• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Keisuke-Z33の愛車 [ホンダ ズーマーX]

整備手帳

作業日:2024年1月27日

ズーマーX JF52 ミラーオフセットアダプター取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今のままでもそこまで問題ではないのですが、
後方視界を良くしたくてミラーをオフセットできるアダプターを取り付けようと思いました。
取り付け前です。
2
上から見るとこんな感じです。
そこまで視界が悪いわけではないですが
腕で一部隠れてしまうので、その分をオフセットしてクリアな後方視界にしたいです。
3
まずはミラーを取り外します。
私のは延長が14mm、ミラーは17mmのスパナで外せます。
4
マウント部はこんな感じです。
アダプターを取り付けていきます。
5
少し斜めに取り付けます。
真横だと変な感じがするのでやめました。
6
左が装着状態
右がノーマルです。
悪くないと思います。
7
引き続き右も作業します。
外して取り付けるだけ。
8
両方取り付けました。
あとはミラーを微調整したら完了です。
後方がかなり見やすくなりました。
最後までお付き合いくださりありがとうございました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ズーマーX 洗車

難易度:

テールカット&ランプ交換

難易度:

錆取り

難易度: ★★

ロンホイ化

難易度: ★★★

ヘルメット塗装

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

よろしくお願いします。 愛車諸元表(カスタム) エンジン 吸気系 TRUST Greddyサクションキット(旧)→KTSサクションキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ ズーマーX ホンダ ズーマーX
20数年ぶりのバイクです。 変わったデザインだったので、興味を惹かれ購入しました。 20 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
よろしくお願いします(*´ω`*) 足回りを地道に修理&交換し、380RSと同じにしてお ...
ホンダ V-TWIN マグナ ホンダ V-TWIN マグナ
どうしても欲しくて買いました。 ズーマーX同様、あちこちに連れて行ってもらいます。
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
姉の車です。 2020.4.4納車で、そのままシートカバーやダッシュボードマット、ドライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation