• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月27日

WITに行って来ました!

WITに行って来ました! 今日はさっさと仕事を片付けて、ワールドインポートツールズへ。

お目当てはトルクレンチです。

交換するタイヤが出来たので、これを機会に手ルクレンチからの卒業を図ります(笑)

ネットで散々見て、価格からSIGNETで心は固まっていましたが一応、他のも物色します。

見た目はスナップオン最高最強。
金属柄のスマートな作りがかっちょいいです。
スタビレーもめちゃ良いです……がどちらもお財布に余裕がないため、見るだけ涙。

と言うことで、やはりSIGNETにしました。
店員さんの丁寧な使い方のご指導付き(嬉

大は小を兼ねるかと思い、トルク幅30Nm~210Nmまでかけられるヤツを選択しましたが、ソケットは1/2…。
1/2のソケットは手持ちには無く。。。


…週末はFGに行こう~。

ブログ一覧 | 工具 | モブログ
Posted at 2009/02/27 18:57:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-1,069-マロリ ...
桃乃木權士さん

プチメンテナンス終了です🎉
ケイタ7さん

ニュータンタンメシ スタミナ玉子飯
こうた with プレッサさん

鳥取⚽️遠征復路
blues juniorsさん

秋空や未明の雨の気配なり
CSDJPさん

本日のプチキリ番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2009年2月27日 22:11
僕もつい先日SIGNETの20-110Nmの9.5sqを買いました。
デジタルも物色しましたか??

コメントへの返答
2009年2月28日 17:45
自分も110Nmのヤツにするつもりでしたが、店員さんに勧められてこちらにしました~。

そう言えば、デジタルは触わり忘れました~。
2009年2月28日 0:26
あ、工具フェチ病が感染してるぅ~(@o@)/
その病も不治の病と聞いてますからぁ~!
コメントへの返答
2009年2月28日 17:48
またまた~
自分より確実にたくさん持ってそうな感じですけど~?(笑)
2009年2月28日 1:37
210Nm!微妙にイイですね~
ミニのハブナットは確か203Nmだったからちょうど締められますね。
後々のことを考えてインパクト用のソケットを買うというのも手ですよ。
あ、スタビレーとデジ以外は使い終わったら元に戻すって聞いていますよね?
コメントへの返答
2009年2月28日 17:54
ハブナットまで締めますかね~自分…(笑)

ミニのホイールナット6kg(でしたよね?)なので、一つ小さいレンチにしようと思いましたが、こちらを勧められたので 決定しました。

使い終わりも説明受けましたよ~。

プロフィール

「充電中

何シテル?   08/24 11:44
ミニ~! こんなに面白い車がいたなんて! 今や、家族の一員です。 自分で作業をモットーにがんばってます。 ショップに駆け込むことも多々ありますが。。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

オースチン MINI オースチン MINI
ミニのVAN青色です 雪降る、2005年3月初旬 某世田谷の有名ショップに電話したとこ ...
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
ミステリアス・ユーティリティー=MU いすゞのクロカンです。 普通は買わない、このスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation