• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月22日

パジェロミニが・・・

パジェロミニが・・・ ちっちゃくなっちゃったw




来週末には、また大きくなりますがねwww


お気付きの通り車検です!



コレさえ終わればあと2年は平和だ^^



ちなみに、メンバーダウンは車高さえもとに戻ればOKと言われたので、良かったです♪



記載変更でも良かったが、面倒なので・・・^^;
ブログ一覧 | パジェロミニ | クルマ
Posted at 2011/07/22 18:46:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休み後半は串本へ_その①
yabu3さん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

この記事へのコメント

2011年7月22日 18:50
毎回元に戻す事を考えると、記載変更ってのもアリでは??
コメントへの返答
2011年7月25日 11:39
たしかにそうなんですけどね^^;

でも、コイル上のスペーサ外すだけでOKとの返事を頂いた&法定費用+1マソで車検やってもらえるので今回はそのまま行っちゃいました!
2011年7月22日 18:58
メンバーダウンはOK…(・・;φ

ノーマル車高だと、確かにカワイイ(笑)
コメントへの返答
2011年7月25日 11:42
メンバーダウンの箇所による様なので、やる前に「こうしたいがコレはOKですか?」と、確認するのをオススメします^^

あと、強度が不十分と判断されたらアウトなので、コレも注意です!

カワイイですよねw
天井がとっても洗いやすそうですww
2011年7月22日 18:59
メンバーダウンされて多少車高がUPしてると思うんですがあまり違和感がないのはもう病気?
コメントへの返答
2011年7月25日 11:46
メンバーダウンでの車高変化はありませんよ~!
メンバーダウンはメインがロアアームやフロントデフの取り付け位置を下げて、リフトアップ時のドライブシャフトの角度低減が目的なので^^

車高はコイル上に噛ませたスペーサの厚みで決まるのです!
今回はコレを取ったので、ノーマル車高と言う事になるんです~!
2011年7月22日 23:02
大変ですネ(汗)

車検の度に、ノーマルに戻すのは、辛いですが、頑張って元に戻してあげましょう!
コメントへの返答
2011年7月25日 11:49
メンバーダウンはそのままで、コイル上のスペーサ外すだけなんで、そこまで大変でもないですよ^^

フォークリフトで上げ下げしちゃうのでwww

それに我が家では足回りバラバラは日常なのですw


速攻で戻しますのでご安心を(爆)
2011年7月22日 23:43
うちも只今車検中…。1年なんかあっという間です(泣)

若干『グレー』なところがありますが、そのまま通してあります(通してもらいましたw)
コメントへの返答
2011年7月25日 11:50
貨物登録の泣き所ですな^^;

うちのもメンバーダウンしてるのに、車高ノーマルとか意味不明な車なので、向こうも初めは困惑してましたwww
2011年7月23日 0:13
可愛いお姿に^^
コメントへの返答
2011年7月25日 11:52
現状はノーマル車高なのに、メンバーが下がり、見た目以上に腹下がやたら無い謎の車に仕上がっておりますww
2011年7月23日 4:06
メンバーダウンでノーマル車高って事は、一般的なローダウンの手法を組み合せたのですか?
コメントへの返答
2011年7月25日 11:56
ちょっと違うかもです!
メンバーダウンは、簡単に言うと、ロアアームとドラシャの角度補正がメインなので、メンバーダウン単品では車高は一切変わらないのです!

イメージがわかないかもですが、メンバーダウン=リフトアップではなく、別物です。

実は、リフトアップで無理が生じる部分を、メンバーダウンで『補正』しているだけなのです^^

プロフィール

「ピックアップトラックデビューしました♪ http://cvw.jp/b/233257/42048276/
何シテル?   10/10 09:50
初代タンドラに乗りはじめました! ピックアップトラックは初めてですが、楽しいですね♪ これからピックアップライフを満喫したいと思います(´∇`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新:食堂でメニューに無いものを注文してみる~第20章~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/22 07:22:23
ようやく足周り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/02 20:54:14
全長調整の車高調のプリロードってナニ part2  乗り心地について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/27 17:53:32

愛車一覧

トヨタ タンドラ トヨタ タンドラ
初代タンドラ05モデルに乗り換えです~! ガンガン使っていきたいと思います(´∇`) ...
スズキ ジムニー ボロ(笑) (スズキ ジムニー)
弟より嫁いできました! しかし、あちこちボロボロで、意外とお金がかかるやつです(笑) ...
その他 自転車 その他 自転車
GTアバランチェ3.0ディスクです。 健康の為に購入しましたが、楽しいので趣味になりま ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
家の車ですが、最近は自分の車になりつつありますw 車高はそれほど低くないものの、純正エア ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation