• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

老眼おやじの愛車 [ホンダ ゼスト]

整備手帳

作業日:2019年5月24日

ボンネット取替💪😤

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
去年11月、長男がおかま掘って唯一取替えてなかったボンネット……。

ようやく本人が
「やっぱ替えて」
て言ってきたんで、ヤフオクで落としたブツに取替えました。
2
ブツはヒンジ付なんで、ボディ側の取付ボルト4本を外すだけですが、運転席側の奥がワイパーカウルに被ってるためカウルも外すことに……😅

後で判ったことですが、建付調整やるから結局カウルは外さなあかんかったみたいな(;^ω^)
3
中古のボンネット。
飛石傷や若干の凹みはありますが、程度は良好(^ω^)

二人作業かなと思ってたんですが、ボルト4本外しても落ちて来ないんで一人で出来ました(o≧▽゜)o
4
カウルは3ヶ所のプラピンとウォッシャーホースを外すだけですが、ピンがなかなか外れないためカッターで切り潰しました😤

で、10mmボルト・ナットで締結。
5
建付調整後、水スプレーをしながら粘土細工。
傷はタッチペンを盛り全体を数種類のコンパウンドを使いポリッシャーで磨きました。

メッチャ輝いてきました😱✨
6
事故後修理時に右フロントストラット前の骨を修復しました。
以降タイヤの片減りとか斜め走りは有りません。
老眼パワーを駆使しましたんで(;^∀^)

バンパーにも残傷はありますが、これで充分見れるようになったんで完了
("⌒∇⌒")

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドアノブ交換

難易度:

過去の整備記録(とても欲しかったもの(๑•̀ㅂ•́)و✧)

難易度:

オイル交換

難易度:

ローテーション

難易度:

ゼストエンジンオイル・フィルタ交換(127,138km)

難易度:

ホームセンターでオイル&フィルター交換 70,733km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 夜勤〜🌌🥱


6/13 21:46 - 6/14 5:43
74.51 Km
2 時間 22 分
1ハイタッチ
バッジ36個
テリトリーポイント330pt.」
何シテル?   06/14 06:12
老眼おやじです。 よろしくお願いします。 地球環境を考えて、多飯喰らいの エルグランドから乗り換えた ステップワゴン(RK1)が、 横っ腹ぶつけら...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントバンパー下ストレーキ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 16:50:44
純正 純正改マフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 21:24:17
GANADOR ガナドールマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 21:22:28

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
テールランプをファイバーに変更したんで更新しました。 2024年5月13日
スズキ スペーシアカスタム 嫁Z (スズキ スペーシアカスタム)
嫁が必死こいてパートがむばって貯めたお金で買いました。 おやじのエスティマが低過ぎて行 ...
ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
長男の通勤快速です。 事故前の勇姿を残しとこう😅
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation