• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gibzonの"Brocken Jr." [ホンダ N-BOXカスタム]

整備手帳

作業日:2016年10月4日

ドアミラーをヒーテッドミラー(寒冷地仕様)に変更

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ドアミラーをヒーテッドミラー(寒冷地仕様)に
変更しました。

先日、取り付けたSILK BLAZEの
ウィングミラー‎にヒーテッドミラー用の
熱線と端子が標準装備されており
せっかくの機能なので動作するよう
寒冷地仕様と同じ純正リレーを
追加して機能するようにしました。
2
左が純正ドアミラーレンズ
右がウィングミラーレンズ

端子は平型の細いタイプのオスなので
配線側にメス端子を付けて接続します。
3
左がリアデフォッガー用の純正リレー
右が今回追加したヒーテッドミラー用の
純正リレーになります。
4
リレーを追加する事によって
コネクターに電気が供給されます。
5
ドアミラーをバラして
配線をドア内に引き込みます。

既存の配線が通っているので
僅かな隙間を通さなければならず
かなりキツキツです。

配線通しが一番時間が掛かります。
6
デッドニングシートを剥がさないと
配線を引き込めないんですが
剥がすとブチルゴムのベタベタが
手やケーブルに付くので厄介です。
7
コネクターに差し込んだピンの配線と
引き込んだ配線をハンダ付けします。
8
エアコンパネルのリヤデフォッガーSWを
ONにすればヒーテッドミラーの電源も
同時に供給されます。

これでヒーテッドミラー標準装備の
4WD車と同じ操作でヒーテッドミラーが
使えるようになりました。

動作テストではドアミラーレンズが
かなり熱くなったので
厳寒期にミラーが凍りついたり
湿気で曇った場合には
大いに役に立ちそうです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアワイパーモーター取り付け

難易度:

バキュームホースチェックバルブ交換

難易度:

ダウンサス交換 

難易度: ★★★

KENWOOD彩速ナビ MDV-M809HD オープニング画面変更方法

難易度:

8月6日オイル交換25回目

難易度:

夏タイヤ&ホイール交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月20日 01:27 - 02:22、
47.61 Km 55 分、
バッジ13個を獲得、テリトリーポイント130pt.を獲得」
何シテル?   08/20 02:23
一時、クルマ弄りをお休みしていましたが、 車を買い替えたので、また少しづつ弄ろうと思っています。 宜しくお願いします。 ※もしパーツレビューや整備手帳...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
約11年乗ってきたN-BOXカスタム SSパッケージJF1から、N-BOXカスタム ター ...
ホンダ N-BOXカスタム Brocken Jr. (ホンダ N-BOXカスタム)
釣りや車中泊もするので走行に支障の無いよう 実用性を重視したカスタムです。 ほぼ自分好 ...
ホンダ オデッセイ オデッセイ 178号 (ホンダ オデッセイ)
オデッセイ RA2 4WD ■主なドレスアップ箇所(覚えてる範囲内で) RS★R ローダ ...
トヨタ クラウンハードトップ トヨタ クラウンハードトップ
オデッセイの前に乗っていました。 写真が残っていなかったので借り物ですが、 ホイール、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation