• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅雀の"あんたのいつも乗ってる古臭いやつ" [トヨタ スターレット]

整備手帳

作業日:2022年12月11日

スタッド、、、折れた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
うちのボロ車3兄弟のトリを務めるKP君。
最近やっとおとなしくなって来てひと段落。車検ついでにオイル下がり対策のステムシール交換をお願いしてた。
た。
た、、、!

ら、
お前もか、KP。
2
火曜日だったっけ?
別件で主治医に電話したら、
「ヘッドが外れない!」
「スタッドが食ってる。」

木曜日、
「スタッド折れた」

まあ、笑うしかない。
電話で大爆笑!!!
3
見に行ったら、
しっかり残ってる。
ね~~、

そもそもガスケットが張り付いたままで、まるで剥がれなかったとの事。

ヘッドをジャッキで引っ張ってもエンジンが着いて来たんで、クサビを打ち込んで無理矢理剥すしかなかったって。
4
2本もね。

笑いが止まらない!

「とりあえず火で炙ってみる。」
って、

まあ、シリンダブロックは鉄なんで、火は使えますね。
5
ヘッドは
「真っ黒 黒スケ 出ておいで~」。

開けてびっくり玉手箱。

~~パンドラの箱の方が近い。
6
なんじゃこりゃ、

30年分のお焦げ。
7
きっちゃねぇ~、

主治医「トヨタのエンジンって、こんなんでも回っちゃうんだよね~、エライもんだ」。
8
バーナーが上手く行かなかったときの為に、ネジを掘るドリルガイド治具を製作。

まあ、成る様にしかならないでしょう。
9
うちのKPは購入時の状態として、どうやらワンオーナーに近くて、それもほぼ何もしないオーナー&何もしない町工場メンテみたいな感じでした。
それはそれでエンジンがスレてないので良い方向と言えますけど、その30余年間何もやってなかったお釣りが色々と今になって出てきていますね。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

オイル&エレメント交換

難易度:

オイル交換(12回目)

難易度: ★★

オイル・エレメント交換

難易度:

【備忘録】エンジンオイル交換♪

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

猫 飼いたい。 ねこ。 けど、面倒を看きれない。 仕事したくない。 遊んで暮らしたい。 生活費が落ちてないかな~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トライアンフ TR-3 うちのお兄さん (トライアンフ TR-3)
やっと実戦配備しました。 前のディーラーがノーメンテで売ってたみたいなので、ちゃんと乗れ ...
トライアンフ スピットファイア4 マーク2 うちのおねえさん (トライアンフ スピットファイア4 マーク2)
トライアンフ Spitfire4Mk2。 もうかれこれ二十年以上前。 最初は中古車屋さん ...
トヨタ スターレット あんたのいつも乗ってる古臭いやつ (トヨタ スターレット)
KP61。 外観はほぼオリジナルのままにして、中身だけ少しづつイジってます。 車検でキ ...
ホンダ S2000 あの白いやつ (ホンダ S2000)
徳大寺がサスをベタ褒めしてたので、どんなんだろうと思って購入(未だ安かったころ)。 け ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation