• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月18日

「週刊オートスポーツ」 2007 NO.1139

「週刊オートスポーツ」 2007 NO.1139 紹介するのがとっと遅くなりましたが、「WRC+」最新号と同時に発売された雑誌です(「WRC+」と出版社は同じ株式会社イデアですから姉妹誌ということになりますね)。

基本的にはモータースポーツ全般を扱う誌面構成ですが、今号はWRC2007総集編と題して、ラリー情報だけで15P/88Pもの強力プッシュ! 「WRC+」で書き足りなかった部分をフォローする面もあり、カメラマン飯島俊行氏によるコラムでは、ペターの本心なども見え隠れして、とても興味深い内容が読めました。

また、おなじみのカメラマン四名によるベストショット披露のページも楽しめます。使用機材や狙ったシチュエーションなども記載されていて、ラリー写真に興味のある方は、きっと参考になると思いますよ!
ブログ一覧 | 雑誌・書籍 | 日記
Posted at 2007/12/18 19:46:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ありがとう!はっち
リュウハッチさん

特別栽培米って⁉️
mimori431さん

皆さんはタイヤを履き替えるなら、乗 ...
のうえさんさん

頭文字D 聖地巡礼 2025(ヤビ ...
マツジンさん

秘伝国技館ハヤシ
RS_梅千代さん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

この記事へのコメント

2007年12月18日 22:50
お久しぶりです!

自分もWRC+とオートスポーツの組合せで購入しましたよ。ラリーXが無くなってしまい、本当に残念です。情報源がこの二冊になってしまいなんだか寂しいです…。

そして下の記事のマーカスのあの写真。ファンにとってたまんないですね。サインまでしてもらい、言いすぎかもしれませんが家宝レベルですね(笑)
コメントへの返答
2007年12月18日 23:16
>虎徹さま
おひさです~

「RALLY X」は、いつかきっと復活してくれると信じて待ってます(^_^)。

マーカスにサインしてもらった記事は自分にとって、まさに家宝ですよ(笑)。大事に飾っておこうと思います。
2007年12月19日 0:42
おぉ・・・
たった4頁とかの為に買う気にはなれなかったですが、
15頁も・・・
とりあえず覗いて見ますw
コメントへの返答
2007年12月19日 0:56
>かつみぃさま
そうですよね~ いつもは2p~4p程度、オフシーズンは扱いゼロなんてこともあるのに、今回ばかりは大盤振る舞いですヨ! やはり「RALLY X」誌が無くなって、総まとめ記事に需要アリと踏んだのでしょうか?(^_^;)

プロフィール

「寒い寒いと思ったら、氷点下でしたか……」
何シテル?   12/28 01:03
モータースポーツ大好きなオヤジです。 ハコのクルマの競技、特にWRCが一番のお気に入りでしたtが、近年はアメリカン・モータースポーツにも傾倒。おかげでオープン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

(旧blog) 「column'n base blog」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/01/02 13:07:43
 

愛車一覧

ダイハツ ソニカ SEGA SONIC号 (ダイハツ ソニカ)
ウチのSEGA SONIC号です。引っ越しに伴う新生活の準備のため、購入。軽+ターボでト ...
スバル プレオ ニコたん (スバル プレオ)
5ドアの超・実用車を探してたどり着いた1台。(笑) キャブ車以外に乗るのは、なんとこれが ...
ダイハツ ミゼットII ミゼ子さん (ダイハツ ミゼットII)
AT限定免許仕様の奥さん用マシン。人間+犬の移動とちょっと大きめな荷物運び用として我が家 ...
ローバー ミニ ミニ子さん (ローバー ミニ)
'91年式のキャブクーパーです。 チューンよりも性能維持のための修理がメインでした。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation