーダクトを合わせてみたら、なんとか付きそう。
5
なので、アウトバックのオーバーフェンダーは一部を切り取り、段差解消のため形を作っていきます。
私は石膏にガラスクロスを混ぜて後の作業の時、取り外したときに壊れないよう補強を。
で、四苦八苦しながら整形します。
6
続く?

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( オリジナルフェンダー の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

アイライン 再塗装

難易度: ★★

リアスポイラー色分け、アイライン塗装①

難易度:

K2gearルーフスポイラー再塗装

難易度:

ルーフスポイラー取り付け

難易度:

リップスポイラーとスカート補修

難易度: ★★

フロントアンダースポイラー補修 その1

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年12月26日 22:54
おぉ~
断片的な情報で???てなっていたんですが
コレを制作なさってたんですね!
完成が楽しみです♪

プロフィール

「ある程度南に行くと無くなるのでやはりそういうことなのでしょうか?
物凄く見やすくて良いですよね!」
何シテル?   08/17 06:40
来るもの拒まず去る者追わず。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

コレミヤ ATシフトブーツ つや無黒・ダブルステッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 21:14:06
スバル純正 GRB Spec.C用 高G旋回対応チャンバー付き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 18:28:13
メーカー不明中華製 ドアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 09:19:05

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ひょんなことで乗り換えることに。 排気系コンプによる官能的な音を聞きながらのドライブが ...
その他 いろんなの その他 いろんなの
諸々な事
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
初めて買った車 元々はサーフやランクル等のRVと呼ばれるジャンルが好きだったハズなのに当 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
社会人になって初めて買った車 納車時30000㌔だったのが1年で2万キロ以上走ったり、楽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation