• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月24日

ヤマダ電機にて

ヤマダ電機にて 今日は、ヤマダ電機に行きました。

車を停めたら、かなり笑える車が隣に停まっていました。

店舗下駐車場なのに、フロントガラスを一面覆ったミニバン!



屋根の雪が綺麗に滑り落ちてきたようで、見事に前が見えなくなっていました。

写真を撮ろうと思ったら、持ち主が帰ってきたので携帯でこっそり…。

ご本人も、ニヤケ顔で帰ってきましたよ。その後、フロントタイヤに足を掛け、雪かきをする姿が更に笑えました。



んで、今日は何をしに行ったかと言うと。

ウチには、結婚した時に買った家具がありまして。ちなみにこんなヤツ。

  


それにあうTVボードが欲しいなぁ、いずれは液晶テレビにするだろうなぁと思ってコレを購入しまして、今朝雪の中到着したのです。
(ちなみに、いずれも高いのでアウトレット品を購入しております…。)



んならですよ、意外とコレがでかくて邪魔者扱い…。邪魔だから、さっさとテレビも設置してすっきりさせようと言う話になっちゃったのです。


んで、散々悩んだ末に購入。

  

明日から、お茶漬け生活です…。


駐車場に戻ると、車の隣に雪の山が残されておりました…。
これがまた笑えました。
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2009/01/24 22:49:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🐸下呂温泉♨️散策🐸
T19さん

おお!
blues juniorsさん

GT7 8月5週 ウィークリーチャ ...
SALTmscさん

海峡ミュージアム展望台 本
晴耕雨読さん

通勤ドライブ&BGM 8/29
kurajiさん

ランフラットタイヤを通常のラジアル ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2009年1月24日 23:32
私の同業の後輩も
『家が新しくなると 色々買い換えたくなっちゃうんですよねー 2500万の借金に比べたらと テレビやらパソコンは安いもんですよ』と買い換えてました
コメントへの返答
2009年1月26日 12:36
確かに金銭感覚は麻痺気味かもですね…。
でも、一応予算には入れていたし勢いが無いと買わないタイプなので結果的に良かったかも。
ちなみに私の先輩は、家を建てた後にアウディTTを買っていました。
2009年1月25日 23:06
>2500万の借金に比べたら…安いもん

わかる気がする・・・(^_^;
新しい部屋に古~いモノも何かねぇ。
でも、ガレージは古~いもの用に
新調しましたが (爆)
コメントへの返答
2009年1月26日 12:37
地デジ化で、いつか買い換えないといけないものですし、出来たら新しくもしたかったですしね。古いのは、会社の先輩宅でがんばってくれます。

ガレージは羨ましいですね~。今度拝見しに…。

プロフィール

「オイル交換したけどオイル入れすぎた…なんとかして抜かねば」
何シテル?   04/26 22:50
家庭を持ちつつ車いじりを楽しむべく、日々試行錯誤しております。 クロスオーバー7とカプチーノの2台体制です~。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スターターモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/01 07:17:56
[スズキ カプチーノ] イグニッションスイッチを清掃してみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/30 11:47:20
イグニッションスイッチの導通試験 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/30 09:13:44

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
エクシーガ故障により、年式が新しく走行が少ないクロスオーバー7に乗り換えました。 今の家 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
元々はカミサンの車でしたが、今はもっぱら私の通勤用2シーターです。 老体ですがボチボチ ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
我が家初の非MT車両。 GF8の後継機を色々検討しましたが、いずれも車格が大きくなるだ ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
初めて購入した車です。この車を通じて、車の知識やたくさんの友人・知人を得ることが出来まし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation