• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みなと@AOLANIの"Spirit of Kipahulu" [フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント]

整備手帳

作業日:2016年4月20日

柿本改・マフラーアース取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
排気音改善やトルクアップ等の効果が謳われているマフラーアースを取り付けてみました。
なるべくボルト、ナットを外したくなかったので、ジュビリーバンドをサイズ違いでふたつを用意しました。
2
いちばん時間が掛かったのは、どこに付けるか?っということ(笑)
潜って30分くらいあれこれ考えましたが、用意したアースが1本だけなので排気口に近い方が良いと思い、リアのタイコへの入り口付近にバンドを介して着けました。
善し悪しはよく分らないけど接点にはコパスリップを軽くヌリヌリ。
3
アース接地は本当は無塗装地金が良いのでしょうが付近にはありませんので近くのサスペンションメンバーに。
厚い防錆塗装が施されているので、錆の発生等のデメリットを考慮して塗料は削らずにそのままマフラー側より小さめのバンドを介して落としました。
4
加えてアース側近くにフェライトコアを巻いてみました。
フェライトコアを巻いた前後でも排気音を聴き比べてみたところ、多少効果が感じられました。

おそらくプラシーボでしょう(笑)
5
ただフェライトコアがこのまま剥き出しだと熱にやられるかと思いスーパーサーモクロスで養生保護しました。
6
これで終了です。

ちょうど昨日、新しいリジットラックを買って『生命賭けるな!ウマ掛けろ!\(^^)/』なんて言ってましたが、今日は面倒くさくてこんな感じで作業してしまいました。アッ、もちろん前輪は輪止めしましたよ♪
でも、ゴメンナサイm(__)m

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアクリーナー清掃

難易度:

メンテナンス

難易度:

サビ補修①

難易度: ★★

コントロールアームブラケット交換

難易度: ★★

窓ガラス淵ゴムの亀裂

難易度:

エアコンガス点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「天気予報では寒いけど晴れのはずでしたが^^;
積んでて良かった。」
何シテル?   01/25 11:50
はじめまして♪ HAWAIIの片田舎をこよなく愛する自由人(びと)、みなと@AOLANIです。 MauiやKauai、Big Islandの寂れた田舎で自然...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

キノクニ RUN MAXファンコントローラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/12 11:58:28
NEW RAYTON EMERSON クルマの扇風機ターボ EM-347  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/08 20:07:21

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス セダン Spirit of Moloa'aBay (メルセデスAMG Cクラス セダン)
AMG C43 4MATIC に乗っています。 Cクラスは、ユーザーゾーンを拡げるべく ...
トライアンフ TR-4 仮称 オールドイングリッシュホワイト号 (トライアンフ TR-4)
老化防止策として67年型TR4A IRS始めました(^^)
トヨタ パブリカスターレット トヨタ パブリカスターレット
いわゆるKP47。 免許取って初めての車、クルマ命だったなぁ。 納車の日は嬉しくて車で寝 ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
寝ても醒めてもビートルでした!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation