• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GAKU@愛知の愛車 [トヨタ アルファードV]

整備手帳

作業日:2006年12月3日

LED埋め込み加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
残っていた5mmのLEDとCRDを使用しました。
2
ステップやフロントシート下のカバーの穴開け位置を決めて、ドリルで穴をあけます。
その後は、LEDとハンダとリード線との格闘。
3
一通り配線作業を終えたところで、点灯テスト。
OKなので裏側からホットボンドで固定しました。
4
ステップ下やフロントシート下へ予め配線したおいたギボシへ接続し、元通りに復元。
めでたくすべて点灯しました。
5
セカンドシート用フットランプです。
センターコンソールにも欲しいところですね。
6
時間がなくてフロントシート用が施工できなかったので、また後日施工する予定。
でも、雰囲気はかなりよくなりました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドガスケット交換

難易度: ★★

12Vエアコン点検(NEKPOKKA)

難易度:

109,670キロでTAKUMI/FSRを注入

難易度:

109,398キロでTAKUMI/FSRを注入

難易度:

110,133kmでオイル交換

難易度:

ロアアーム交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2006年12月26日 21:45
すいません。 助けてください。
たった今LEDへの換装及び2列目・3列目のルームランプ連動に取り組んでいる最中なのですが、LEDを装着し点灯させてみたところルームランプが全て消えてしまいました。
間違ったことといえば、2列目運転席側のユニットにLEDを装着したユニットを助手席側2列目のコネクターに挿してしまいました。
助手席したのヒューズBOXは確認したのですが、切れてませんでした。
他にあたってみるべきところがあるか教えていただければ幸いです。
コメントへの返答
2006年12月26日 22:11
ミルキーさん、初めまして!!
何かお困りのようですね^_^;
状況がよくわからない点もあるのですが、いくつかお聞きしたいのですが、

・2列目、3列目のルームランプユニットは外されましたか?

・もし外したとすると、その際、基盤を割ったりはしていませんでしょうか?

・ルームランプユニットは外さずにLEDを装着されたのでしょうか?

・LEDはテスト点灯はされましたか?

・ボディ側のルームランプコネクターまでは通電していますか?テスターで検電してみてください。

最悪の場合、ボディコンピュータが壊れるケースがあるので注意が必要ですよ^_^;
2006年12月26日 23:46
有難う御座います。 ルームランプユニットははずしました。再度点検してみたら、DOME2のヒューズは切れていなかったのですが、DOMEのヒューズが切れていました。これでほぼ全て終了したのですが、トランクルームのランプのみ点灯しません。 テスターにてあたってみても電圧はありません。いかがでしょう??
ちなみにヒューズは「SLOPE 7.5A -(ウェルキャブ)を外して使用しました。
2007年2月16日 12:41
すごいですね~
LED増設は抵抗値と電源取出しの事でいつも悩みます。
結局腰が引けてあまりやらなくなるのですが...
コメントへの返答
2007年2月17日 11:58
ありがとうございます!

最初はやるのに抵抗がありましたが、一度やってしまうともう歯止めがききません(笑)

CRDを使うと比較的手軽にできますよ!
2007年3月6日 20:58
こんばんわ。めちゃくだらない質問なんですが、ホットボンドって何ですか?
よかったらメーカーとか教えてください。アロンアルファみたいな物とはちがうんですかあ?
コメントへの返答
2007年3月6日 23:15
こんばんわ^^
ホットボンドは、ロウソクのロウのようなものです。

専用のホットガンというピストルのような形をしたものに差し込んで、電熱でロウを溶かして接着部分に流し込みます。

冷えると固まりますし、また熱すると溶けて取り外すことができます。

梱包にも使用されることがありますよ(^^♪

メーカーはよくわかりませんが、ホームセンターなどで売っていて、1000円もしないと思います。ヤ○オクで検索してみるといくつかヒットすると思いますよ^^
2007年3月7日 20:19
ふむふむ。そういったボンドなんですね。一度ホームセンターにいってみます。

やっと謎が解決しましたあ。ちなみに、僕は、なんでもつく接着剤で、つくのかと

思い、コーナンで買った接着剤でつけてみたら、いまいちでした。

早めに買って来マース。ありがとうございましたあ。
コメントへの返答
2007年3月9日 13:45
こんにちわ!

ホットボンドは見つかりましたか~(^o^)/
いろいろ加工に使えたりするので、ひとつあると便利ですよ^^
2007年3月17日 22:43
こんばんわ。ホットボンド買って、LED取付したんですが、ステップにLED加工したものを、フットランプに割り込ませたんですが、いきなり、カーテシーとフットランプが消えてつかなくなりました。ステップの方は、ついてるんですが、カーテシーとフットがつきません。なんででしょうか?ヒューズがきれてるなら、割り込ませたLEDもきれますよねえ?わかれば教えてください。ほんと、せっかく楽しみにしてたのに、まさかの事態ですう。
コメントへの返答
2007年3月18日 9:37
フットランプやカーテシーはご自分で追加されたものですか?それとも最初から着いていたものでしょうか?
フットランプの電源がどこから取られているのかわかりませんが(多分キーイルミではないかと)、テスターで検電してみてはいかがでしょうか?
2007年3月18日 19:12
こんばんわ。毎度ですう。一様点灯はしたんですが、一日たったら、勝手に点灯しました。フットとカーテシーは自分で追加しましたあ。フットランプの電源は運転席足元のフット専用の線から分岐したんですが、OKですか?一様点灯したものの、また消えそうで怖いですう。配線まちがってたら、またおしえてくださーい。
毎度ながら、親切な返答ありがとうございますう。それでは、もう少し様子みてみますう。
コメントへの返答
2007年3月19日 13:11
こんにちは。点灯して良かったですね!とりあえずは様子見といったところでしょうか・・・。
配線の間違いではないと思いますが(^^ゞ
ちなみに自分は全て間接照明から分岐しちゃってます♪走行中でも車内がかなり明るくなってしまいますが^_^;
2008年1月22日 22:54
こんばんは。突然ですが、教えてください。スライドドアのステップの方に3枚目の写真のようなランプを取り付けようと考えてますが、ドア開閉連動にしたいと思います。その際ですが、電源はどこから取るのが簡単(ベスト)でしょうか?。「モニタールームランプ配線修正」の記事にあるBピラー内側の青の配線が使用できますか?。素人質問で恐縮ですが、よろしく御願いします。
コメントへの返答
2008年1月23日 9:35
初めまして(^o^)/
コメありがとうございます!!

ドア開閉連動にされるには、間接照明から分岐されるのが一番手軽かと思われます。事実、自分もそうしてます^^

自分の場合は、Bピラー内の「赤」&「赤にライン」(前期の場合です)が間接の配線ですので、そこから分岐して車内イルミは電源とってますよ♪但し、+、-を間違えるとLEDは点灯しませんのでテスターで検電して下さいね^^

「モニタールームランプ配線修正」にある青い線はフリップダウン用に自分で後から追加配線したものなのでご注意下さいね^^

間接照明と連動が好ましくないと思われる場合は、ルームランプから分岐されるのが良いかと思いますよ。セカンドルームランプのD端子にハンダ付けして配線分岐されると電源が取れると思いますので、そこからBピラー経由でステップまで持ってくるのがいいかもしれません。

3列目ルームランプ開閉連動の記事が参考になるかも。。。

では頑張って下さいね~~(^o^)/
2008年1月23日 20:01
こんばんは。ご教授、ありがとうございました。Bピラー内の「赤」&「赤にラインの方法で、早速週末にでも挑戦してみます。ありがとうございました。
コメントへの返答
2008年1月23日 21:18
こんばんは!
間接照明は一説によるとボディーコンピュータを壊した事例もあると聞きます。自分の場合は、幸いトラブルはありませんでしたが、十分注意して施工してくださいね~~^^

プロフィール

「妄想。。。シミュレーション( ;∀;) http://cvw.jp/b/234685/48527568/
何シテル?   07/06 13:21
皆さん、こんにちは!GAKU@愛知と申します。 最初は単なるクルマ弄りが好きというだけで、 とりあえず登録してみましたが、何とか今日まで…(-^▽^-)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
Golf7Rから乗り換えました*\(^o^)/* 今度こそノーマル仕様で… なんてコト ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R MK7-R20 (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
3台目のVW車に乗り換えです♪ 車種はMk6からMk7へ… グレードはGolfRからGo ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R MK6-R20 (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
2015年。。。10年ぶりにVW Ownerに返り咲き(^^♪ 以前乗っていたGolf ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
人生初のK-Styleです(*^^)v まだまだこれから。。。 【My WAGON- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation