• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月06日

マツダ アクセラセダンと

マツダ アクセラセダンと
アクセラですが、面白いモデル構成で、セダンとハッチバックモデルがあり、またエンジンはディーゼル、ガソリンのほかにハイブリッドもあるんですね。
このアクセラはセダン形状ですが、ハイブリッドでしょうか。
ハイブリッドはセダンにしか用意がないというのが、このモデルの構成としては最も悩ましいところです。

マツダを買うのにハイブリッドを選ぶか?とも思いますが、駆動系の静かなプリウスを魂動デザインで手に入れられるとすれば・・・ズルいです(笑)
一方、現在マツダの最大の売りである低燃費ディーゼルを捨て、動力計をトヨタにする、そのチョイスが妙ですね。

昔、海外のダウンタウンを歩いていたら、かっこいい高級腕時計の偽物を進めてくる売り子がいて、
「ちゃんと時計として正確なのか?」
と問うと、
「だいじょぶ、中身セイコーだよ」
そう返されて噴き出したのを思い出します。

デミオの高評価に隠れているような印象のアクセラですが、かなり優秀なデザインですね。
外観の意匠もそうですが、カーゴスペースの使い勝手も余裕があり、いくら日本の道路事情、駐車スペースの制限があるとはいえ、アクセラでは大きすぎる、という人は少ないと思いますね。
わたしなら断然デミオよりアクセラを選びますね。

しかしいま、自分の置かれている状況・・・漠然と妻用の車を物色している中、要するに近場の買い物用、と考えるとデミオのほうがセカンドカー向き、無駄がないパッケージという事もできますね。
車の出来はどちらも相当良いようですし。

アクセラのハッチバックとセダンを比較すると、このお隣のセダンは、実際に見ると3ボックス形状としてはトランク部に寸が足りず、やや苦しい感じが否めません。
ノッチバッククーペという事であればありかな…先入観でわたし自身の感じ方も変化します(笑)
まあでも2ボックス形状のほうが、それぞれのパートがのびのびとしていて、リアビューも破綻無くまとまりを感じます。

アクセラ、スポーツとセダンは、ちょうどアウディで言えばA3スポーツバックとA3セダンの関係に近く、長さはA3セダンとアクセラスポーツ(ハッチバック)が同じ長さ。
セダンもハッチバックもA3よりアクセラのほうがそれぞれ12センチほど長いんですね。

A3SB < A3SEDAN = アクセラ < アクセラセダン
・・・という構図。

ちょどA4よりアテンザのほうがひとまわり大きいのと相似な関係ですね。

魂動デザインというのは、ノーズが長いうえに顔つきもホリが深いため、ある程度のサイズがあって生きるのかもしれません。
わたしはマツダに何の恩義もないんですが、最近の魂動デザインの各モデルは、本当に良さそうですね。

今度、デミオとアクセラを見に、マツダディーラーに行こうと思います。


その他の写真:フォトギャラリー

その他のマツダのクルマと;
マツダ アテンザワゴン(現行)と
: ブログ フォトギャラリー
マツダ アテンザワゴン(前期)と
: ブログ フォトギャラリー
マツダ CX-5と
: ブログ フォトギャラリー
ブログ一覧 | 他のモデル | クルマ
Posted at 2015/06/06 07:08:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(第5回日本海オフ)
らんさまさん

今日は早朝2台洗車してからオイル交 ...
zx11momoさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

原因判明✋
takeshi.oさん

新屋島水族館は改装中ですが・・・
ヒデノリさん

洗車用品のお手入れ、どうしています ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #A4オールロードクワトロ ルーフボックス取り外しました。 http://minkara.carview.co.jp/userid/2334114/car/1825968/4602681/note.aspx
何シテル?   01/15 05:20
職業:某のりものの運航、操縦  フリート勤務したり、オフィス勤務で安全、QA(品質保証)を手がけたりしてます。 趣味:スキー(テク)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2018シーズン クリスマス家族スキー  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/26 14:15:41
コーディング VCDS  LEDポジションをデイライト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/13 14:21:20
コーディング VCDS  FOGランプを兼コーナリングライト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/09 13:34:26

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス オールテレイン オールテレイン (メルセデス・ベンツ Cクラス オールテレイン)
10年乗ったオールロードからの乗り換えです。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
単身赴任先から冬のスキーに行くおひとり様用に購入。 数泊の車中泊にも対応可能なように少し ...
アウディ A3スポーツバック A3 (アウディ A3スポーツバック)
7年乗りました。 もともと、英国に住んでいたときにミュンヘンからインスブルックまでの移動 ...
アウディ A4オールロード クワトロ A4 Allroad Quattro (アウディ A4オールロード クワトロ)
アウディ A4オールロード クワトロ、無事納車されました。 所有中、気づいたことはでき ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation