• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月26日

Happy Birthday Mini !!

Happy Birthday Mini !! 本日、8月26日は「Mini」生誕50周年の記念日です!

ミニが生まれたのは1959年の8月26日。ミニ乗りの端くれとしては、ささやかでもちゃんとお祝いしとかなきゃね!(^_^)

さて、本国イギリスでは盛大なイベントが開かれたとも聞きますが、日本でもついこのあいだの土曜日、富士スピードウェイにて
「CLUB 305 THE FINAL MEETING」が開催されました。

305にはあまり良い思い出が無い自分ですが、最後ということもあって参加してきましたよ!





無事にFISCOに到着。今回はノンビリ出発したため、すでにゲートオープンされてました。早朝にはこのゲート前に開場を待つミニの車列が長く伸びていたハズ!



自分はメインストレートのコース脇駐車場にクルマをとめて、まったりバーベQを楽しむ作戦。おかげで、パドックにあるメイン会場への移動がたいへんだったけれどね。(^_^;) でも、こんなときのためにケッタマシン(キックボード)を持ってきているので大丈夫!?

全国から集まったミニ&ミニ乗りたちがFISCOを埋め尽くしていました。自分は模擬レース参加のお友達に挨拶してショップ村&フリマ会場をブラブラ。捜していたパーツを格安でGETできて、ちょっとホクホクでした。(笑)

競技に参加する人。オーナーズクラブのオフ会を開いている人。フリマで掘り出し物を探す人。全員が『ミニ』というクルマで繋がっている。たったそれだけの繋がりなのに、不思議な居心地のよさがありました。



参加証には「THE FINAL MEETING」の文字と「30/50」の表記。

ミニ生誕50周年の中で、このイベントは30年も続けてこられたんですね。さまざまな理由はあるんだろうけど、今回でおしまいだそうです。もう、この場所で皆が集まる機会は無いのかもしれない。でも、「ミニ」に乗っている限り皆と繋がっているのです。

おめでとう、ミニ。ありがとう、305。
ブログ一覧 | ミニ | 日記
Posted at 2009/08/26 17:53:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

飛んできました・・・・その後
ぎゃらがさん

0818
どどまいやさん

この記事へのコメント

2009年8月26日 18:06
もう50歳なんですねぇ。
世界遺産にしてもいいくらい!

文の最後という言葉に「えっ?」と思ったら、イベントが最後って事なんですね。安心しました。
コメントへの返答
2009年8月27日 0:28
>ちゃっくん
こうやって、お誕生日を祝ってもらえるのも、ミニならではだと思ってます。(^_^)

ウチの個体は、まだまだ新しいほうなので、もうちょっとで成人式というトコロです。

最近はミニのイベントも減ってきていて、寂しい限りです。

プロフィール

「寒い寒いと思ったら、氷点下でしたか……」
何シテル?   12/28 01:03
モータースポーツ大好きなオヤジです。 ハコのクルマの競技、特にWRCが一番のお気に入りでしたtが、近年はアメリカン・モータースポーツにも傾倒。おかげでオープン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

(旧blog) 「column'n base blog」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/01/02 13:07:43
 

愛車一覧

ダイハツ ソニカ SEGA SONIC号 (ダイハツ ソニカ)
ウチのSEGA SONIC号です。引っ越しに伴う新生活の準備のため、購入。軽+ターボでト ...
スバル プレオ ニコたん (スバル プレオ)
5ドアの超・実用車を探してたどり着いた1台。(笑) キャブ車以外に乗るのは、なんとこれが ...
ダイハツ ミゼットII ミゼ子さん (ダイハツ ミゼットII)
AT限定免許仕様の奥さん用マシン。人間+犬の移動とちょっと大きめな荷物運び用として我が家 ...
ローバー ミニ ミニ子さん (ローバー ミニ)
'91年式のキャブクーパーです。 チューンよりも性能維持のための修理がメインでした。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation