• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろねこ@RB3の愛車 [ホンダ オデッセイ]

整備手帳

作業日:2022年6月12日

エアコン全開シーズンですね

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
って事でシーズン前の定期メンテです(=´∀`)

※投稿段階では関東は猛暑ですけどもねw



ドライブジョイのクイックエバポレータークリーナーが定番かと思いますが、今回はホンダ純正品のこいつでやってみます!
2
説明書通りに施工しようとするとカウルトップの外気取り入れ口から入れることになるんですが、フィルターケースを外したところから入れても大差ないだろ!
ということで施工の図

クイックエバポレーターみたいに親切にホースを固定するクリップとかは付属しないので、噴射している最中はホースを手で保持していないとブロアモーターに巻き込まれます(ΦωΦ)


薬液自体は泡で噴射されるので「やってる感」はこっちの方が上です.∵・(゚∀゚)・∵.



注意書きに色々書いてありますが、私の場合は薬液が室内に漏れ出すこともなく、全量止めずに一気に噴射できました!
3
そんでもってフィルターも交換!

左がAmazonで「ホンダ エアコンフィルター」で検索入れると割と上の方に出てくるやつ(=´∀`)

右が今回交換する天下のボッシュ製です


明らかにヒダの密度が違いますね!
4
気になるクリーナーの残り香ですが、クイックエバポレータークリーナーよりこちらの方が少ないですね

元々エアコンからのカビ臭さなどはなかったので消臭、洗浄効果は不明です( ゚A゚;)


値段的にクイックエバポレータークリーナーよりじゃーっかんお高めのようですが、

施工後の残り香の少なさ
泡で噴射される事の「やってる感」
そしてなにより

「ホ ン ダ 純 正」


そんな事で来年からはこっちを使って施工しようと思います(=´∀`)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンのなんか胡散臭いやつ

難易度:

エアコン冷媒補充

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

梅雨も明けたようなので

難易度:

エアコン冷媒補充

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久々に実家に帰ったら車被ってた件w」
何シテル?   08/17 15:59
こんにちは(=゚ω゚)ノ くろねこ@RB3と申しますm(_ _)m 今日も東京西部にて元気に暮らしております(*´ω`*) 「クルマは綺麗に!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

今年も夏がやってくる(DIY編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 15:02:01
ダウンサスペンション取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 16:09:19
ホーンスイッチの増設(追加画像) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 23:26:40

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
予定より早めにバトンタッチ!5代目! 2020/10/26納車、56166kmからスタ ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
嫁ちゃん号増車! 年式の割に超距離浅の謎個体(ΦωΦ) こだわって探したブリリア ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
やっと来ました4代目! 2016/5/29納車、69341kmからスタート! 自身初 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
3代目愛車でやんす(=゚ω゚)ノ 自身初の3ナンバー! ウインカーミラー! 二本出しマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation