• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月29日

BMW X6と

BMW X6と
BMWのXシリーズというのは人気ですよね。
今の上司がX1に乗っていて、「1」なのに普通の1シリーズと違って(失礼)ちゃんと実用性もフォローしているところは立派ですね。

前に乗っていたA3を購入の際、当時のX3(初代)も考えましたが、現行のX3と違い「600万払ってこれか?」というように感じた記憶があります。
X5なんかは欧州でも人気で、VWのトゥアレグとともによく見かけました。
あちらではそうでもなかったのですが、日本で見るとX5もトゥアレグも巨大さが顕著に感じました。

X6ですが、これもまあ、でかいですね。
オールロードよりふた回りほどは大きく感じます。
まあ、EセグメントでしかもクロスオーバーSUVですから、2段階大きいのは至極当然ですか。

X5のクーペバージョン、全体の構成がなだらかな局面多様で、キドニーグリルからボンネット、下がってホイールケースの出っ張りから深いアルミのインセットと太いタイヤ。
リアビューもBMWらしく、全体として「見せるための筋肉」を誇るボディビルダーのよう。
惚れ惚れするくらい破綻が無く、見とれてしまいます。

BMWには3シリーズや5シリーズに「グランツーリスモ」というモデルがありますが、X6を見てからだと中途半端なフォルムに見える・・・そのくらいX6は完成されている。
この優秀なデザインは、しかし、この大きなサイズになることを許されたからこそできるんでしょう。X4だと自由度が制限され、やはりここまでいきません。

わたしは将来、引退して余裕があればBMWの6シリーズかアウディのA7系に乗るのが夢ですが、こうしてみるとX6でもいいですね。
(豊かな老後目指してがんばります)
案外X6を検討する人というのは、ベンツのMLやX5なんかと悩む人は少なくて、6シリーズなんかと比較してるんじゃないでしょうかね。

その他の写真:フォトギャラリー
ブログ一覧 | 他のモデル | クルマ
Posted at 2015/03/29 06:27:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

20250831活動報告^_^
b_bshuichiさん

【お散歩】大食王決定戦の予選ですー ...
narukipapaさん

大阪から三重県四日市市へ
ライトバン59さん

富士山は見えませんでした.🗻
すっぱい塩さん

小浜島に行ってきました。
つよ太郎さん

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #A4オールロードクワトロ ルーフボックス取り外しました。 http://minkara.carview.co.jp/userid/2334114/car/1825968/4602681/note.aspx
何シテル?   01/15 05:20
職業:某のりものの運航、操縦  フリート勤務したり、オフィス勤務で安全、QA(品質保証)を手がけたりしてます。 趣味:スキー(テク)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2018シーズン クリスマス家族スキー  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/26 14:15:41
コーディング VCDS  LEDポジションをデイライト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/13 14:21:20
コーディング VCDS  FOGランプを兼コーナリングライト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/09 13:34:26

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス オールテレイン オールテレイン (メルセデス・ベンツ Cクラス オールテレイン)
10年乗ったオールロードからの乗り換えです。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
単身赴任先から冬のスキーに行くおひとり様用に購入。 数泊の車中泊にも対応可能なように少し ...
アウディ A3スポーツバック A3 (アウディ A3スポーツバック)
7年乗りました。 もともと、英国に住んでいたときにミュンヘンからインスブルックまでの移動 ...
アウディ A4オールロード クワトロ A4 Allroad Quattro (アウディ A4オールロード クワトロ)
アウディ A4オールロード クワトロ、無事納車されました。 所有中、気づいたことはでき ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation