• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月12日

使ってないメーターベゼルを復活させてみた

使ってないメーターベゼルを復活させてみた スイッチが欲しくてポチったメーターベゼルです。
最初から白化は酷く特に使い道は無かったので長年クローゼットで永眠中
素材はPP(ポリプロピレン)ってやつ
自動車の無塗装バンパーなどにも使われてて日焼けなどで白くなるヤツね。
ここまで酷いと塗装しかないのだが
雨が降ったり止んだりで暇なので(笑)
どこまで綺麗になるか?

やってみよ〜


下が400番の耐水ペーパーを使ってキッチンで表面を削ってみました。

以前、他のバイクにバーナーで炙ったら溶けた事があり(加減がムズイ)
今回は表面を削る事にしました。
持って無いがヒートガンだと上手くいくのかな?

一度乾かして白化が浮かび上がってきた部分をもう一度削りました。
ここまで来れば艶出し剤で復活できます。

ちなみ上のベゼルは後期型メーターに付いてたものですが、自分のインナーカウルとは微妙〜に色が合いませんので(比べた事のある人だけわかります)
こちらもクローゼットインです。

ポリメイトでシットリ復活しました。

ランナーは微妙〜〜にインナーの色が違い、年式により『青みがかったグレー』と『灰色のグレー?(同じ!)』の2種類あり

自分のは『青みかかったインナーカウル』です、

言わないと分からないレベルですが気になります。

削って艶出しした方は?
何となく『青っぱい?』

だが雨で確認したいが今日はヤル気ダウン。
バイクが離れにあるとおっくうになります。
       そして
        ↓


土曜の仕事終わりにメーターを回収
較べると違いが分かりますね〜
左は今付いてるブルー混じり
右は白化してたやつ。

右のグレーが2個もあるが使う事は無くなりました。
ま、塗装すれば良い事ですが全てのインナーカウルを塗る事となります。
ブログ一覧 | GILERA runner
Posted at 2022/06/12 18:03:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

海の見えるレストラン
やる気になればさん

2025 8/31 impactB ...
B.シュナイダーさん

2025年の台風15号の爪痕 その2
ヒデノリさん

極上のリラックスタイム
ofcさん

車検出して来ました
haruma.rx8さん

【週刊】9/6:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

デザイン重視、性能は二の次。 性能は腕でカバーせよw 壊れた物は修理して使い込みますので古い物ばかり増えます(^_^;) みんカラなのに車ネタはあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ フリード+ ホンダ フリード+
2024/02/11納車 GTはちょっとデザインが・・・ フリード+プラスGB5 特別 ...
ジレラ ランナー FXR180 アヒル隊長 (ジレラ ランナー FXR180)
超〜SEXYなイタリア娘です💓 乗りやすさ重視の定番仕様 乗りっぱなしはダメよ〜 た ...
輸入車その他 SPECIALIZED Akane茜(以前のオーナー命名) (輸入車その他 SPECIALIZED)
SPECIALIZED FSR COMP 2002モデル 長女とタメですね・・・ ラン ...
輸入車その他 ターン クロ助 (輸入車その他 ターン)
link A7 2021年に娘に買ったが部屋に置き去り(泣) ちょうど自分のMTB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation