
土曜ははもろまえ走へ。
http://moromae.com/
雨なんでピット取りに6時15分に現着、
すでに半分埋まってるし・・・汗
念のためピット取れなかったら場合を考えて
ウェットならドラシャ折れやハブ折れはないだろうと
荷物は少な目にしてきてはおいたけど。
6台で団体エントリーしてたけど、さきちさんは家庭の事情で、
熊象さんとKisaraさんは雨でキャンセルってことで
ぞのちゃん86とエクボ屋の秀ビートの3台に。
ウェットなんでタイヤはもちろん8年落ちの050のG2/Sで (^p^)
一昨年の雨のもろまえではまだ結構グリップしてたんだけど
https://minkara.carview.co.jp/userid/231334/blog/36798829/
今年3月のラヴォイタでドライで使用したら思ったより食わず、
https://minkara.carview.co.jp/userid/231334/blog/39452753/
まぁでも触るとそこそこ柔らかいしMコンパよりは食うでしょ~と、
1枠目のコースイン。
ハイ、やっちゃいました。
いや~、久しぶりに痛恨のコースアウト。
土手が柔らかかったのでメンバーや足回りは無傷なれど
バンパーは土手にのめり込んだために割れちゃった (>_<)
とりあえずバンパー外して被害の大きいアンダーリップ外して、
比較的形留めてるバンパーをテープで固定して復帰。
気を取り直しての2枠目、慎重にタイヤ温めて~、
やっぱりタイヤの硬化進んでて以前ほど食わないけど
そこそこ喰い付き始めたので頑張って走ってみたら・・・
ハイ、総合トップタイム♪
・・・と思ったら1秒速いインプレッサが出てきてすぐ2位に (;´Д`)
でも路面乾いてくるまでは総合2位を死守。
(ドラレコぶらぶらしてるのは気にしないで (^p^) )
最終5枠目は雨も止んであとのクラスほどほぼドライになってきたので
本来のパワー差が出てどんどん順位下がっちゃった。
・・・てなわけで、
バンパー割れたのはショックだったけど被害は最小限だったし、
走行自体は雨でもまぁ面白かったし、
やっぱりたまにはウェットの練習もしないとね。
来年は色々と出費が多いのでしばらく走行は縮小するんだけど
バンパー直す予算が出ないので、これも1年くらい放置かな~
エクボ屋ビート
ぞのちゃん86
乱丸エボ
しげMR-S
こんなのも走ってたり
毎度お馴染みゆめカフェの朝ご飯、フォー。
今回のカレーはソーセージトッピング♪
ホワイトソースをミックスしたり。
かなりマイルドになるね~
午後からのゆめカフェはぜんざいとコッペパンの販売。
あんこ×あんこで♪
ブログ一覧 |
ビート サーキット・パーツ | 日記
Posted at
2017/11/19 21:00:03